退会ユーザ @*******
14/04/12 11:10

まずは。。。

 まずはスイストラベルシステムのサイトにある説明をよくお読みになってみて下さい。
 詳細に書かれています。

    http://www.swisstravelsystem.com/en/getting-around/baggage/into-switzerland.html

 スイス国鉄のサイトにも説明があります。

    http://www.sbb.ch/en/station-services/services/baggage/fly-rail-baggage.html

 日本語での説明派スイス背う負観光局のサイトにあります。

    http://www.myswiss.jp/jp.cfm/transport/baggage/flyrail/

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 助かります

    ありがとうございます。
    これを利用できると、とても楽に旅行ができそうです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    14/04/12 20:16

    普通にスイスの空港駅から送る手も

     フライレールバゲージは空港のバゲージクレイムのターンテーブルから自身の荷物をピックアップして空港駅の荷物窓口まで持って行く手間をは省いてくれるものです。
     大きな荷物を複数個持っていたり荷物が出て来るのを待つ時間も惜しいといった場合はかなり助かるシステムですが、そういった都合が特に無いのでしたら自身で鉄道駅まで運ぶのが安心です。
     チューリッヒ空港でしたらバゲージクレームで荷物を受け取ったら税関を抜けて到着ロビーへ出、そのまま外へ出て道路を渡って向かいのビルに入り、エスカレーターで1フロア降りるだけです。慣れていれば3、4分くらいですか。

     ちなみにフライレールバゲージをお願いすると荷物の取っ手に専用のタグを付けるのですが、乗り継ぎがある場合は乱暴に扱われて紐が切れてとれてしまわないかちょっと心配になります。(^^;
     とれてしまった場合は到着空港で受け取り手が無いままターンテーブルで回る事になりますから。。。
     あと、乗り継ぎがあるとロストバゲージがあってもわからないまま自分は目的地へ向かってしまうことになりますし。。。
     少ないとは言えそういうリスクも有る事を念頭に置いて、それより大きな利点があると判断できる場合に使うとよいように思います。