失礼しました。

> チンタオさんに限らず、「とりあえずビール!!」と言うのは世界中のビールさん達に失礼ですよね。

御意。先ずはビール!!を心掛けます。

>私の場合はボトル1本で一週間はもちません。

スペンサーさんの辞書には休肝日はなさそうですね。
お若い頃は何を(銘柄)飲まれていたんですか?
ジャックダニエルもワイルドターキーも高かったですよね。

初めて「バーボン」と言う名前にひかれて飲んだサ○トリー、ローハイド最悪でした。
店ではオールド・角は高すぎて、ホワイト・セレクト・・さすがにレッドの世代ではありませんでした。

それでも・・・飲めない親父のもらい物(OldやReserve)を下宿に持って帰ってはせっせと空っぽにしていました。
学生のくせに贅沢でした。以上昔話でした。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 酒暦

    毎晩定刻に来るはずのお酒がやって来ないと肝臓ががっかりして、かえって身体に悪いと思うので休肝日は作りません。でも、日々の酒量は意識して減らしています。

    バーボンを飲むようになったのは北方謙三の小説を読むようになってからですから、キャリアは20年位です。普段はアーリータイムズやフォアローゼズ、ワイルドターキー、ジャックダニエルなどを混ぜこぜに飲んでいます。

    確か大学に入った頃にサントリーレッドが登場し、これから私のウイスキー人生が始まりました。以来、給料が増えるに連れてサントリーホワイト、角、オールド、リザーブへとグレードアップ?しました。

    まだお酒のディスカウントストアが無かった頃、自前で初めてカティサークやジョニ黒を買った時は、”俺もやっと一丁前になった!”と感涙に咽んだものです(かなりオーバーですが・・・・)。

    昔話に熱が入るのは年を取った証拠ですね。反省!!!!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 内蔵介さん。

    内蔵介さんは 播州赤穂なんですか?

    子供の頃、といっても40年ほど前に 良く遊びに行きました。
    まだ 塩田がありましたし、もうチョット先の日生にはオイシイ瀬戸内の魚がイッパイで。

    赤穂線経由の山陽線なんて沢山ありました。
    大阪発 朝8時だったかな? 広島行きの流線型の快速列車。
    ミドリとオレンジの。 懐かしいですねー。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    シロカイーナさんへ

    > 内蔵介さんは 播州赤穂なんですか?

    仰せの通りでございます。
    大阪暮らしの方が長くなりましたが、両親は未だ地元に健在です。

    >まだ 塩田がありましたし、もうチョット先の日生にはオイシイ瀬戸内の魚がイッパイで。

    よく覚えておられます。そのとおりですわ。
    勿論日生は漁港他で有名ですが、店を選べば赤穂の方が美味いのです。エヘン。

    ・・・赤穂にも日生の魚屋さんが多いですが、イイ魚を持ってこないのか、我が家ではダメなんです。
    この年になっても魚は実家御用達の魚屋サンが一番ですね。特にアナゴはねえ・・。

    なんか、シロカイーナさんの年がわからんようになって来ました。
    もうちょっと若いと思ってましたが、そろそろ50歳?
    塩田の風景はホンマ懐かしいです。

    >大阪発 朝8時だったかな? 広島行きの流線型の快速列車。
    >ミドリとオレンジの。 懐かしいですねー。

    doubletreeさんに「鉄ヲタ」と言われそうなので、詳しくは書きませんが(笑)、(仰せの電車は多分)湘南電車、私のフェイバリッドです。

    鉄ネタついでに・・・赤穂線は難読駅名の宝庫です。ではクイズ・・
    全部岡山県ですが・・・寒河、日生、伊部、香登、邑久。
    IMEできちんと変換できますねえ・・・感心。