Q&A

スペイン語とポルトガル語の辞書

公開日 : 2006年04月01日
最終更新 :

どなたか旅行用の辞書で、
スペイン語とポルトガル語の別々の辞書(英語・スペイン・ポルトガル・日本語兼ねてたら◎)で日本語からもスペイン語(ポルトガル語)からも両引きできるタイプで薄くて軽い辞書知っている方見えますか?おすすめを教えて下さい。
三省堂のデイリーシリーズはコンパクトでいいんですが、スペイン語もしくは、ポルトガル語からは引くことができませんので。
旅行に持っていった時に日本語からしか引けなかったらあんまり意味がない気がするもので。
宜しくお願いいたします。

  • いいね! 0
  • コメント 7件

7件のコメント

  • みん様ありがとうございました。

    大変ありがとうございました。
    三省堂のgemという辞書コンパクトで英語版はいいですね。
    ただ、三省堂に聞いた所スペイン語とブラジル語は今はだしていないと言われました。ショックです。
    まだ色々検討中ですが良い辞書を探せる様がんばってみます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    06/04/03 15:42

    Re: スペイン語とポルトガル語の辞書

    こんにちは。

    ヤストモさんはスペイン語かポルトガル語どちらかの言語が分かりますか?

    まったく分からない人の場合でも名詞や形容詞は大丈夫ですが、動詞に関しては活用形がいろいろとあるので、英語ほど分かりやすくはないです。
    動詞を辞書で引くには、原形が分からないと不便なので・・・。
    基本が分かっている人なら問題ありませんが。

    もし言葉が分からない人が普通に観光旅行するなら、(英語はともかくスペイン語ポルトガル語は)旅行用の会話集で十分ではないかと思います。
    ガイドブックにもメニュー解説が出ていたりしますね。

    ちなみに私が持っているスペイン語辞書は白水社の「スペイン語ミニ辞典」しかも改定前の古いのです。
    西和/和西、例文つき。初心者向けだそうです。
    軽いかどうかは・・・あんまり軽くないかも(^^;
    コンパクトですけどね。

    うろ覚えだった辞書名を確かめるために適当に検索していたらこんなサイトがありました。
    http://www.tufs.ac.jp/common/fs/ilr/spa/spa3.html

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    06/04/02 09:09

    プログレッシブ スペイン語辞典

    小学館が出している西和辞典です。
    スペイン語の綴りのわきに英語のスペリングが付いています。
    付録として巻末に和西語彙集があり 簡単な単語ならわかります。
    中南米赴任中に利用しましたが 特殊な専門用語以外なら十分利用価値があると思いますので 書店で見かけたら手にとってみてください。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 06/04/02 01:13

    デイリーの辞典&指さし会話帳

    はじめまして。
    ポルトガル語を習っているのですが、私が使っている辞書はこちらです。
    よかったら一度みてください(^-^)
    ポルトガル語版
    http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000031158090&Action_id=121&Sza_id=B0


    こちらはスペイン語版です。
    http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000031586144&Action_id=121&Sza_id=B0


    あと、旅行にオススメなのは「旅の指さし会話帳」ですがご存知でしょうか? 薄くて使いやすくてとても便利ですよ。
    http://www.yubisashi.com/list.html

    お聞きの内容とずれていたらごめんなさい。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • スペイン語なら

    三省堂からgemという豆事典が
    出ています(値段は3000円と、結構しますが)。
    日本語・スペイン語/スペイン語・日本語辞典です。
    但し、メニューの魚の種類などには、
    無力です。

    ポルトガル語は、現地で英語・ポルトガル語、
    ポルトガル語・英語の辞書を探すしかないでしょう。
    これもgemが出ているはずです。丸善などで買えるかも?

    三省堂のgemと英語版のgemは、まったく別のシリーズです。
    三省堂が英語版の真似をしただけのようですが。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 必要なのは「メニュー」 解説

    現地駐在、留学ということでなければ、短期の旅行は、
    「メニュー」「交通手段」がわかれば何とでもなります。

    表記的な面でいけば、スペイン語とポルトガル語は、
    8-9割方同じで、方言的な違いしかありません。
    (しか~し、発音は大違いです)

    また、辞書を引きながら、会話をするような余裕は、
    無いと思います。

    何が大切って、食べたい特産料理が食べられる事なので、
    その料理の名前、写真を最近持参はしていますが、
    辞書は一切面倒なので、もっていきません。でも、何とか
    なっています。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 06/04/01 19:34

    日本語には拘らないほうが

    今一つわからないことがあるのですが。

    スペイン語とポルトガル語に長けていて、単語の意味だけわかれば良い
    のと、文法も時々怪しくなるのと、動詞は現在形だけで、語彙も少ない
    とか、現在の力量でかなり違ってきます。でも、少なくとも言えるのは
    デイリーコンサイスは海外ではほとんど役立ちません。また、ある程度
    の力がないと、現地での辞書はただの重い荷物になるだけです。

    仕事で両国語を使うとか、専門用語が要求されるのならば、辞書も必要
    ですが、通常の会話で辞書を引いているような余裕はまずありません。
    経験上役立つのは、動詞活用辞書(活用表)程度か、軽い電子辞書です
    し、会話ではあくまで補助手段にしかなりません。つまり、基本的な力
    があって初めて使い物になります。この点で、日本人用には良い辞書は
    ないと言えると思います。ポルトガル語に至っては皆無ですし、まし
    てや日本でのポルトガル語は90%以上がブラジル語(ポルトガルのポル
    トガル語をまともに扱ったものを見たことがない)です。

    これに対し、英語との組み合わせは結構あるし、軽い紙でできているも
    のもあるので良いと思います。そもそも、辞書を使いこなせるのなら、
    日本語に拘る必要もないはずです。また、英語との組み合わせなら、PC
    でもPDAでも使える市販ソフトも充実しています。



    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Agree ういず ユー

    辞書って其の言語を使いこなしている人が使う物?
    日本の国語辞典も余程の事がないと使わないのと一緒。

    旅行に持って行っても先ず使いません。(お守り)

    特に今回のような国では尚更と思います。ガイドブックの
    付録にある程度良いのでは。(これも使った事ないですが)

    *語学取得の為ならべつですが。

    • いいね! 0
    • コメント 0件