Q&A

EDカードの記入。

公開日 : 2009年05月13日
最終更新 :

既に海外旅行も数十回経験しています。ですから今更という感じなのですが、空港で入出国する際に必要なEDカードに関する疑問です。現実には今まで適当に記入していても、サインを忘れた1回だけ指摘を受けたくらいなので、特に神経質になる問題でもないのでしょうが。

(1)国籍
 私はJAPANと記入していますが、ガイドブック等ではJAPANESEと例示してあるものも。

(2)パスポートの発行地
 ガイドブックの例示では「TOKYO,JAPAN」。この「TOKYO」なのですが、パスポートの申請地である都道府県を示しているのか、発行元の外務省の所在地を示しているのでしょうか?面倒くさくなって単に「JAPAN」とだけ記入したことも有ります。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 出入国カードの記述

     お兄ちゃんさん、こんにちは。

     以下、私見ですが・・・

     国籍=Nationalityと聞かれた時は、私はJapaneseと書きます。これって、「あなたはなに国人ですか?」という「人間の属性」を聞いていると思うので、「なに人」にあたるJapaneseとか、なんとかCitizenship Holder(こんな答えがいいのか分かりませんが)とか、なんとかResidentとか、その人間を「表示する」言葉の方がいいように思えます。・・・・私見ですけどね。

     発行地については、外国の在留邦人は現地大使館の領事部でパスポートの更新=発行をするので、「北京」とか「ロンドン」発行とかもあるので、それに対して日本(=外務省本省)で発行されたものはすべて「東京」だ。と聞いたことがあります。都道府県のパスポート発行は国の業務の「受託」なので、そういう意味でも、東京で問題ないと思いますよ。私は池袋でもらっているので、悩みませんが・・・・・

     外国の出入国カードで不思議なのは「Place of Birth 」を書かせるところですね。これも国名だけでいいのかと思いつつ、「Place」と言われるとせめて都道府県名までは・・・とそこまで書いていますが、これって、例えば台湾生まれや(昔の)パレスチナ生まれのように「国」として認められてない方が「多数派」の「場所」で生まれた人への配慮なんですかね。そもそも日本のように国籍血統主義の場合は、「生地」なんかどうでもいいような気がするし・・・・余談でした。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    これからは「TOKYO JAPAN」と書きます。

    こんばんわ、高島たいらさん。さっそくのレス有難うございます。

    ガイドブックなどは「JAPANESE」と例示してあるのが多いですね。でもパスポートを見ると「JAPAN」と書かれています。

    発行地に関しても、ガイドブックが説明をしてくれたなら頭を悩ますことも無いのでしょう。

    実際にはEDカードに適当に記入しても係官は見抜けないでしょうね。まだ現地のホテル名などの記入は理解できますが、日本の現住所なんて何の為に書かせるのでしょうね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    09/05/13 22:24

    Re: EDカードの記入。

    アメリカ I-94については、JAPANで正解です。
    http://www.osharetabi.com/support/abroad/ed/i94w.html
    尚、アメリカi-94にはパスポート発行地はない。

    国籍は、国名を聞いているのでよろしいでしょう?と、思いきや、国籍なのに、JAPANESE と書いてくれという国もある。例えばイギリス、
    http://tabikko.com/world/uk.html
    イギリスにもパスポート発行地はない。どの国にあったか記憶はない。

    国名はむかし私も機上で悩んだことがある。

    それでは米-英の言葉の違いなのか?
    アメリカの国籍法をWIKIで見てみると、United States Citizen とかa citizen of the United Statesとか書かれている。つまり、我々が英語に時間に習った国名。

    イギリスの国籍法の説明を見てみると、British = English では無い。ブリテン島にはScottish もWelshもいるわけだ。アイデンティティはいろいろ違う。そのほかにもオーストラリア、カナダ等々、説明を読むと非常に複雑でわかんねー!

    British 、Australian, Barbadian, Canadian, Indian, Malaysian, Maltese, New Zealand、Samoan, Singaporean, South African, Tonganと書かれている。New Zealand以外は全て形容詞表記だ!

    私が思うには、正確には、British Citizenship とか British Citizenと書くところを、Citizen(ship)を省略させているのではないかと思うのだが、.....いかがなものだろうか? 英国の入管に聞いてみないとわかんねー、英国系の国、宗主国だった国は歴史的に全て同じになっていると思う。でもアメリカ人は、American とは書かないだろう?

    さらにこじつけると、アメリカ人は、名詞+名詞=名詞 といった名詞の作り方をよくするが、イギリス人は形容詞+名詞=名詞としかしない? 名詞をつなげて名詞を作る場合は、必ずof を使う。アメリカ人はいくつも名詞がつながった固有名詞を平気で使う? ‘sなんて無くてもよい。

    またまたお邪魔しました。お後がよろしいようで、…


    • いいね! 0
    • コメント 1件

    書き分けが必要なのですか。

    こんばんわ、サンフランさん。さっそくのレス有難うございます。

    私はまだイギリスへ旅行したことが無いのですが、イギリスに入国する際には「JAPAN」だと書き直しを要求されるということですか?

    • いいね! 0
    • コメント 0件