Q&A

リマと高山病

公開日 : 2006年07月09日
最終更新 :

8月中旬から1ヶ月の予定で女性2人でペルー、ボリビアへ行く予定です。リマの安全で安くて便利な宿を教えてください。またどこかで1週間くらいスペイン語のホームステイ出来るところはないでしょうか。それと高齢(50歳)ですが、高山病の予防は?

  • いいね! 0
  • コメント 3件

3件のコメント

  • 13/09/15 16:13

    Re: リマと高山病

    私はリマの当山ペンションに泊まりそこで南米周遊のプランを作ってもらいホテル、乗り物代も払いました。
    私は80歳直前ですが高山病の予防は普段から継続しています今の処心配なしです。

    毎朝のラジオ体操、オーキング、スポーツジムでの筋トレなどです。
    2年前脳梗塞になりましたのでアルコールは禁止になりました。低カロリー減塩食を配送してもらっています。
    歳をとってから夜更かしはしません。20時過ぎの番組は録画しています。

    日本出発前は相手国の時間で寝起きします。そのため時差ぼけも全くなしです。
    私はスペイン語は挨拶位で現地での会話は英語だけです。

    ちなみにスペイン国際放送、スペイン語講座もあります。http://www.rtve.es/radio/radio-exterior/
    なおアルゼンチンも海外放送がありますが夜7時から日本語放送もあります。もちろんスペイン語もhttp://www.radionacional.com.ar/vivo/4-rae.html

    日本語の以外の今の時間はスペイン語をやっています。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 高山病

    ペルコさん こんばんわ

    高山病について
    具体的な訪問場所がないで??ですが
    クスコ・プーノ(チチカカ湖周辺)ラパス標高が高場所での体験談を。

    ご心配の通り、低地から着た者は体調の変化がでます。
    症状の軽重は、性別・年齢・体力に関係ないようです。
    同じ飛行機でクスコのホテルに来た、レスラーのような男性がダウンしてるかと思えば、、初老の女性が元気に散歩していたり(笑)
    リマのガイドさんも「何度もクスコに来ているが 毎回症状は違う」とのこと。

    リマのガイドさんのアドバイス
    ・疲労の蓄積・睡眠不足は高山病を悪化させる
    ・食べすぎ・消化の悪いものは避ける(胃腸の働きが低下する)
    ・アルコールは避ける(酔いが回るのが早い)
    ・水分は沢山取って 沢山出す(体内循環を良くする)
    ・急激な運動は避けるべきだが、散歩程度の運動はしたほうが良い
    ・しんどいときは、フロントへSOS!
     (これについては↓の過去レスを)

    このアドバイスのおかげで、私は高地もスムーズに順応しています。
    高地に入る2・3日前から体調管理に気を使っていました。

    クスコのホテルについてですが↓を見てください
    http://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree.php/id/110133/-/parent_contribution_id/109945/

    クスコで1日ダウンしても、マチュピチュは若干低地なので生き返れます。
    レスラーのような男性はマチュピチュからクスコへ戻ると元気になり、市内観光を楽しんでいました。

    薬について
    「ソローチェピル」という 酸素を体に取り入れやすくする薬があります。
    クスコ・ラパスでは、バスターミナルや空港の売店でも簡単に手に入ります(リマの空港でも手に入るようですね)
    私は、購入後すぐに服用したおかげで元気に過ごせましたが、薬なので強くは勧めません(参考までに)

    日本のアウトドアショップで見かける「食べる酸素」「酸素が沢山入った水」色々ためすのも良いかもです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございます。

    具体的なアドバイス役に立ちます。1ヶ月間の期間があるので、ゆっくりゆっくり体を慣らすのがポイントですね。楽しんでこれるよう準備万端にして行きます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 06/07/10 07:59

    高山病

    以前、ペルーを訪れ、クスコとチチカカ湖で高山病
    を体験しました。高山病に効果的な予防措置はあり
    ませんが、幾つかの注意事項が挙げられます。

    私の体験談と注意事項について、次をご覧ください。

    http://yasyas.web.infoseek.co.jp/nanbei11.htm

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    なるほど。

    かなり詳しい症状を把握できました。多分私貧血気味なので注意しないとまずいですね。ホームページ楽しく読ませていただきました。ありがとうございます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件