Q&A

夜行列車について

公開日 : 2012年12月21日
最終更新 :

はじめまして。
来年の春にヨーロッパを広く旅しようと考えているんですが、夜行列車に関していくつかお聞きしたいことがあります。

①座席or寝台
座席のほうが運賃がだいぶ安く済むのですが、「荷物が心配でなかなか寝れなかった」、「あまり疲れが取れなかった」という声がちらほら聞こえてきます。そこで質問なんですが、座席でも充分安心して寝ることはできるのでしょうか?それとも、少し値段的に無理してでも簡易寝台などで寝る方がいいのでしょうか?

②時間のつぶし方
僕が乗る予定の夜行列車は結構出発が遅いのですが、深夜出発の場合それまでみなさんはどのようにして時間をつぶしているのですか?普通に駅周辺でぶらぶらしているのか?それとも、何かいい時間をつぶす場所とかがありますか?真夜中に駅のまわりをぶらつくのも少し怖い気もするのですが・・・

ちなみに僕が乗る予定の夜行列車は
プラハ~ブタペスト(0:01発)
ザルツブルク~ベネチア(23:48発)
ベネチア~ローマ(0時前後発) です!

もし些細なことでも回答していただければ嬉しいです。
上記の質問以外でも、夜行列車についての失敗談やこうすればよかったなどがあれば教えてください。

  • いいね! 0
  • コメント 8件

8件のコメント

  • Re: 夜行列車について(プラハ~ブタペスト)

    こんばんは。
    7月にPraha00:05発→Budapesut08:35着の3人部屋の寝台列車を利用しました。
    72.60ユーロ、当時のレートで7430円です。
    洗面台と荷物置き場がありましたが、用心のためにリュックは足の下に置いて寝ました。
    車掌さんが翌日のドリンクのオーダーを取りに来て、鍵を必ず閉めるようにと言っていきました。
    Budapestが近づくと車掌さんがドリンクとビスケットを持って起こしに来てくれます。
    狭いですが私は十分に睡眠はとれましたよ。
    座席のほうは個室で向かい合って座るので、私はちょっとキツイな~って思いました。

    列車はPrahaから乗車する人用の寝台列車を連結したりするので、発車時間より早くプラットホームに入場してきますよ。
    Prahaは遅くまで賑やかですし、ショッピングセンターのパラディウムは23時までやっているので、時間を潰すのには困らないと思います。
    本駅の中は明るくてお店が結構あるので大丈夫かと。
    駅に大きなコインロッカー(60Kc)あります。

    ステキな旅の思い出が作れるといいですね♪

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 12/12/21 13:09

    座席で寝れるかどうかは個人差が激しい

    それと慣れだね。
    疲れてれば自然と寝れるし。

    但し、体が休まるかどうかという点では×
    風邪も引きやすい。

    夜中に駅周辺でブラブラなんてすすめないね。
    ブラブラするとこなんてないよ。日本と違う。
    1つのカフェとかで数時間コーヒー1杯で粘るのがオチ。

    これって宿代を浮かすためでしょ。
    旅はある程度、カネをかけなきゃ楽しめない。

    宿代、食事、観光代をケチりすぎないように。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 春は20~21時ころまでは明るいですよ

    春といっても長く、いつごろですか?
    5月ころなら日が21時、22時ころまで明るいので、それまで街を散策、観光。暗くなってからは駅か近くのカフェ、レストランで遅い夕食(夜食)をゆっくり取っていれば問題ありません。

    日が一番短い今ころだと時間をつぶすのが大変なこともありますが。

    誤解を与えるようなレスがありますが、チェックアウトは12時までが多いですが、荷物は宿で夜まで預かってくれます。無料です。
    YHの場合はYH内のコインロッカーに入れるように言われることもありますが。その場合はまた戻るのは大変なので、駅に預ければいいです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    12/12/21 09:57

    昼間列車やLCC

     書かれている3区間でしたら昼間の列車やLCCの利用が安心&疲れない&もしかしたらお安いです。
     わざわざ夜遅くまで時間をすぶして乗って、朝、荷物を持って街に着くよりずっと快適かつ安全に旅が出来ます。

     旅の思い出にどこか一箇所乗るというのはありだと思いますが。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 旅行期間が短いなら、アリでしょうね。

    先の僕の回答は、長期旅行を意識しましたが、案外短いかもしれませんね。

    >>ザルツブルク~ベネチア(23:48発)
    >>ベネチア~ローマ(0時前後発) です!

    これ、ひょっとして、ベネチアに朝着いて、昼間観光して、
    そのまま、ローマに行くつもりではないでしょうか(笑)。

    普通は、フィレンツェに寄るものですから、
    ローマまで夜行で直行する、ということは、そうだとおもいます。

    荷物は、サンタルチア駅に、手荷物預かり所があります。
    http://europeforvisitors.com/venice/articles/venice-left-luggage.htm

    ベニス@イタリア
    http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/europe/venezia.htm

    >>サンタルチア駅の手荷物預かり所にバックパックを預ける。
    >>デイバッグ一つの身軽な姿になって、ボートに乗る。

    他の駅でも、駅に荷物を預けて、出発前に引き取れば、午後の時間観光に使えるでしょう。

    参考にどうぞ。

    みどりのくつした





    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 短距離の夜行列車は、時間つぶしが大変です。朝一番で移動するのがオススメ。

    ヨーロッパ鉄道旅行の基本パターンは、
    朝早く移動して、昼ごろに目的地に着き、ホテルにチェックイン。
    午後に観光。
    ベッドでゆっくり寝て、
    翌朝早朝移動。

    この繰り返しです。

    もちろんヨーロッパは、都市と都市の間が近いですから、
    一日で2つ、3つの都市を見ることも可能です。

    一番大変なのが、出発が深夜になる列車です。
    とにかく、時間つぶしが大変です。

    こちらで、夜行列車、夜行バスの乗り方に着いて書いてます。

    ロサンゼルスからサンフランシスコへの夜行バスに乗る。
    http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/north_america/los_angeles-to-san_francisco.htm

    >>よくヨーロッパ鉄道旅行の計画で、深夜零時ごろに列車に乗って、翌朝早く(7時とか8時とか)に着く、列車に乗る計画をする人がいる。
    >>これだと、夕方から夜中まで、どこかで時間を潰さなければならない。
    >>チェックアウトが正午だとしたら、12時間も、外で過ごすわけだ。
    >>これは、たとえそのあとに寝台車に乗ったとしても、疲れるに決まっている。
    >>6時間ちょっと程度の移動ならば、昼間にしたほうがいいんだ。
    >>午前8時に移動を始めれば、午後2時には到着できるんだから。

    午前5時時の列車に乗れば、昼には到着できて、ホテルに入り、荷物を置いて、観光できます。
    ですから、原則的に、深夜に夜行列車に乗るのは止めたほうがいいです。

    12時間程度の夜行列車ならば、これは利用価値がありますが、
    6時間程度の移動は、朝やったほうがいいです。

    座席か簡易寝台(クシェット)かという問題は、
    質問者の若さに寄るでしょう。

    若い学生ならば、座席でかまいませんが、
    クシェット料金は安いので、クシェットのほうがいい。

    でも、

    >>来年の春にヨーロッパを広く旅しようと考えているんですが

    これ、一か月程度のヨーロッパ鉄道旅行ならば、
    鉄道に乗って、ルートも列車のことも、現地で考えればいいです。

    予約はしてはダメです。
    たいした距離ではないので、もともと夜行に乗る必要のない移動です。

    僕はヨーロッパをほとんど鉄道で旅しました。
    こちらも参考にどうぞ。

    ヨーロッパ旅行
    http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/europe/europe.htm

    みどりのくつした

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 12/12/21 08:16

    夜行自体を再考

    まず、夜行の短所を把握しておきましょう。

    特別会員用に遅くまで部屋を使わせる場合を除き、
    確実に12時には追い出されます。その後12時間も
    宿無しで、多分、大きな荷物を抱えているので、ヤドカリ状態。
    しかも、南欧を除き、24時近くにうろついている人間にはあまり
    宜しくない者が多い。要するに危険で、上記ヤドカリ人間ならば、
    明らかにネギを背負ったカモでしょう。日本の大都会のように、
    深夜でも明るいのは例外中の例外。

    到着時も同じ。早朝は仕事する人のためにあり、観光客には辛い時間。
    本来なら、ベッドから起きて、朝食をとって、一日の計画を練ったり、
    次の場所への移動を考える時間帯なのに、またもや宿無し。
    完全な買い手市場であるヴェネチアなら、昼過ぎまで(イタリアの昼過ぎは
    日本の夕方近く)宿無しでしょう。

    他の夜行は到着が8時過ぎなのでまだ良いが、
    ICN 771
    Udine --> Roma Termini

    Venezia Santa Lucia 23:52 0:08
    Roma Termini 6:35
    しかも、深夜に多くの駅に停まるので、熟睡なんか無理でしょう。

    もしも宿代節約のためと思っているのなら、考え直すほうが良い。

    時差ボケ対応にはある程度、場数を踏むことが必要で、もし、時差ボケのまま、
    夜行を繰り返すと、身体がボロボロになるばかりでなく、日中に強烈な睡魔に
    襲われ、気がついたら無一文。その時は、命だけでも残っていたことを感謝
    しましょう。

    日本では寝台がなくなったのは需要がないからで、一部の観光用のものを
    除き絶滅種です。ビデオを松下幸之助に直訴した時代ならいざ知らず、
    今は仕事にも使えません。目的地に、職場や自宅があれば、そこで休息も
    可能ですが、日本からの観光客には叶いません。

    CNL40463
    München Hbf --> Venezia Santa Lucia

    Salzburg Hbf 1:18 1:34
    Venezia Santa Lucia 8:34

    RP Subject to compulsory reservation
    J2 2nd class only seated accommodation
    SW Sleeping-car
    LW Couchettes

    EN 477
    Berlin Hbf (tief) --> Budapest-Keleti pu

    Praha hl.n. 23:26 0:01
    Budapest-Keleti pu 8:35

    SG Special offer Spar-Night
    RP Subject to compulsory reservation
    J2 2nd class only seated accommodation
    AP Global price or ticket plus supplement
    SW Sleeping-car
    LW Couchettes

    全てにLW Couchettesがあります。最低限、これにしましょう。
    座席は勿論、机の上でも駅のベンチ(今は日本でも危険か、できない)でも
    生きて行く上で十分な睡眠が可能なら、止めません。

    夜行は直行が他にないSalzburg-Veneziaくらいに留め、他は日中に移動する
    ほうが良いと思います。特に知らない土地には明るいうちに着くほうが、
    何かと良い。以前は、宿は現地でしか取れなかったが、今はネット予約できない
    ほうが少数派なので、事前に、しかも割安料金で確保すれば、無駄な時間も
    減らせる。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 簡易寝台をお薦め

    私は数え切れないほど座席での夜行をしましたが、盗難は0です。
    ただし、春秋でも暖房が入ってない時期は寒くてよく寝れませんでした。

    ただ、何人かの女性にバッグ全部なくしたと聞かされましたので、リスクはあると思います。
    路線は地中海沿いとルーマニアは覚えています。
    旅費に余裕があれば、簡易寝台がいいかと思います。
    寝具つきで寒い思いはしませんでした。

    ホテル代、YH代を節約のために夜行を利用するというより、寝てる間に移動できるメリットのほうが大きいかと。
    よってYH代程度の簡易寝台は必要経費と思ってもいいかと。

    • いいね! 0
    • コメント 0件