Q&A

アルブラ線の混み具合と、氷河特急 or 普通列車

公開日 : 2010年02月23日
最終更新 :

はじめまして、大人2人で、今年の7月下旬~8月上旬にかけてスイスを旅行する計画です。おおまかなスケジュールが固まり、細かいところを詰めているのですが、鉄道のことでよくわからなくなってしまいました。ご存知の方、アドバイスいただけないでしょうか。

旅程としては、
1日目 チューリヒ→サンモリッツ
2日目 サンモリッツ滞在
3日目 サンモリッツ→アンデルマット→マイリンゲン→ブリエンツ泊
4日目~ ヴェンゲン滞在

アドバイスいただきたいのは:

1. 1日目のクールからサンモリッツは、午後一番発くらいのアルブラ線の普通1等車を考えています。7月下旬の混み具合はどんなものでしょうか。繁盛期は、ベルニナ急行でなくとも普通列車1等でも混んでいたりしますか。予約などしておいた方がよいのでしょうか。

2. 4日目のサンモリッツからアンデルマットの移動ですが、氷河特急を予約するか、あるいは、普通列車を乗り継いでいったらいいか、迷っています。

サンモリッツから氷河特急か普通列車かで迷うポイントとして、3つあります。

(1)氷河特急の場合、真夏の晴れた日の4時間半以上の乗車は、やはり相当にきついのでしょうね。避けた方が無難なのかなと気になります。
②逆に、普通列車乗り継ぎになった場合、ディセンティス・ミュンスターの乗り換え時間を調べると、わずか3分しかありません。乗り遅れるリスク、あるでしょうか。
③アンデルマットからは、スーステン峠越えのポストバスに乗り継げるのではないかと思いました。アンデルマット着15:22の列車のホームから、15:54発のポストバスの停留所を探して、うまく乗り継ぎが、30ほどでできるでしょうか。

②と③の乗り遅れのリスクがないなら、普通列車で、もしリスクがあるなら氷河特急にしたいと、今のところは思っています。

どうぞよろしくお願いいたします。

  • いいね! 0
  • コメント 4件

4件のコメント

  • 皆様、ありがとうございます。

    たくさんの情報提供やアドバイスをありがとうございます。
    初心者の私にとっては、どの方からのご意見もとてもありがたいです。
    よくわからずもやもやしていた部分もすっきりと整理されて、お蔭さまで、良い計画が立てられそうです。

    ティラノでは、美味しいかどうかはともかくも、自分の味覚で体験してみますね。そうは言っても、パスタの不評は聞いておりましたので、困ったなと思っていました。マルコポーロ様お勧めのリゾット、トライしてみてもよろしいでしょうか。

    ぼうふらおじ様、サンモリッツ滞在では、もっぱら車窓と展望台からの景色を楽しむことにしようかなという気になっています。展望台は、アクセスの良さとサンモリッツを一望できるということで、ピッツネイルでしょうか、たぶん。ベルニナの復路で時間があれば、ディアヴォレッツアに立ち寄るのもいいのかなとも思いました。ハイキングは、ちょっと膝が弱いので、ヴェンゲン滞在の方で緩やかなルートを選んで楽しむことにします。比較検討の詳しい情報ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    どうぞ、ご遠慮なく貴方の旅をお楽しみください。

    トルコブルーさん

    妙なやり取りを持ち込みましてすみませんでした。 

    お気遣い無用です。 ティラノ往復を朝の時間で始めれば折り返し点での待ち時間は食事をする以外に時間つぶしの方法が無いのがあの町?です。 したがってあえてお勧めしなくてもそれ以外には無いともいえるのですが・・・もっともサンモリッツ到着時にそのまま乗り継いでティラノへ、日の長さを利用して夜遅く・・といっても深夜ではありませんが、サンモリッツ到着というプランも無いわけではありません。(こういう駆け足旅はどちらかと言うともう片方の方のご専門ではありますが) いえ お勧めはしませんが元気ならということです。

    さて お膝が弱いとか。 そうすると緩やかなハイキングコースを選んでゆっくり上り、帰りは乗り物ということも出来ますのでその場その場でお楽しみください。

    またなにかあればご遠慮なくご相談ください。 AとB それぞれ補完しあってのレスとお考えいただいてごらんいただければ幸いです。

     

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 峠越え

    スイスに関する質問は、今回もそうですが、「 ぼうふらおじいさん」のご登場でだいたい正答が出てしまうものです。が、敢えてちょいと補足します。

    Andermatt発15:45のOberwald行きPTTバスがあります。これをGletschでMeirringen行きのバスに乗り換えます。Meiringen着18:36になってしまいますが、7月ならまだまだ明るいでしょう。Grimsel・Furkaの二つの峠を越えるこのルートの方がより景色がいいと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 峠越え

    Yarlan_Zeyさま

    峠越えへのアドバイスありがとうございます。実は、少し前まで、迷っていた部分です。

    Grimsel・Furkaの二つの峠越えは、ずっと気になっていたのですが、乗り換えの面倒や不安を考えて、Sustenまわりだって遜色ないのではないかと勝手にイメージして、妥協していました。ですが、やっぱりそうなんですね、Grimsel・Furkaの方がお勧めですか!時刻まで確認までしていただき恐縮します。ありがとうございます。こちらの方が景色が良いとのことを伺い、この部分、もう一度考え直してみたくなりました。

    ついでにお尋ねしたいのですが、Grimsel・Furkaまわりにすると、到着が30分ほど遅くなり、ブリエンツには19時頃の到着になるようです。宿泊は、ブリエンツまで行かず、マイリンゲンに変えた方が無難でしょうか。ぼんやりと、翌朝は、ブリエンツ湖を眺めながら朝食をとれたらいいな~などと思っておりました。

    よろしくお願いします。

  • Re: アルブラ線の混み具合と、氷河特急 or 普通列車

    トルコブルー殿

    1.通常はそれほどの混みはありません。氷河急行などで来る乗客の利用はこの時間帯ではありますが、そうでなければもう少し早い時間の利用でしょう。とはいってももちろん絶対にすいているとはいえませんが・・ 。 まあ 2名さまなら座れないということはありません。ましてや1等車両ですから。

    もっともベルニナ急行(特別車両仕立て)の一等車両だけ予約客で満席ということも無きにしも非ずですが、まあよほどのことが無ければ大丈夫でしょう。

    2-1.すでにお調べの通り氷河急行の車両は天井付近までガラスの特別車両のためお天気のいい日は日陰がまったく無くなり、エアコンがほとんど効かなくなります。それと写真を撮る場合は当然ですが窓が開きません。普通車は右左景色に応じて移動可能ですのでそうした面白みもあります。 

    2-2.では普通車両の乗り継ぎはどうかというと、これは少ない時間でもまったく問題ああリません。たいていの場合となりのホームに止まっております。 またスイスの列車は(断言は出来ませんが)利用客が乗り終わったことを確認してからの発車で乗降口でもたもたしている人がいれば乗り終わったことを確認してから発車します。(飛び乗りはドアが自然に閉まってしまいますのでむりですが) ですから時刻表に乗り継ぎと出てくればまず問題はありません。

    特にこの乗換えは会社が変わるためのものですのでそのための配慮はしております。もちろん 発車はその電車の到着を待ってからとなります(もちろん限度はありますが・・)

    2-3. ポストバスは列車に接続しての運行ですのでこれも原則列車の到着を待っての出発になります。 確かアンデルマットのバスストップは駅前にもあったはずです。 町(村)までは徒歩5-6分ですが・・。
    www.postbus.ch でバスストップが駅(Bahnhof)にも止まると出ていればまったく問題はありません。

    普通列車で到着後 この駅で行き違ったディセンティス行きが今過ぎてきた峠をスイッチバックで上っていくのを駅で見送るのは楽しいものです。氷河急行路線内でのフルカ峠を通過しなくなった現在では一番ののぼり坂をエッチラオッチラ上がって行きます。

    追記 サンモリッツに見るところが無い!というコメントがありますが そんなことはありません。大きな湖を見下ろす周囲の山すべてにケーブルカーかロープウエイがかかり、夏でも気楽に雪の上に立つことも出来ます。 ツエルマットやグリンデルワルドでの景観とは大きく違った広々としたおおらかな風景の広がりが特徴です。 今流行り?のベルニナ線ティラノ往復もありではありますが、それだけではもったいないと存じます。シルスマリアなどへの湖とマローや峠への散策などの静かな旅、またセガンティーニの愛したソーリオ日帰り。見所満載・・ですのでお時間とご相談の上お過ごしください。 

     

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    お礼+サンモリッツ滞在

    ぼうふらおじさん様

    とても詳しいお話で説得力あるアドバイス、ガイドブックにはない情報をたくさんありがとうございます。

    ★ アルブラ線普通列車は、やはり7月下旬ともなると、席は確保できても、「右左景色に応じて移動可能」とは難しいようですね。貴重な情報ありがとうございます。

    ★ 乗り継ぎの件、ホームでの情景が目に浮かぶようで、とても安心しました。また、氷河特急は、エアコンがほとんど効かなくなるとは…想像を絶するほどなのですね。景色を楽しむには晴天であってほしくても、暑さが苦手な私には酷な環境になりそうです。マルコポーロさまのアドバイスに加えて、ぼうふらおじさん様からも心強いアドバイスいただき、迷いが消えました。普通列車で行きたいと思います。

    ★ Bahnhofとは「駅」の意味だったのですね。これまで、あまり気にせずに眺めてきた言葉でしたが、それが付いているか否かで、事情が違ってくることもありそうですね。たいへん勉強になりました。

    ★ アンデルマットでディセンティス行に出会いましたら、ぼうふらおじさん様のお話を思い出して、すぐには立ち去らずに、列車の頑張りを見送ってみたいと思います。微笑ましい光景でしょうね。

    ★ それから、サンモリッツでの観光ですが、私たちも、流行りのティラノ往復は体験してみたいです。でも、それだけではもったいないとのご意見も伺い、もう一つエッセンスがほしいなと思います。人様よりゆっくりペースの二人です。駆け足での忙しい旅は得意ではありませんので、ついでにちょっと立ち寄る程度がちょうどよいかなと思っています。(1)ディアボレッツア展望台、②オスピッツォ・ベルニナからアルプ・グリュムへのハイキング、③サンモリッツへ直帰してピッツ・ネイル展望台などが候補ですが、「ツエルマットやグリンデルワルドでの景観とは大きく違った広々としたおおらかな風景の広がり」となると、やはり展望台でしょうか。

    もしよろしかったら、またご意見聞かせていただきたいです。



  • ベルニナ線往復

    サンモリッツ連泊中にベルニナ線の普通列車でティラーノ往復がお勧めです。氷河急行よりはるかに絶景の連続です。

    サンモリッツはたいした見どころはありませんし、ベルニナ線の旅が終わったあともサンモリッツ散策は5時間ほどあります。

    普通列車と普通列車は接続しています。バスへの乗り継ぎは5分でできます。バス停は駅前で、わからない人はいません。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ベルニナ線往復+?

    マルコポーロ3様

    早速のお返事をありがとうございます。列車の接続、バスとの乗り継ぎを心配する必要ないことを教えていただき、サンモリッツからアンデルマットへは普通列車で行く気持ちが固まりました。

    ところで、サンモリッツでの過ごし方、中一日で、おっしゃる通りティラノ往復したいです。マルコポーロ様が絶賛されるご様子に、保証された感を持てました。

    新たにまたご意見聞かせていただきたいことがあります。ティラノ往復には、時間的に無理のない計画をもう一つ組み入れたいのです。ゆっくりペースの私たちは、駆け足の忙しい旅が苦手です。一つだけ選ぶとしたら、どれがお勧めでしょうか。(1)ディアボレッツア展望台、②オスピッツォ・ベルニナからアルプ・グリュムへのハイキング、③サンモリッツへ直帰してピッツ・ネイル展望台、あるいは④その他。

    よろしくお願いします。