13/07/24 10:50

9月のマンゴーは「凱特芒果」

九州沖縄産の「アップルマンゴー」と同じ品種であり
近年日本にも7月に輸入されている「愛文芒果」は
8月でおしまい。
9月は晩成種の凱特(Keitt)種が中心になり
月末ぐらいまで出回りますが、追熟期間が長い
品種ですから、フルーツ店で食べ頃のものを入手
するのはちと難しいですから、スィーツ店で
マンゴーかき氷(芒果冰)として味わう方が良い
でしょう。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 「凱特」は難しいマンゴーなんですね。

    K−2さん、こんにちは。
    コメントをありがとうございます。

    アップルマンゴーには遅いんですね。上でも書きましたが、今日行ったスーパーで台湾産のマンゴーがお手頃価格で売られていました。今が旬なんですね。
    そして「Keitt種」をwikiでチェックしたら
    >熟する時期が確認しづらい上に大きくて買い手が少なく、流通量は少ない。
    とありました。k−2さん、お詳しいのですね。(あ、HNはこの品種名からだったりして・・・?)

    アドバイスいただいた通り、かき氷やシャーベットやパフェのようなものをたくさん楽しんでこようと思います♪

    9月第一週だとマンゴスチンやライチはどんなものでしょう。あると嬉しいのですが。

    ところでK−2さんも台湾にお詳しいのですね。過去トピを見ていてたくさんお名前を見かけました。「大陸観光団との遭遇をいかに避けるか」など、うんうんと頷きながら拝見しました。97年に行ったときは大陸の方は多くなかったはずなので・・・遭遇してしまうと人数でも声の大きさでも圧倒されてしまうんですよね。今回は平日に出かけますので少しはいいかな、と思っています。

    「Thanks」ポイント制には疑問を持っていますので付けませんが、本当にありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    13/07/24 17:05

    9月初めのフルーツ

    ◆マンゴスチンは台湾では栽培されていませんし、輸入も禁止されています。
    ◆ライチ(茘枝)の季節は6月から7月初めまで。

    中秋節(今年は9月19日)に欠かせないフルーツ
    文旦が最盛期を迎えるのがこの頃ですが
    これがまた食べ頃の判断が難しいらしいです。

    台湾らしいフルーツというと、あとは龍眼かな。