パス経験者からのパス懐疑論

片道切符の捨てどころさんこんばんは。

 パスは元が取れるか?というのはけっこう難しい質問ですね。。。ボク自身ユーレイルパスを含めてパスの類は幾度となく利用したことがありますが経験上通常の旅行でしたら使う必要性は低いというのが持論です。なおここでいう「通常の旅行」というのは大まかに言って2日に1日は長距離の移動を伴う旅行をするというスタイルです。

 TGVやESスタータリスAVEといった高速鉄道は原則として予約義務ですから窓口に並ぶ必要がありますよね。こういった予約義務のある列車に一切乗らないというのであれば別ですが現実問題としてそいういった旅行スタイルは考えづらいのでは。また夜行列車でも座席車両でなくクシェットや寝台などですとパスホルダーでも数千円単位の追加料金がとられることはご承知だと思います。また長期間の旅行だとパスの紛失・盗難といったリスクも考慮する必要があるでしょう。

> まず長距離切符を買う場所を何人もの人に聞かなければなりません。

> そこにはおそらく長い行列が出来ています。ようやく自分の番が来て> 紙にローマ字で書いておいた行き先駅名や乗りたい列車の発車時間を> 見せると、それは何番の窓口に行きなさいと大抵の場合言われます。

ボクは15年ほど前からヨーロッパ鉄道旅行をしていますがこういった経験はほとんどありません。大きな駅なら窓口なんてたくさんありますしたわいまわしにされたという経験もほとんどありません。人数と出発時間行き先などを単語で羅列できればほとんどの場合伝わります。初心者でもチケットを買うのはそれほど難しいことではないでしょう。

 またユーレイルパス圏内のヨーロッパ諸国を旅行するに当たって予約義務となっている高速鉄道を一切利用しないという旅行スタイルは現実的には考えづらいと思います。また夜行列車もクシェットや寝台だと予約が必要です。したがって通常の旅行でしたらパスを持っていても窓口に並ぶことはけっこうあると思います。またこういった高速鉄道を積極的に利用しないと元がとりにくくなる可能性もあります。

といってもパスの有用性を完全に否定するものではありません。毎日のように移動するような旅行スタイルであればパスを持っていた方が安上がりになる可能性は高いですし。

takochan : tako-chan@mvb.biglobe.ne.jp

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    05/06/25 05:24

    Re: パス経験者からのパス懐疑論

    > まず長距離切符を買う場所を何人もの人に聞かなければなりません。
    > そこにはおそらく長い行列が出来ています。ようやく自分の番が来て> 紙にローマ字で書いておいた行き先駅名や乗りたい列車の発車時間を> 見せると、それは何番の窓口に行きなさいと大抵の場合言われます。

    今パリから3時間後の電車でフランクフルトへ行こうとした場合、運悪く
    近郊線窓に並んでしまい、「幹線だよ」、と言われ→幹線窓で番が来る
    と「今日なんだ?」と→当日売窓へ並び直し、「え、ロンドン?じゃあ、」
    →インターナショナル窓で並び直す。ようなことはあるかも。

    • いいね! 0
    • コメント 0件