Q&A

別切りの航空券で搭乗券が発券された。

公開日 : 2012年10月21日
最終更新 :

こんばんは、もあいです。

別スレッドで質問した内容に関連してですが、この度パリとローマに行って
きました。チケットはHND→CDGがJALの特典チケットで、CDG→FCOはAFの
サイトで購入した別チケットでした。
バゲッジのスルーに関してJALに電話で聞いたときには羽田のカウンターでは
HND→CDGの搭乗券は発券できるが、CDG→FCOの搭乗券は別切りなので、
CDGのAFカウンターで発券されると説明されました。
ところが、実際には羽田のJALカウンターで両方とも発券されました。

この理由として考えられるのは
(1)もともとJALのサイトでHND→FCOと指定してチケットを検索すると
   表示されるAF1504だったので、発券された。
(2)出発2日前に私がAFの東京支店(?)に電話して、購入している
   チケットでJL041と乗り継ぐ事を伝えていたので、その情報が反映された。
(3)電話に出たJALのカスタマーセンターの担当者が間違っていた。
   または知らなかった。

みなさん、どう思われますか?
しょうもないことですが、宜しくお願い致します。

  • いいね! 0
  • コメント 5件

5件のコメント

  • 出発前に回答していますけど…

    http://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree.php/id/650416/-/parent_contribution_id/403567/

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    12/10/22 08:49

    原則とその時の現場運用が異なっただけです。

     別切りの場合、

    > バゲッジのスルーに関してJALに電話で聞いたときには羽田のカウンターでは
    > HND→CDGの搭乗券は発券できるが、CDG→FCOの搭乗券は別切りなので、
    > CDGのAFカウンターで発券されると説明されました。

    が原則です。電話のオペレータさんは原則で回答しただけです。
     結果は荷物はスルーになり乗り継ぎ便の搭乗券も羽田で発券されましたが、それはぞの時の現場の諸々の状況でそうなっただけで、何時もそうなるとは限りません。
     ですので別切り航空券での旅を計画する際はあくまでも“原則”を前提に行うのが安全です。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 原則とその時の現場運用が異なっただけです。

    横からスミマセン。

    原則論から言った場合、【スルーできる】が、大原則です。
    これは、航空会社相互間にバッゲージに関する契約があるかないかだけの問題で、航空券が1冊か別切りかとか、アライアンスとかFFP提携などは一切関係ありません。
    乗り継ぎによるスルーも大原則で4区間まで(だったと思います)できます。
    ただし、空港、国、航空会社(ハンドリング)によって個々に特例がありますので、それをすべて把握することは非常に困難です。また、頻繁にその規則も変わったりもします。

    JALの場合、できると言ってしまってできなかった時のリスク回避のため、「できない」と言っているようです。
    CDGの場合、暦日跨ぎでなければ、基本的には可能ですので、LCCなど協定不参加の航空会社じゃなければスルーできます。
    できなかったものができた場合、怒る人はそうそういないですからね。


    このスレッドでも書きましたが、JALに電話で聞いた場合100%できないと言ってきます。http://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree.php/id/650416/-/parent_contribution_id/403567/

  • Re: 別切りの航空券で搭乗券が発券された。

    先日、ミュンヘンーパリ(Luft Hanza)、パリー成田(Air France)でしたが、ミュンヘンで問題なくスルーで手続きしてくれました。ミュンヘン出発が途中の天候不順で1時間近く遅れましたので、乗り継ぎがぎりぎりになり助かりました。
    別切りでもルートがつながってれば、普通にスルーで手続きされているという感じでした。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    Re: Re: 別切りの航空券で搭乗券が発券された。

    ステンゲットさん、こんばんは。

    アライアンスが異なってもスルーされるのですね。
    参考になりました。ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 12/10/22 08:07

    別に珍しいことでもない

    まず、電話担当と現場とは異なります。
    特に電話の場合、小さな会社や訳あり?会社なら、
    全く関係ない会社を一人がカバーしていることなど、
    今では当たり前。航空会社の電話担当って、基本は予約なので、
    それ以外は知らないか、知っているのはあくまで原則論で、
    ”担当部署(現場を含む)に聞かないとわからない”ことは
    迂闊には答えません。原則論を通します。

    荷物、搭乗券発行、乗り継ぎ保証などはそれぞれ別物で、別切りなので
    できないのは乗り継ぎ保証だけと思って間違いない。
    他はできたりできなかったりします。発行だって、全く同じ旅程で、
    同行者の一方だけが出て、もう一方が出ないこともありました。
    担当者曰く、『○○さんは不思議で、出る時と出ない時があり、
    時間をおくと出たりするのです・・』。同じ、エアラインの同一予約、
    すなわち同冊航空券(しかも、基地空港での乗り継ぎ)で、何故か
    乗り継ぎの搭乗券が出ないことがありました。オーバーブックでもないし、
    あれだけは不思議でした。もちろん、何度も乗っている路線で、初めての
    ことでした。

    JL 41 HND 0040 CDG 0620
    AF 1504 CDG 0945 FCO 1150

    (1)は違います。単に乗り継ぎ可能だというだけ。
    勿論、JALでFCOまで発券すれば、そうなります。

    (2)は効果があった(羽田で言っても同じだったでしょが)。
    (3)は間違いという程のものではなく、現場ではそうなっていただけ。

    乗り継ぎって、結構複雑で、チェックインカウンターでもわからず、
    散々部署に問い合わせて漸く判明することは少なくありません。
    ですから、毎回必ずそうとも言い切れないと思います。
    端末をぶつぶつ言いながら叩いて、にっことすればOK。首を何度も
    かしげながら進行するときは大抵駄目。

    結果オーライで、悩んでも仕方ない。
    では、これを論拠にして、他の人が挑戦したら撥ねられたということも
    あり得ると思います。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 別に珍しいことでもない

    JORGEさん、こんばんは。またまたお世話になります。m(__)m

    >>端末をぶつぶつ言いながら叩いて、にっことすればOK。首を何度も
    >>かしげながら進行するときは大抵駄目。
    まさに羽田のカウンターでの情景でした。(笑)
    私が差し出した2枚のe-チケット控えを何回も
    見ながら、端末を叩いていたお姉さんが
    「搭乗券が両方とも出ますので・・・」と
    にっこりとしていました。

    >>結果オーライで、悩んでも仕方ない。
    >>では、これを論拠にして、他の人が挑戦したら撥ねられたということも
    >>あり得ると思います。
    そうですね、次回もこうなるとは限らない。
    今回はラッキー!というつもりでいます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 経済と運輸の分離

    たとえば、日本の商社が、コーヒー豆をブラジルで買い付け、オーストラリアに売り払う場合、経済としては、日本の商社とブラジル農園、日本の商社とオーストリアレストラン、の2つの取引であって、ブラジル農園は、オーストリアレストランのことなど、知ったことではない。ところが、船荷のコーヒー豆は、日本の商社の所有物として、ブラジルから、日本を経由することなく、オーストリアに直接に送られる。

    別切り両チケットというのは、それぞれの航空会社と乗客の、それぞれのフライトでの経済的な権利義務を示している。ところが、運航としては、両航空会社が業務提携にあり、その両チケットを持っている以上、通しにまとめ直される。もちろん、あくまで運航も別にしてくれ、と言うことはできるが、そっちの方がオプションだろう。

    しかし、昨今、他社の業務提携は、トラブルの元。発券したときの座席予約が、かってに途中で変更されたりする。(繁忙期に正規の長期の高額チケットを持っていたら、発券時にアップグレードになったのに、酸素ダクトが子供の分まで無い、とかいって、また元に戻されたときは、まったくのヌカ喜びで、怒るに怒れなかった。他社の運行機材の細かな仕様まで、たがいに理解していないから、こういうことが起きる。)

    まあ、ドゴールはトランジットだけでも面倒くさいから、バッゲージは羽田ローマのスルーの方がありがたい。が、ドゴールだのローマだのとなると、ロストが怖いな。こういうややこしいチケットの場合、万が一に備えて、二泊分くらいの下着類は手持ちにしておきたいもの。

    • いいね! 0
    • コメント 0件