レポート

国会図書館企画展示『日本と西洋-イメージの交差-』

公開日 : 2012年11月10日
最終更新 :

天気の好い週末の11月10日、電車も大宮ルミネの食堂街も人で賑わっていました。

行楽の人も多かったと思います。わたしは都心方向へ向かい、永田町の国立国会図書館へ。

11月5日から企画展示『日本と西洋−イメージの交差−』が始まりました。
http://www.ndl.go.jp/jp/event/exhibitions/1196027_1376.html

この企画展示はちょうど自分が今持っている問題意識と重なって、テンポラリーな企画に感じました。

イエスズ会宣教師らの日本紹介から始まり、鎖国時代のオランダを通じた相互の情報交換、幕末の開国から万国博覧会などを通じた近代ヨーロッパへの日本文化の紹介、浮世絵画が印象派に影響を与えたジャポニズムの時代。イサベラ・バードなどの旅行者のみた日本紹介。そして日本の発展と共に黄禍論も起こります。大戦中の熱帯雨林を猿が移動する風刺絵で展示が締めくくられています。

今から見れば奇妙な日本紹介書もたくさん展示紹介され、興味深いものです。
展示品の中には高橋景安からシーボルトに手渡された伊能図などの貴重なものがあります。東日本編と西日本編は日を変えて展示されるようです。その図は中央子午線が京都になっているようでした。
もう一つの歴史資料の目玉は日米和親条約写しの原本。

美術的に美しいものでは北斎の富岳三十六景に影響されたリヴィエールの「エッフェル塔三十六景」(1902)。

ほかにもグリム童話を日本風の挿絵で描いたものなど楽しいものがありますので、一度ご覧いただけるといいと思います。
11月5日から12月8日、日祝休館、10時〜19時、入場無料。

ギャラリートークは午後2時から30分程度、11月10日(土)、20日(火)、12月1日(土)。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    12/11/12 00:55

    Re: 国会図書館企画展示『日本と西洋-イメージの交差-』

    ろっきいさん こんばんは

    国会図書館企画展示『日本と西洋-イメージの交差-』のご紹介ありがとうございます。
    けっこう近所なのに気づいていませんでしたよ。
    伊能忠敬の地図が国会図書館にあったとは!
    日米和親条約写しの原本も見ておきたいな。
    ぜひ行ってきます。

    日本人が持つ日本のイメージは、明治の開国以降に、西洋文明の枠組みをとおして洗練されていった(と同時に大きく変質した、あるいは誕生した?)のかなと思うところがあります。騎士道をとおした武士道や王権神授説をとおした国家神道などですね。そこらへんの疑問もかかえつつ、行ってまいります。

    では!

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    夏草屋さま

    レスありがとうございます。
    わたしはオーストラリアのケアンズに来ています。
    サンゴ礁の内側海を想像していましたが、思ったより波が荒く海の砂を巻き上げて土色をしています。一日のうちに何度も天気が変わり、にわか雨がやってきます。
    ある点でギャンブルのようですが、14日早朝の皆既日食を楽しみにしています。

    夏草屋さんは都心にお住まいのようでうらやましいです。
    国会図書館はなにかテーマがあって調べに行くのでもなければ、なかなか足が向く場所ではありませんね。
    今は本館北に新館が完成して、保安検査なしで入場でき、企画展示が楽しめますから一度ご覧になってください。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 企画展示開催中の休館日追加

    国会図書館というと入りにくいとイメージする方は多いかもしれません。
    今までの本館の北側に新館がオープンして、展示会場には直接入れるようになっています。
    お気軽に。
    日祝日と11月21日(水)休館です。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 企画展示開催中の休館日追加

    ろっきいさん、
    興味深い展示のご紹介ありがとうございます。


    私は関西在住ですので、ちょっと行けそうもありませんが、親しい友人が東京に息子さんがいる関係でちょくちょく上京しますので、教えてみます。


    >国会図書館というと入りにくいと

    はいるとき、確か荷物を預けたりしますよね?
    でも、中では、職員のかたは親切だった記憶が..........


    先日も、実家に長年眠っていた古い雑誌や私の子どものころの教科書など、どうしようもなく結局全部捨ててしまったのですが、そのときも、ま、いっか、国会図書館に行けば見られるはず......と、頭の片隅であてにしていたような気がします。



    ~お近くにお住まいで、見られる方が羨ましいです。
    行かれた方の感想が伺いたいです~

    • いいね! 0
    • コメント 0件