女王の日@アムステルダム

こんにちはゲストさん
4月29日、オランダ女王の日(queen's day)にアムステルダム滞在予定です。(ホステルの予約に苦労しました)
その日のアムスがどんな感じなのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください!
質問・トピックと回答のタイトルと本文
8件中1-8を表示
1
女王の日@アムステルダム
yukko.com 06/04/01 09:08その日のアムスがどんな感じなのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください!
2
一口で言うと、無茶苦茶です
岡山1 06/04/01 09:40ありとあらゆる混乱
(すりや引ったくりは多いでしょうが、
犯罪的ということではない)、
お祭騒ぎ、町中、橙色(王室の象徴)だらけ、
例えば卵1個1ユーロで、人に向って投げるなどの露天ショーが。
この日は観光しようとは思わず、
財布だけは用心して、馬鹿騒ぎに付き合ったほうが良い
(というか、アムスでは、それしか選択がない)でしょう。
嫌ならハールレム、サンドフォール、ライデンにでも逃げ出すしか
ないが、博物館は全部、しまってしまいます。
ハーグの方では女王様がお出ましになります。
3
どうやってホテルを取られましたか?
サイン 06/04/01 22:324
心配になってきました
yukko.com 06/04/01 23:33すごそうですね、貴重な経験ができそうですが。手ぶらで雰囲気を楽しもうかと思います。
ところで、当日着なのですが空港から市内にたどりつけるか心配です。
それとホテルが取れたのかも心配になっていきました。
↓
サインさんへ
私も当日朝着です!キャセイですか?
ホテルは手当たり次第にメールを20件くらい送って、やっと1件空いていました。(実は今本予約のメールを入れて返事が来ないので焦っています)
安いドミトリーは全くだめで、多少予算オーバーです。
あと、今見たらこのページで空いているのがありました。(パッとしないですが)
http://www.hostels.com/
ホテルから返事が来なかったら、女王の日はあきらめてベルギーに予定変更です(;_;)
5
Re: 心配になってきました
岡山1 06/04/02 09:17アムスへ行ったのは1回きりです。
大混乱した経験から、2回目以後は、行きませんでした。
大混乱とは、国鉄の列車が途中で止まってしまい、
お客が非常ドアを開けて歩き出し、収拾がつかなくなったのです。
日本人はすごいと思います。お盆や正月の無茶苦茶混む時期でも
新幹線はほとんど遅れない。大阪の地下鉄御堂筋線のラッシュ時でも、
きっちり1分45秒毎に電車が走っている。
日本では、お客が混雑に訓練されている。駅員も馴れている。
オランダでは、それができない。駅員がパニックになって、
定時発車ができない。
市内のトラムもちゃんと走るかどうか?
一部の路線は運休でしょう。
ホテルの位置を確認して、アムス中央駅周りでなく行く方法を
考えられたら?
一例として、アムスの街の南側にライ駅があります。
スキポールから、こっちへ行く電車もあります。
ライ駅からもトラムが出ています。こっちの駅から行けませんか?
オランダではタクシーは、駅とかタクシースタンドにしか
いないので、タクシーを使うにしても、流しのタクシーはない
ことを前提にお考え下さい。
6
いろいろアドバイスありがとうございます!
yukko.com 06/04/02 20:16国立ミュージアムに近いホテルなので、
ライ駅経由で行ってみようと思います。
荷物を持っている時に群集に襲われるとかないことを祈ります・・。
7
Re: いろいろアドバイスありがとうございます!
岡山1 06/04/02 20:281、スキポール空港の売店で、アムスの市街地図を
買う(10ユーロ以下)。それにアムスの市電網が載っている。
2、スキポール空港のキヨスクで、ストリッペンカートを買う。
http://oshiete.nikkeibp.co.jp/kotaeru.php3?q=2062700
3、ライ駅から、まず、ストリッペンカートを使って、
ホテルへトラムで行くことを考える。
群集は興奮はしておりますが、観光客を襲うことはありません。
ホテルに着いたら、徒歩で、ドンちゃん騒ぎの都心に向う。
10分も歩けば着く。
ホテルの近くにはレストラン街、ライチェ・プレイン?
ライデイッシェ・プレイン?がありますよ。
8
ありがとうございます!
サイン 06/04/03 12:37実はまだ正式にはエアーのチケットもとれてはいないのです・・・。
キャンセル待ちです。これも取れるかどうか・・・。
なので、確定してからホテル予約・・・、難しければ私もあきらめて
ベルギーに移動するかもしれません。
どうぞお気をつけて!
- 1