Q&A

ユーレイルパスの使い方について

公開日 : 2019年07月19日
最終更新 :

スイスのジュネーブから、クロアチアのザグレブへの列車移動を考えています。
ザグレブに移動後、クロアチア内に1週間弱滞在予定です。

レイルヨーロッパのサイトで検索すると下記の列車を乗り継いで移動できそうです。
インターシティ 731
国際夜行列車アルテシア 40465

ですが、ユーレイルパスグローバルを購入したほうが
長距離移動とクロアチア内での移動の両方に使えて良いのでしょうか?

ヨーロッパの鉄道の利用方法について詳しい方、
教えて頂けると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • Re: ユーレイルパスの使い方について

    グローバルパスは、ヨーロッパ全土をカバーしているもので、かなり広範囲な移動をすることを前提に価格設定されています。スイスからクロアチアの移動をパス利用日に毎回してはじめて元がとれるくらいの感覚ですので、クロアチア国内での利用が過半数になりそうな今回の旅程で使うのは金額面では損します。
    夜行列車を使うならば予約も必要になってきますので切符を買わなくても良いというパスの利点も夜行列車利用日にはなくなってしまいます。
    ヨーロッパはスロベニアやクロアチアでさえ、日本より物価が高いのではと思えるくらい年々物価が上がっていますが、鉄道運賃だけは日本の方がずっと高いです(スイスは鉄道運賃も高いですが)。つまり、普通に切符を買っても距離や時間の割に日本に比べてたいした金額がかかりません。
    また、ヨーロッパの鉄道はwebで事前に購入することで相当な値引きが適用される場合が多くパス類の活躍する場面はかなり減ってしまっています。

    というわけで、今回の旅程では個別に切符を準備される方を私はお勧めします。

    以下は、旧ユーゴの鉄道は1回しか乗ったことがありませんので参考程度に聞いていただければと思いますが、私が利用したときは、国境越えをする列車は4本中4本とも1時間以上遅延しました。スロベニアとクロアチアで乗り継ぎの予定を組まれる場合はスケジュールに余裕を持たせることをお勧めします。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ユーレイルパス

    言葉ができない。
    キップの買い方がわからない。
    という人が、予約のいらないローカル列車に乗るための定期券みたいなものですね。
    元をとるかどうかは別の話で、1日1万くらいだったら安いものです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 最短はジュネーブ5時42分→ザグレブ20時51分

    スイス→オーストリア→スロベニア(リュブリャーナ)経由なら
    ジュネーブ発5時42分 IC チューリヒ着8時28分、発8時40分 特急EC インスブルック着12時11分 発12時17分 ザルツブルク着14時3分、発14時12分(リュブリャーナ経由) 特急EC ザグレブ20時51分
    またはザルツブルク発14時12分の特急ECでビショフスホフェンで乗り換えのECでグラーツへ。ECに乗り換えザグレブ着22時41分というスロベニアを経由しないルートもありますが2時間ほど余計にかかります。

    ジュネーブ発が朝早すぎるしが、2日かけてもいいなら、同ルートをインスブルック、ザルツブルク(泊)、リュブリャーナで観光しながら行くか、ウイーンまで東進し、ザグレブ行ECの方法も。

    グローバルパスならどのルートも通れます。予約も要りません。
    スプリトまでは列車でグローバルパスで行けます。

    1か月のうち好きな3日乗車できるグローバルパスフレキシー3日用なら2万6400円、27歳以下なら2万円です。

    • いいね! 0
    • コメント 0件