Q&A

バルカン半島を鉄道で抜けたい

公開日 : 2009年07月11日
最終更新 :

ギリシャからウィーンまで陸路で行きたいと計画しています。
今、考えているのがテッサロニキ→スコピエ→ベオグラード→ブタペスト→ウィーンといったルートです。
「地球の歩き方」をみるとスコピエからベオグラードのルートは利用しないのが望ましいとあるのですが、やはり避けた方がいいんでしょうか?それとも盗難に気をつけていれば大丈夫だとか?
また、電車は恒常的に遅延するんでしょうか?遅延はどれくらいの時間ですかね?かなり遅れますか?
どなたか実際に利用された方、詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • いいね! 0
  • コメント 5件

5件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    09/07/14 16:02

    バルカンフレキシーパス

    この地域ではギリシャ、トルコ、セルビア、マケドニア、モンテネグロ、ブルガリア、ルーマニアの国鉄などの1等に乗り放題のバルカンフレキシーパス利用が便利です。
    ハンガリーとの国境まで乗れます。例の区間は今は問題ないかと。

    時間があれば、欧州で最も美しいオフリド湖や欧州有数の絶景路線バル鉄道の終点バルから近いドブロブニクにも寄るといいです。
    ブルガリア、ルーマニアもすばらしいです。

    宿はどの国でもYHが清潔で安全です。

    http://www.jyh.or.jp/ で検索、オンライン予約できます。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    助かります!

    マルコポーロ3さん。
    情報ありがとうございます。なんか色々行ってみたくなってしまいました。
    ユースの案内もありがとうございます。

  • ご心配ご無用

    この3,4年この辺に興味があってウロウロしてますけど何の心配もないです。

    ベオグラードから西は普通の欧州の列車ダイヤ(遅れる事もなく、普通にカードで切符が買えて、普通に旅行出来ます)
    ベオグラード-スコピエは列車よりもバスが便利です。本数が多いし、景色が良いし。
    スコピエーテッサは一日二本だけ。時間調整が難しく無駄な感じです。
    バルカン縦断などと力む必要も無いあっけないルートです。
    基本的にEAVOさんのフィーリングが正しいです。
    某しったか大先生が言うような東洋人蔑視とかもありません。沿線住民はフレンドリー。

    それはそうと当方、9月の5連休を利用して今度はバルカン横断(ソフィア-スコピエ-オフリド-アルバニア-イタリアを計画してたのですが肝心のAirが高過ぎて挫折。

    旅行頑張って下さい。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    心強いお言葉です。

    川越人足さん。心強いお言葉ありがとうございます。
    バルカン情勢についてまったく不勉強で心配ばかり募っている状態でした。
    経験積みの方のご意見はありがたい限りです。いろいろ調べながら頑張ってみます。
    本当に、色々なご意見助かっています!!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: バルカン半島を鉄道で抜けたい

    2006年5月にベオグラードからスコピエまで夜行列車に乗車しました。

    2等寝台を購入しましたが、運良く一人利用となりました。
    発車後にチケットを預けた車掌に、「途中で乗車客はいないので鍵を絶対に開けるな」と注意されました。

    パスポートコントロールは係官が車内を回ってきます。(両国別々の駅)
    マケドニアの係官が初めきつそうな感じでしたが、日本のパスポートを見ると穏やかな感じになりました。
    税関員も荷物の個数だけ確認で済みました。

    現在は、テッサロニキからスコピエ、スコピエからベオグラードまでそれぞれ昼間の列車があるので、夜行列車の盗難の心配はしなくて済みそうです。

    ガイドブックの注意は、コソボ関連の治安も含めての記述かと思います。
    一応の解決を得た今、その点は改善されたでしょうが、盗難に対する注意はほかの地域同様必要かと思います。

    ところで、テッサロニキ→スコピエ→ベオグラード→ブタペストの区間を一気に移動する計画でしょうか。
    時間が取れれば、スコピエからオフリド往復などもお勧めです。
    さらに時間があれば、ベオグラードからモンテネグロも行けるとよいですが。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    ガイドブックは古い情報?

    私達は、コソボの2008年夏ですが、治安は良く、街灯は少ないのですが夜でもそれ程危険と感じませんでした。
    勿論、主要な施設にはNATO軍が駐留していて監視されています。
    彼等は制服のまま観光地を見学に来ていましたので、それ程緊迫感は無いのでしょうね。

    スコピエ-オフリドは2007年に行きましたが、オフリドだけなら日帰りでOKでした。

    ベオグラード-モンテネグロは、鉄道での日帰り観光は難しいでしょうね。

  • 治安が悪かったり、東洋人差別がある可能性もありますね。

    >>テッサロニキ→スコピエ→ベオグラード→ブタペスト→ウィーンといったルートです。

    僕は、このルートは通ってません。
    ただ、それぞれの一部分は通りましたよ。

    テッサロニキ→スコピエ(鉄道)
    http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/europe/skopje01.htm

    ベオグラード→ブタペスト(鉄道)
    http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/europe/beograd.htm

    ブタペスト→ウィーン(水中翼船)
    http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/europe/hydrofoil.htm

    さて、問題の「スコピエ→ベオグラード」ですが、鉄道はあるわけですから、問題ないと思いますよ。
    鉄道がなくても、バスがあるでしょう。

    ただ、その国の治安がどうか、という問題がありますね。
    社会が混乱していて、若者の失業率が高いところだと、トラブルが多いですよ。

    そこをどう判断するか、ということでしょうかね。

    みどりのくつした

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    なるほど~。適確な指摘感謝です。

    みどりのくつしたさん。いろいろな情報ありがとうございます。
    そうですね、バスという手段もありますね。よくよく情勢をみながら検討してみます。

  • 09/07/11 15:02

    Re: バルカン半島を鉄道で抜けたい

    私はアテナから北上しましたが、アテネではテッサロニキから先は切符を売ってくれずテッサロニキで1等寝台券を買いました。
    2等寝台2人分を独占して1等になったものです。

    夜中に国境で起こされ歩いて入国手続きに行きました。私は日本人と分かって簡単でしたが隣のドイツ人は時間がかかっていました。

    日本人が中国に嫌われているようにドイツは周りの国に嫌われているのかと思いました。戦争の後遺症かもしれません。
    話は飛びますが元ソ連の衛星国だったモルドバ空港で私には親切でしたがロシア人には厳しかったのはやはり同じような理由かなと思っています。

    列車の時間は東欧ではあまりあてにしない事にしています。どれくらい遅れるかはその時によって違いますのでどれくらいと言うことは難しいです。
    それでもその時は順調なほうでしたが、縦の線ではなくベオグラードから西へモンテネグロへ行くのは時間通りに行っても遅すぎるので飛行機に変えました。

    またイスタンブールから西へベオグラードまで夜行で来たときは途中のソフィアで臨時に8時間停車と言われしばらく予定外のソフィアのインターネットカフェで日本へ写真を送ったりしました。
    遅れるのは当たり前と思っていましたが8時間は初めてです。

    またブタペストからウィーン発のベオグラード行きに東欧パスで乗った時にセルビア国境から都合で切符を買いたいと車掌に言いましたら1等車の客が私だけでしたので、
    国境からベオグラードまで3時間くらいの運賃はいらないから食堂車にでも行っていたほうがよいと言われ、1等車はドアーに鍵を閉めてしまいました。
    その時には大体時間表通りでしたが、時間にルーズな事もある半面そのような得をする事もありました。

    西欧でも日本のような正確さはありませんがそれでも東欧はさらにいい加減です。単線が多く国際線も多いのでやむを得ない面もあるかと思います。

    ギリシャから北上した時はウィーンへは行かずにプラハを通ってベルリンまで行きましたが、その時も列車が遅れたためプラハで予定の列車に乗り換えられず次の列車にしました。
    私は日本以外では1時間くらいの遅れは想定内と考えて行動しています。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ナイスアドバイスありがとうございます。

    EAVOさん、とても詳しくご説明いただきありがとうございます。なるほど~、やっぱり時間は多めに見積もっていた方がいいんですね。
    トーマスクック通りに仮想の予定を組んでみたのですが、それだと乗り継ぎがうまくいかないこともありそうですね。乗継電車の発車時刻まで3時間程度の余裕があっても、十分な時間じゃないかもですよねえ。鉄道だけで移動するのが初めてなので、その辺りが心配でした。遅延を想定して予定を組んでみます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件