切符を買ってあるなら、ヨーロッパの鉄道システムを信じたらいいのでは?

ホームを調べていると、ホームが変わった時に慌てます。
5分あれば、小さな駅みたいですし、同時に入選している列車は多くないでしょうから、
迷うことはありません。

心配しないで、ヨーロッパの鉄道システムを信じることです。
もし乗り遅れても、当日中にプラハへは着けるでしょう。

心配するだけ損です。
逆に、ホームを知っていても、列車の入るホームが変更になるかもしれません。

調べるだけ無駄です。

僕の経験を書くと、
リュブリアナからオーストリアのフィラッハへ着いて、
フィラッハからインスブルックへ乗り継ぎました。

その時は、乗り継ぎ時間が13分しかなくて、
その時間で新しく切符を買ったり、バタバタしました。

駅員にプラットフォームを聞くと、3番ホームとのこと。
しかし、3番ホームには列車がない。

4番ホームに列車が入っている。
それで4番ホームへ行って、列車番号を確認して乗り継ぎました。

プラハは中心都市ですから、列車はプラハ行きに乗り継げるように走ってますよ。
ヨーロッパの鉄道システムを信じることです。

遅れたところで、何とかなるでしょう。
心配するだけ損です。

みどりのくつした

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • ceske budejovice to prague

    googleでceske budejovice to pragueを調べると

    1600以降にも、30分間隔でプラハ行きの列車はあります。
    何にも心配することはありませんよ。

    旅では、すべて思い通りにはなりません。
    でも、乗り遅れたら次の列車に乗ればいいだけです。

    計画のし過ぎですよ。

    みどりのくつした

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 18/06/09 16:26

    みどりのくつしたさん、ありがとうございます。

    情報感謝します。

    • いいね! 0
    • コメント 0件