Q&A

気になる方を見つけたときに皆様は声をかけていらっしゃいますか?

公開日 : 2011年01月01日
最終更新 :

11月にバルセロナに行ってきました。カテドラルを訪問した際に、帽子をかぶった日本人らしき女性を見つけました。(紫の山高帽のような帽子で、たぶん旅行のために日本から大事に持参されたのだと想像します)他の観光客(または地元の方?)がひそひそとその女性をの事を話しているのを見かけました。
私の先入観なのかもしれませんが、教会の中での彼女の帽子のことを話しているように思えました。が、実際何を話しているのかは分かりませんし、女性の方も日本人ではないかもしれないし…と思い声をかけるのは気が引けました。相手の事を上から目線で見ているのは失礼なのでは?と思い勇気が出ませんでした。

ただ、以前両親とロンドンを旅行した時に父が教会の中で帽子をかぶったままでいて、現地の方に注意を受けました。日本人にすれば観光地であっても、教会とは神と会話をする場所なのだから気をつけなくては…との気づきになりありがたかったです。
ちなみにバルセロナのカテドラルを出るときに「教会内での防止は禁止」というイラストが入り口にあり、やはりここでも帽子は禁止なのだ、一言声をかけるべきだっただろうか?と。そして帽子をかぶった方は友人の方と日本語を話していて、日本人だと言う事が分かりました。

皆様はこんな時どうされていらっしゃいますか?わざわざ声をかけますか?

  • いいね! 0
  • コメント 8件

8件のコメント

  • 女性の長い髪が性のシンボルであった頃

    男性の価値観が社会を支配していたところでは、女性は<奥方>であり<室>でした。

    その時代の性的シンボルは表に表れる長い髪だったとか。赤い唇、豊かな頬はさておき二の腕、白い脛がそれに次、こぼれる胸元なんてぞくぞくであり、膝小僧、内ももなどは論の外。

    教会にしろ寺院にしろ、戒律の上位に女犯が位置するのですから異性の肉体を意識させるもののうちでもっとも表に見える髪をどうするかは、いずこの国も宗教家にとっての悩みの種だったのではないでしょうか。

    ですからベール、フードなどいろいろな被り物で目立たぬようにしたのに、さすがしたたかな女性たちは何時しかそれを女性を意識させるシンボルとして改良工夫して愚かな男どもに目に物見せてきたのが現状の成果だとはいえませんでしょうか・

    人間本来無一物。 スッポンポンこそ究極の礼装・・・という時代が、はてさて来るモンでしょうか。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 11/01/02 18:43

    皆様ありがとうございます

    一つ一つお返事できませんが、多くのコメントありがとうございます。

    たかだか帽子ひとつですが、色々なマナーがありそれは場所や宗教・宗派によって様々なのだと言う当たり前の事に気づかされました。
    今後他の人に注意を促すかどうかは…そのときの雰囲気と感覚と言う事になるでしょうか。いずれにしろ色々なケースがあり、一概にXXとは言えないということ、自分の常識・知識が必ずしも旅行先での常識ではない事と言う事の再確認になりました。
    ありがとうございました!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 日本でもやっています

    Cindraさん、おはよ~~~

    さすけねえは外国人に神社仏閣の建物内では声をかけます。

    何人か分からないので、ジェスチャーです。

    先月、明治神宮でイスラム系の女性たちに…、さすがにこれは声をかけませんでしたがネ(笑)。

    成功を祈る!


    • いいね! 0
    • コメント 1件
    11/01/02 15:50

    おはようございます

    コメントありがとうございます。
    外国人に神社仏閣の建物内では声をかけられるときはどんな時なのでしょう?
    神社仏閣での祈り方の違いなどでしょうか?

  • 一般的なマナーでは

    多少トピずれですが、
    西洋では男性が帽子着用のまま教会に入る事はマナー違反ですが、女性は帽子をかぶったまま教会に入る事はマナー違反とされていません。(昔は女性が教会で髪を見せることはよくないとされた時代もありました)
    なので地元の方がひそひそ話していたのは、帽子が珍しかったとか、別な事で会話をしていたと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    11/01/02 15:45

    そういう背景もあるのですね。

    コメントありがとうございます。
    てっきり教会では帽子は脱ぐものだと思ってました。(のり~たさんが書かれていたように皇族の方がかぶっているような小さなものは難しいのでしょうけど)
    南ヨーロッパは北ヨーロッパに比べて宗教心が強いと思うので、帽子に関してももっと厳しい暗黙の規則があるのかと思っていました。キリスト教でも髪を見せるのはよくない時代があったと言うのは初耳でした。不勉強ですね。マナーを考えるよい機会になりました。ありがとうございました。 

  • 11/01/02 03:56

    コメントありがとうございました

    みなさま、コメントをありがとうございました。
    わざわざ指摘をしたら、相手の方が気分を悪くするのでは?せっかくの旅行が台無しになってしまうのでは?と思って、声をかけられませんでした。これがもし同年代の方なら冷静に受け取ってくれるかも?とは思ったのですが、若い方だと40代のおばさんから指摘されるのはきついだろうか?などと思ってしまったので…。そんな風に色々考えていたら、タイミングを逃してしまったと言うのも事実なのですが。

    言葉を使わずスマートな仕草でというのは勉強になりました。
    同じようなことがあったら、ぜひ試してみたいと思います。ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • スマートだな~ぁ と思った光景

    Cindraさん こんばんわです

    日本の有名な仏閣は常に団体客で一杯です、個人がジックリ祈ることが難しいくらい・・・
    ガイドさんも、見所を効率よく回って お客さんを迷子にしないように忙しい(笑)
    こんな 感覚で欧州の寺院を回れば 現地の方からビックリされてしまうかもです。

    私は欧州は未踏です
    中南米の由緒あるカトリック寺院を訪問することは、私の楽しみのひとつです
    大抵は「撮影禁止」とかのプレートが入り口にあるのですが、そんなに目立たない。
    地元の皆さんにとっては周知のことですから、プレートは観光客向けのものかもしれませんね~
    皆さん帽子とって、場所によっては 外套も脱いから入っていましたね。
    (皇族の女性が かぶるような小さな帽子?はとらなくてもいいのでしょうけど)

    私が「スマートだな~ぁ」と思った光景は、私の「うっかり体験」とセットでもあります
    うっかり者の私は、教会の門を帽子をかぶったまま潜りました。
    その際、聖職者の方が にこやかに微笑みながら 自分の頭に手を当てて
    「帽子を取りましょう」ということを さりげない仕草で示して下さいました。
    私が慌てて「ぺルドン ごめんなさい」と 脱帽すれば 
    聖職者の方は、満面の笑みを浮かべて 私を教会に招きいれてくださいました。

    今思えば、大変恥ずかしいことですが、私には大変良い勉強になりました。
    微笑みと仕草・・・説得力があり、万国共通です。

    Cindraさんも「奥さん、シャツのボタンが外れてますよ・・」など
    周囲の人に知られないように、相手にジェスチャーで示すことがおありでは?

    こんなこともありました 教会では色々勉強させていただいております・・・
    http://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree.php/id/353369/-/parent_contribution_id/353010/

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 気になる方を見つけたときに皆様は声をかけていらっしゃいますか?

    >>相手の事を上から目線で見ているのは失礼なのでは?と思い勇気が出ませんでした。

    声をかけれなかった自分。

    声をかけていた自分。

    99%、相手が恥ずかしく嫌な気持ちになってもおかしくはない、
    またそれぐらい困難だからこそ声をかけなかった自分に「ひょっとすると」と不安になったんだろうね。


    言葉は怖いです、
    アイコンタクトと指だけ持ってジェスチャーすれば、
    ほぼ柔和に物事を持っていくことが可能ですよ。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    11/01/01 22:39

    声かけますよ

    こんにちは。上から目線なんてことないですよ
    親切じゃないですか?

    私は博物館で今日は夕方から無料だよねーといっていた
    2人できていた女性に(先に受付できいて無料期間は終わった
    といわれたので)もう終わっているから、チケット買った
    ほうがいいですよ。今そう言われたの。といったら、

    感謝されました。

    マナーはいろいろ違うことが多いですから気になったら
    いうのも勇気いるかもしれませんが、親切になると思います。

    ちなみに

    私は、日本の映画館で食べてはいけませーんといっているところ
    で食べ物をあけて香りをプンプンさせているような人の時にも、
    匂いがすごいので映画がはじまったらやめて下さいねと
    いってしまう性格です。

    みている間にずっと気になって不快な思いをするのなら、
    先にいってしまったほうが、いいですから。

    気がついたら教えてあげるのは親切ですよ☆

    • いいね! 0
    • コメント 0件