Q&A

家庭では温泉の入り方を教えないのか(涙)

公開日 : 2015年05月26日
最終更新 :

 横浜市中区の市立中2年の男子生徒2人が、学校の「自然教室」で滞在していた長野県飯山市の宿泊先で入浴時にやけどし、救急搬送されていたことが25日、分かった。横浜市教委によると、湯の温度が80度ほどになっていたという。長野県警が経緯を調べている。

 市教委によると、自然教室は今月、2泊3日の日程で飯山市内の戸狩温泉であり、約160人が参加。生徒は約10人ずつ、複数の温泉宿などに分かれて宿泊。うち一つの宿で16日夜、生徒2人が浴槽に入ったところ、足や下半身をやけどした。湯の温度が80度ほどになっており、宿から学校に「ボイラー設備が故障していた」と説明があったという。

 学校側は保護者会で経緯を説明した。2人は現在も治療中という。(及川綾子、横川結香)

朝日デジタルニュースより。

回復を祈る!

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • RE:家庭では温泉の入り方を教えないのか(涙)

    さすけねえさん、お久しぶりです o(^-^)o

    普通、温泉に入る前には「掛け湯」をしますよね。
    私共夫婦は「登山+温泉」を楽しんでおりますが、確かに若い方の中には「ん?」と思ってしまうことも・・・
    温泉は皆さんが楽しむ施設ですのでマナーが第一だと思います。

    さて、さすけねえさんの文面を拝見しますと「自然教室」の一環として生徒さんが入浴されるのですから、施設側はお湯の温度など事前に点検して置くのが当然だと思うのですがねぇ~。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    確かに

    でも宿泊施設のお風呂っていつだれが入るか想定していないかも。

    成功を祈る!

    • いいね! 0
    • コメント 0件