退会ユーザ @*******
12/06/23 23:36

Re: 聖母マリア被昇天祭について・・・

milmilさん、こんばんは

 ヴロツワフは、かつてドイツ語でブレスラウと呼ばれた町なのですね。
平和教会のことも知らなかったのですが、興味が出てきて検索して
みました。
 はっきりしたことが分かるまでの気晴らしに、、、(ならないか)

ポーランドはカトリックの国ですから8月15日はたしかに祝日。
でも平和教会(シュフィドニツァとヤボル)はプロテスタントで、
聖母マリア被昇天祭を祝うことはありません。

(イエスは昇天祭なのに、なぜマリアの場合、被昇天祭という具合に
「被」がつくのか、以前この掲示板で教えていただいたことがあります)

特別なミサ等はなく、ふだんと変わりないと思います。

シュフィドニツァ(いらっしゃるのはこちらですか)の平和教会は
月~土は09:00~13:00と15:00~17:00がオープン、
日曜、祝日は15:00~18:00がオープンだそうです。
8月15日は祝日なので15:00~18:00に見学できることになります。

(ヤボルの平和教会は祝日であっても、通常の10:00~17:00に
オープンのようです)

平和教会は外観も内部もきれいですね。木組みの家で親しめます。

それに、木造でないとだめ、市壁の外でないとだめ、
鐘を設置してはならなかった、とか、歴史もおもしろかったです。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 12/08/22 15:50

    行ってきました

    無事平和教会2つ行ってきました。
    見逃したくなかったので旅程を組み替えワルシャワから飛行機でヴロツワフへ飛び、13日(でも日曜日)に行きました。ヤヴォル→シュフィドニツァのバスがわからずヴロツワフ→ヤヴォル→ヴロツワフ→シュフィドニツァとゆー強行軍でしたが、両方とも珍しい素敵な教会でした。
    聖母マリア被昇天祭の15日はクラクフにいて、ヴァヴェル城に行きました。大聖堂が元々祝日はお休み(ミサやってました)で残念でした。街はたぶん日曜日のように賑わっていましたが、聖マリア教会は午後から開いていて見学できました。クラクフは観光地なのでお店等もほとんどやっていましたが、ガイドブックでみた高級食材店はお休みでした。
    ポーランドは教会も人も食も、素朴でもう一度行きたい国のひとつになりました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 12/06/24 16:20

    ありがとうございます!

    るりしジみさん、ご親切にありがとうございます!

    確かにシュフィドニツァ(です。時間があればヤボルも)の平和教会はプロテスタントですが、現在、ポーランドはカトリックがほとんどのようだし、宗教戦争時も寛大だったこの国はいったいどういうことになるのか、無宗教の日本人としては想像できず、観光局にメールでたずねてみたけど返事いただけなかったのでここでお訊ねしてみた次第です。
    日本の関連教会にきいてみようかとも思ったのですが、キリスト教よりの私、入信しそうで。。。

    何教にせよ(笑)この祝日の様子(日本のように皆帰省して大混雑とかあるのかな~)は行ってみてのお楽しみということにして、でも平和教会見逃したくない!ので余裕をもって計画してみます

    ヴロツワフ、ドイツ語でブレスラウなんですね!ドイツ圏だったのは知っていたけどこれは納得。
    どうしてもよめないと思ってました。



    • いいね! 0
    • コメント 0件