Q&A

ワーホリ.留学.バックパッカーに適したパソコン

公開日 : 2012年10月03日
最終更新 :

私はイギリスに語学留学(または語学留学+ワーホリ)でイギリスに行きたいと思っています。ヨーロッパ全般が好きなので、イギリス在住期間中に出来れば色んなヨーロッパの近隣国をめぐる旅行がしたいなとも考えています。そこで、ノートパソコンを購入したいのですが、どれを購入するかですごく悩んでいます。重さが軽いウルトラブックか、重い(3kg)けど機能が良い物か…。メーカーもどこがいいのか…。機械音痴である上に海外で使用となるとどれを選べば良いのかわかりません。バックパッカーはしたことがないのですが、バックパックの旅に3kgもあるパソコンだと無理という意見も見ましたし、軽いのがいいにこしたことはないでしょう。けれど、ディスクを入れるドライブ(?)とやらが内蔵されたパソコンも捨て難いです。ただ留学のみで旅行とかしないなら迷わず高性能そうな重いパソコンを選ぶのですが…。海外使用(留学、ワーホリ、バックパッカー)のパソコンについて、何でも構いませんので情報があれば教えてください。今のところ富士通のAH77/H、FMVS54HB、NECのLaVie Zなどが気になっています。ノートパソコンは初めてなので初心者向きのパソコンが良いかなと思ってます。今週末までに決めなければなりません…。

  • いいね! 0
  • コメント 5件

5件のコメント

  • 語学学校で必要ないなら、持って行かないほうがいいのでは?

    海外旅行相談には、旅行期間、滞在期間が必要ですよ。

    語学留学と入っても、半年以上なのか、一ヶ月程度なのか、
    それがわかれば、イメージが浮かびます。

    僕もロンドンで語学学校に通ってました。
    http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/europe/CPE.htm

    語学留学で大変なことは、英文のエッセイですが、
    これは、手書きで提出するんでしょうね。

    コンピューターがあれば、文章を適当に、コピペできてしまいますし(笑)。
    勉強にコンピューターが必要でないなら、もって行かないほうがいいです。

    コンピューターがあって、ネットが使えれば、
    英国留学していても、つい日本語サイトにアクセスして、
    英語を使わなくなりますよ(涙)。

    何のために留学したのか、わかりません。

    僕がロサンゼルスの安宿にいたとき、
    そこを出て、韓国人街に下宿した日本人の若者がいたんですが、
    彼は、学校にも行かずに、部屋にこもって、
    日本のサイトを読んで、日本の音楽を聴いてました。

    ですから、アメリカにいる意味は全くなかったです。

    若者が、海外に出るのは、日本とは違う、海外体験をするためです。
    コンピューターで日本語で、何でも調べられる状況だと、
    日本にいるのと一緒です。

    わざわざ語学留学する意味はないです。

    また、海外旅行で、コンピューターを持っていくと、
    荷物になって大変です。

    海外現地の状況は、そこらへんを歩いている人に、聞けばいいだけです。
    海外旅行をしているのに、日本の旅行サイトで聞くなんて、恥ずかしいです。

    ですから、語学学校でパソコンが必要ないなら、
    持って行かないでいいでしょう。

    必要ならば、現地で買ったらいいです。

    僕がパソコンを持って行ったのは、
    ロサンゼルスの安宿に、2ヶ月ほど滞在して、
    本を書くためでした。

    でも、海外にいると、いろいろ面白い人と会うので、
    かけませんでしたけどね(笑)。

    ですから僕が言いたいのは、

    「学校でどうしても必要だというのでない限り、コンピューターは持って行かない」ですね。

    みどりのくつした

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございます

    すみません、期間が抜けていました。
    YMSビザが取れなければ半年、取れれば1年or2年(まだビザの条件が発表されていないのでわからず)です。住む場所や仕事を探す、家族友達とスカイプをするなどの目的でパソコンを買います。現地で買ったほうがいいと思いましたが、電気屋の店員に現地で買ったパソコンは日本で使えないと言われてしまいました。本当かはわかりませんが…。パソコンが無くても現地でなんとかなりそうですね、私は女性のためか親に心配をされ、パソコンをどうしても持ってってほしいと言われてまして。私自身不安なのでパソコンを探してみます。あまり外国人の方と交流が取れるようなオープンな性格でもないので…汗

  • 12/10/04 07:50

    11月以降なら待つ

    巷ではiPhone5で騒いでいるのですが、
    MSが起死回生を狙って出すWindows 8の
    船出が控えています。あまり話題になりませんが、
    かなり軽量マシンも販売が予告され、台湾や中国企業、
    多分、韓国の企業(今やサムスンだけ・・・)なんかも
    意欲的な製品を出すはずです。

    あくまで主観ですが、iPhoneを牽引者にしてのスマートフォンの
    驚異的浸透と、iPadが切り開いたタブレット市場により、PCの位置が
    変わってきました。恐らく、多くの人も納得するはずですが、PCって
    メール、WEBブラウザー、静止画/動画鑑賞程度と、日本のそれもこれからの
    の数ヶ月だけの特異的現象である年賀状(これを書くのも、海外旅行と
    同じように、ある程度上の年代だけになってしまいましたが)作成・印刷
    程度で、最後を除き、スマートフォン/タブレットで足りてしまうことが
    判明してしまいました。PCとは関係ないが、フィルムカメラを駆逐した
    コンパクトデジタルカメラを、今度は、スマートフォンが駆逐しています。

    これに危機感を覚えたMSが作り出したのが、8です。コンセプトはスマートフォン
    と言うよりもタブレット操作をPCでこなす。ですから、ハードキーボードなしでも
    簡単な操作(上記三種の神器?にはほとんど不要)にはタブレット方式で、
    PCでないと難しい操作(書類作成、プレゼンテーション資料作成、画像操作、
    勿論、本来の計算機機能)はキーボードで。MSが発表した機種なんか、キーボード
    付きでタブレット(現行のPCタイプではなく、アンドロイドやiOS)と同じ程度の
    大きさ。要するに、薄さだけが売りのウルトラスリムよりも、軽量になり、
    普段の持ち運びは本体だけで、じっくり使うときはキーボードでという感じに
    なると思います。例えば、職場(学校でも同じ)と自宅とにそれぞれキーボードを
    置く、または大型画面にPC本体を組み込むスペースがあり、ドッキングさせれば、
    強力な机上版PCに変化するという、同じ環境をどこでも実現させることがも
    可能になるでしょう。ただし、周辺機器との接続や古いタイプのポート等は変更される
    可能性は高いでしょうが、現段階でも混在なので、そう劇的な変化はないと思っています。
    そもそも、繋げるものがないポートは作らないでしょう。

    そうなると、今の最新機種もすぐに過去のものとなってしまうのです。
    OS自体は動きますが(非力なATOMでもOKです)、タッチパネルなどが
    備わっていないと、本来の力を発揮できないため、今、高性能の最新機種を
    買うのは凄く無駄なような気がします。また、安いものは重く、高いものは
    軽いという現実があり(コストを掛けて軽くしている)、持ち運びに特化した
    ものは、決して安くない、また、これは黎明期から変わらぬ原則ですが、
    ”軽さと機能は両立できない”ので、何かを(どちらかを)捨てざるを得ないのです。
    両者を兼ね備えた機種は、ビジネスマンが経費で買うような(要するに外回りの
    支給品)高価なものになり、親に買ってもらう以外には学生が簡単に買える
    ものではないでしょう。

    ウルトラブックは中途半端、過渡期のものであり、Windows 8が成功すればなくなる運命に
    あると思っています。まあ、MSにはVistaという最悪のOSを出した前科もあり(MSの人達は
    評価しているという温度差の存在が気になりますが)、8もこけ、MS帝国の消滅の引き金に
    なる可能性もゼロではないのですが(少なくとも7が動くマシンなら問題なく動くので、
    大丈夫だとは思いますが)。電話(スマートフォン)のほうは惨敗でしたが・・・。
    それに、仕事で使うには、使いにくい(あのタイルが邪魔・・・)。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございます

    とても詳しいご説明、ありがとうございます。機械音痴のため、理解出来ない言葉などもありましたが大方今の機械事情がわかりました。ウルトラブックは中途半端なんですね。ウィンドウ8が出るなんて全く知りませんでした。待ったほうがいいのかなという気持ちにもなってきましたが、早めに買ってパソコンに慣れておかなくてはという気持ちもあり、複雑なところです。よく読み返して考えてみたいと思います。

  • Re: ワーホリ.留学.バックパッカーに適したパソコン

    イギリスに行くならイギリスで買った方がいいですよ。使い方を教えてもらえるし‥。そこからコミュニケーションも生まれます。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございます。

    現地で買うのはとても良い経験や勉強になりそうですね。私は本当に電子機器音痴で、日本でパソコンを選ぶのですら色々な難しい用語や、私の知らないことばかりで未知の世界、混乱しております。なので、色々な諸事情を踏まえてパソコンは日本で購入することが私にとってはベストなようです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    12/10/04 00:56

    得意分野です。お任せください(^^)

    こんばんは。イギリスに留学されるんですね、羨ましいです(^^)


    ヨーロッパ大好きだよさんの行動を予測しながら、最適である性能
    を有したパソコンの中から、できるだけお買い得なモデルを3機種
    ピックアップしてみました


    海外旅行で使用するパソコンに必要なのは

    1.軽いこと (2KG未満)

    2.バッテリーが強く、移動中でも長時間使用できること(8時間以上)

    3.日本との連絡用に、SKYPEで使うWEBカメラが内臓されていること

    4.快適に操作できるCPUと余裕のあるメモリー(CoreI5 4GB)

    5.画面が13インチと小さいので、薄型TVと接続できるHDMI端子があること

    6.ワードやエクセルがインストールされているもの

    7.ご希望のディスクドライブが内臓されているもの(DVDドライブ)

    8.価格は10万円以内



    上記8項目を条件として、検索すると10機種がヒットしました。
    その中からお勧めの3機種をご紹介します。もちろんですが
    すべての機種がWIFIに対応してますのでご安心ください



    【価格優先】 VAIO Sシリーズ SVS13118FJ 参考価格 76221円
     SONY  バッテリー駆動時間 8時間 重量 1.72KG
           ※ピンク、シルバー、ブラック



    【性能優先】 dynabook R731 R731/37E PR73137ERF 参考価格 82704円
     TOSHIBA  バッテリー駆動時間 11時間 重量 1.37KG
             ※ブラック、シャンパンゴールド



    【駆動時間優先】 FMV LIFEBOOK SH76/E FMVS76E 参考価格 90300円
      富士通       バッテリー駆動時間 13.7時間 重量 1.34KG
             ※ブラックのみ、容量不足128GB(SSD) 
             ※動画や写真を多く保存するには不向き



    3機種比較写真+性能表はこちら→http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=J0000003504.J0000003087.K0000294653




    価格は価格コムより、購入される場合は上記リンクよりご検討ください

    • いいね! 0
    • コメント 2件
    退会ユーザ @*******
    12/10/04 05:46

    ほんの少し性能を落とせば5万円台

    5万円ー6万円のご予算でも
    軽くて8時間以上使えるモデル


    HP Pavilion dm1-4203AU スタンダード・オフィスモデル [アッシュブラック]
    画面が11.6インチと小さくなり、処理速度が少しおそくなります。
    駆動時間は8.5時間 重量は1.53Kg 参考価格 51450円


    SONY VAIO Sシリーズ VPCSB28FJ
    処理速度がほんの少しおそくなります。
    駆動時間は8.5時間 重量は1.72Kg 参考価格 60024円


    詳しくはこちら→http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000392649.J0000003512




    ご質問などはお気軽にどうぞ(^^)

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    12/10/03 23:24

    無責任な言い方ですが何でもよいのでは?

    使用目的はわかりませんが特殊な使い方でなければどのメーカーどの機種でもよろしいのではないでしょうか。
    私に場合、何種類かを使ってますが結局海外に行くときは手軽なモバイルタイプをお供にしています。
    DVD/CDのドライブは利用する目的が主でなければ外付けでもよろしいのでは?

    いま一部のノートにIE64ビット版をインストールしてますがどうも使い勝手が私には合わず敢えて32ビット版を入れなおしました。
    一例ですがこのようなこともありますので行かれる前に少しの間、使って見るとよいですね。


    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございます

    確かに、特集な使い方をしないならばあまり大差はないのかもしれませんね。それすら知らないくらい無知な私です。多分、インターネットを使って検索したり、写真整理をしたりするくらいの使い方だと思います。色々な機能の名前や値段の違いに戸惑う私ですが、色々勉強しなければと思いました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件