レポート

アメリカの高速鉄道が実現へ!

公開日 : 2012年07月14日
最終更新 :
退会ユーザ @*******

San Jose Mercury news によりますと、カルフォルニアの高速鉄道予算が議会で認められたそうで、いよいよアメリカの新幹線が具体化しそうです。もっとも日本の新幹線が採用されるかはわからないので、あくまでもHigh Speed Rail でしょう? 関連記事
http://www.mercurynews.com/california-high-speed-rail/ci_21022882/all-aboard-california-approves-high-speed-rail-project

サンフランシスコのBART は現在、湾を半周してFREMONT までですが、すでにWARMSPRING (MILPITAS付近)までの路線が今年の春に着工しています。年内にも開通しそうです。そのBART の車両は30年前の開通当時のものでもう老朽化しているので新車が導入されます。
http://www.bart.gov/about/projects/cars/index.aspx?source=promo

日本の車両のようなボディでBMWが設計中だそうです。MUNIも新線が認められました。
http://www.centralsubwayblog.com/blog/2012/05/central-subway-faqs-muni-impacts-ridership-funding-and-more/

サンフランシスコーサンノゼを結ぶCALTRAIN は19世紀の異物みたいな格好の汽車ですがようやく電化されて、High Speed Rail の一部となるようです。但し、全部つながるのは2029年!

議会の採決は、21-16で共和党は反対。民主党でも反対する人がいた。それはカルフォルニアで空前の予算だからだそうで、反対も多いみたいです。10兆円ぐらいのものならぽんと出すどこかの国と違うみたいです。

コメント・フォローなど歓迎します。詳細はわかりません

  • いいね! 0
  • コメント 3件

3件のコメント

  • 加州は財政破綻している

    アメリカは国は財政破綻してないが、州や街は完全にアウトになっている。有名なのはカリフォルニア州とシカゴ。どこからカネを捻り出すのか?よく議会を通ったもんだ。 日本の鉄道車両メーカーや商社もカネがないだろうとあまり期待していない様子だ。つい最近まで、州の手形のようなもので決済していて(正式な債券ではない)危ないので引き受け手がないと騒いでいた。昨年までのシュワちゃんだって 確かクルマの購入時の税金を安くして赤字を膨らませている。

    一部には地震の多いカリフォルニアは、地震に強い日本の新幹線有利との報道もあるが、現実的にはカネも全額貸してくれる、激安の中国新幹線が有力か!?
    ただこの話にもオチがあって、日本の新幹線のライセンセンス製造している中国南車は、日本の川崎重の承諾なしに輸出してはならないとの一文が契約にあり、勝手に売り込みをかけられないのだが、南車は日本の新幹線を独自の技術で改良したもので、
    (時速250㌔しか出ない一世代前の新幹線を輸出したが、自分たちで350㌔に改造した)、
    これにあたらないと勝手に20ケ国以上に売り込みをかけている。
    これも去年の事故で中国新幹線は、だいぶ不利になったようだ。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • いや、私にはむしろ・・・・・

    みなさん、こんにちは。

    >サンフランシスコーサンノゼを結ぶCALTRAIN は
    >19世紀の異物みたいな格好の汽車です

    なんで湾の西岸を、そんな異物ではなくて遺物が
    まだ走っているのか、不思議です。 あの線路を
    20分に一便、高速電車が走ると、2本のフリーウエイ
    はだいぶすくし、ガソリン消費量も減ると思うに。

    終夜運転にして、VTA のバスと連携します。

    私は、SFからLAに行く人が飛行機に乗るのは
    他に選択肢がないからであって、新幹線のよう
    なものが走ると、そっちに乗り換えると思います。

    人々のマインドは、1つの変曲点に来ているかと。


    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    12/07/14 18:55

    Re: いや、私にはむしろ・・・・・

    いつも勉強になるご意見ありがとうございます。

    101はそうでもないけれど、880-237 のジャンクションとかは時々見るとすごい混み方です。101も彼らにとっては大変な渋滞なのでしょう?

    将来の人口増加を見据えた計画なのか? よく判りません。

    BART は SAN JOSE 市内は地下鉄で、SANTA CLARA で高速鉄道で繋がるみたいです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 12/07/14 13:47

    どうなるでしょうね。。。

    米国で高速鉄道、って、どういう狙いで進めるのか、
    微妙なところがありますね。


    ・景気対策→アメリカ人は、公共投資で景気浮揚、という思考を好むのか?
    ・CO2対策→一般のアメリカ人は、CO2に関心高いのか?
    ・競合対策(車)→日本人と距離感が違うというか、ベイエリアなら100kmぐらい、
             近くへ行く感覚で運転するのでは。
    ・競合対策(飛行機)→たくさん飛んでますね。
    ・沿線人口→無人地帯のような、誰も住んでいない感じの区間も多そうですが。。
    ・誰が乗るの?→米国では、近距離の鉄道は、車がない交通弱者や低所得者層対策、
            長距離列車は(お金と)時間のある人向け、というイメージがあるのですが。
            高速鉄道はそのどちらでもない層を狙うことになりますね。


    カリフォルニアで高速鉄道ができたらぜひ乗ってみたいけれど、
    よほど政策的な意思がないと、実現は難しいかも。。。と思いました。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    12/07/14 18:48

    Re: どうなるでしょうね。。。

    早速のコメントありがとうございます。

    専門家ではないので答えられないことばかりですが、理解するうえで助かる疑問点ばかりです。

    1つだけ3ヶ月ずつ3年間サンノゼにいたので、実感として
    アメリカは日本と違って公共投資がまだ効くし、金融政策も効果がある経済ではないかと思っています。但し、ここへ来てちょっと切れてきたみたいですが、...

    日本はそうは行かないですよね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件