Q&A

ツェルマットへ氷河特急の利用について

公開日 : 2008年07月19日
最終更新 :

8月末にスイスを含めた3カ国に旅行しようとおもっております。

どうしてんも氷河特急又はベルリナ急行に乗りたいと考えているのですが、今考えているジュネーブからツェルマットへの移動の際に氷河特急は短期間しか乗れないとのこと・・・。

チューリッヒをスタート地点にしたら氷河特急又はベルリナ急行を利用して行けるのでしょうか・・・・。

また、その際の鉄道のモデルプランと移動時間を教えていただけると嬉しいです。

初心者的な質問で申し訳ないですがよろしくおねがいします。

  • いいね! 0
  • コメント 9件

9件のコメント

  • みなさま・・・

    たくさんコメントをいただきましてありがとうございました。
    あれからいろいろと検討してみたのですが、やはり氷河急行ではなく、同じ区間を走っている普通電車を利用して早めにZermattへ入ります。

    ベルリナもすっごくすっごく乗りたかったのですが、日程的にきつい部分もあり断念しました・・・・。

    たくさんの候補を出していただいたのに・・・・、でも本当にありがとうございました。

    結局ZermattからFirenzeへは
    9:39 RegioでVispへ
    10:47 Visp着
    11:07 Visp~Milano Centrale(EC利用)
    13:35 Milano着
    14:00 Milano~Firenze SMNへ(ES利用)
    16:44 Firenze着

    となりました。

    ECとESはユーレイルセレクトを持っているため、座席指定券のみで大丈夫でしょうか。。。それとも、特別列車料金(?)の追加料金もひつようなのでしょうか・・??

    また、ただいま、ZermattとGeneveのYHの予約をしていますが、
    ①Cancellation cost insurance 4% of total amountと②Compensate CO2 emissionsが、宿泊料金のほかに追加された合計が表示されます。
    チェックを外すこともできるのですが、いったいこの二つはなんなのでしょうか。

    英語の意味は大体理解できたのですが、必要なのでしょうか、それともはずしてもよいのでしょうか??

    たびたび質問でもうしわけないですが、よろしくおねがいします。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    EC,ES それと キャンセル料の保険・・・

    ES はいわゆるイタリア国鉄の特急ですので 座席指定料(特急券?)がいりますが ECはユーレイルパスセレクトの指定日であればそのまま乗車できます。

    ①は YHならずとも キャンセル料が発生する予約ではいつもついて廻る保険です。 外せるなら、はずすともし貴方がキャンセルした時には契約条件のキャンセル料がしっかりかかってくる・・・と云うことです。 

    ②は  へえ もうこんな費用がかかるんだ・・という感じです。いわゆる炭酸ガス排出の賦課金かと。 この辺はYHのことなので マルコポーロ3サンの縄張りですが、例えば お風呂とか、シャワーとか、シーツの洗濯?など 多分余分な仕事が発生した時に払う費用ではないかと思われます。

    つまりこれも予め外しておくと 現地での利用状況で 賦課金が発生するのでは・・・。

    普通のホテルではまだたしかこの費用は発生していませんが 近年はタオルや シーツを出来れば毎日代えないでほしい・・という コメントつきのところも増えています。

    以前は 水が貴重なので・・というコメントでしたが・・。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • もうひとつ再度確認させてください・・・。

    ちなみに、GeneveからZermattへ行く際に、VispからZermatt間を普通電車で移動する場合、ユーレイルセレクトパスを持っている場合でも別料金が必要なんですよね??(不確かです・・・)

    また、必要なばあい、事前にその区間の切符をCornavin駅で買っておけば大丈夫でしょうか・・・。


    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ユーレイルパスでツエルッマットへ・・

    そういうことです。 確か25%割引です。 ジュネーブ駅の窓口でユーレールパス提示でツエルマットと言えば 簡単に買えます。

    その際 氷河急行希望と言えば それに乗れる時間帯を教えてくれます。 TIMETABLE を打ち出して一緒にくれます。

    ちなみに ミラノ行きの場合も ユーレイルパスを提示してツエルッマット駅の窓口で購入ください。 

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • banbenさん、ぼうふらおじいさん

    レスポンスありがとうございます。
    駅名の謎も解けてすっきりしました。ありがとうございます。

    vispからZermattの普通電車の件も検討してみます。
    一番は景色が見れれば満足なのですが、せっかくなので
    お金は少し掛かっても「氷河急行」というものに乗ってみたい気分もしております。

    氷河急行にしろ、普通列車にしろ、進行方向どちら側にすわると景色がより良い!!などあったら教えてください。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    マルコポーロ3様・・・

    12のレスポンスに対して、お礼を飛ばしてしまっていて申し訳ないです・・・。

    多分、8月24日にGeneveからVispを経由してZermattへ。
    8月26日にZermattからFirenzeへ。
    8月29日にFirenzeからRomaへ。(途中、Pisaにいって斜塔だけでも観てお昼を食べてからRomaへ夕方を目安に行きます)

    9月1日にRomaからParisへ(これは飛行機でもう予約済みです)
    9月2日の真夜中の飛行機で帰国。

    となりそうです。

  • ぼうふらおじいさん

    氷河急行の件、知識不足でもうしわけないです、丁寧におしえてくださりありがとうございます。

    やっと理解できました!!
    乗り換えの件、何とかできそうな気がします!!
    ありがとうございます。

    前のトピックでも質問させていただいたのですが、CornavinとGeneveとはまた別のえきなのでしょうか・・・。
    cornavin駅からZermatt行きの電車を検索すると、Cornavin駅から歩いてGeneveまで行ってIRに乗るように書かれているのですが・・・。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ジュネーブ駅・・コルナバン駅

    すでにbanben さんがお答えになっていますように ジュネーブ中央駅(空港駅ともう一つフランス領内への電車駅があります)をコルナバンと呼ぶようです。 

    で 乗換え徒歩7分と出てくるのは スイスの時刻表は多少広い駅でホームの移動がある場合 すぐ7分と出てくるのです。

    たしか ブリーグ駅の乗り換えも7分、降りて目の前の駅でホームが高いところにあるだけですが。 それで皆さん エッ そんなに遠いのと思うようです。日本の不動産広告の徒歩時間表示の2割り増し・とお考え下さい。

    つまり お年寄りが荷物を持ってゆっくり移動しても間に合う時間表示です。

    ご心配はいりません。 各ホーム、地下道入り口に白と黄色の時刻版が貼ってあります。黄色が発、発車時間別に順に目的地別で出ています。

    その最後に発着番線が表示してあります。ちなみに白は到着です。 

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • ぼうふらおじいさん SA*Gさん

    レスポンスありがとうございます!!
    参考にさせていただきます。
    スーツケースを引きづっての乗り換えは面倒なので、出来ればジュネーブから氷河急行に接続される列車を見つけたいと思います。

    トーマスクックを購入したのですが、それを見ればわかるでしょうか・・・。

    一応SBBのHPで検索をしてみたところ。やはり全ての候補がVISPで乗り換えるパターンでした。

    ジュネーブからZermattに移動するのが日曜日なのですが、それって関係あるのでしょうか…。

    また、おなじく、ジュネーブから電車に乗る際なのですが、
    depatureをcornavin駅と入力すると、そこから7分かけてGeneveまで歩いて、そこからIRに乗るようにとの表示が出るのですが、
    これは、cornavinの他にGeneveという駅が隣にあるということなのですか??

    またvispでの乗り換えの際、6/7というハリーポッターもびっくりなPlatformの表示が出ているのですが、これは、7つあるホームのうち、6番目という意味でよろしいでしょうか・・・。

    質問ばかりでごめんなさい、よろしくおねがいします。

    • いいね! 0
    • コメント 3件

    氷河急行 というのは

    先にお話しましたように 氷河急行と云うのはジュネーブと反対方向に行く急行ですので ジュネーブからはどうしても乗り換えです。

    それに 余談ですがジュネーブからVISPをすぎて ブリーグからシンプロン峠を越えてイタリア、ミラノまで走る線路と ツエルマットからブリーグからアンデルマット経由 ディセンティスまでは線路の軌道幅が違うのです。

    つまり 一年中多分 天皇陛下でも乗換えなのです。 あなたのプランは スイス鉄道の線路から マッターホルンセントゴッタルド鉄道(つまりこの部分を氷河急行が走るのです)へ乗換えと云うことです。

    6/7 については 実は昨年冬に出来た新ホームでそれまでは駅構内をいったん出たところが ツエルマットへの駅だったのですが、新トンネルでベルン方面が楽になったので急拠新造のホームなのです。

    6または7を使うと云う意味ではと存じます。 1本のホームの両側を使うと云う意味かと。 この駅ではこの電車のツエルマット行きで1ホーム両側、ブリーグ(モチロン氷河急行でアンデルマットへ行く場合もですが)方面でもう一つのホーム両面を使用しているようなのです。

    実はこの冬 この駅の乗換えで マッターホルンサンゴッタルド鉄道の使用ホームは 1本の両面利用と勝手に間違えて危うく乗り換えそこなうところだったのです。

    ジュネーブから着たら 進行方向右側の駅の端の端から2番目のホームがツエルマット行きです。 乗換え時間は充分です。普通に移動すれば
    乗換えの人が全部の乗ったのを見てから発車するので 慌てなくて大丈夫です。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 08/07/19 12:51

    今月氷河特急でツェルマットに行ってきました。

    私の場合、チューリッヒからクールまでICで行き、
    そこから氷河特急でツェルマットまで行きました。

    チューリッヒからクールまでは1時間半、
    クールからツェルマットまで5時間です。

    スイスパスを利用しました。氷河特急の区間だけは
    予約が必要でして、別途24.2EUROかかります。

    例外として、ブリーク~ツェルマット間は別途予約費用が
    かからず氷河特急に乗れます。途中のアンデルマット、
    ブリークで氷河特急客は下車して乗客数が減るので、
    もしかしたら座って乗れるかもしれません。
    ただ、確約できませんし、この区間だけの予約はできないので、
    確実性を求めるならやはりクールから乗車するのがベストだと思います。

    もし、どうしてもブリーク~ツェルマットだけ氷河特急に
    したい場合、チューリッヒからはベルン経由のICで
    2時間強、そこからは1時間半くらいです。

    現在世界一周中でして、その一部がこの氷河特急でした。
    今後その記事もブログにアップしますので、良かったら
    見てくださいね。

    http://blogs.yahoo.co.jp/noiseworks2001/

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Yarlanさん、マルコポーロ3様

    ご丁寧なご返答ありがとうございます。
    お二人の意見を参照させていただいて考えた結果、
    当初の予定通り、ジュネーブからBrigまでいき、そこからZermattまで氷河急行の景色を楽しもうかと思っております。

    3カ国用のセレクトパスはもう購入しておりますので、Zermattで観光を終えた後はミラノに入り、フィレンツェ、ローマと周る予定です。

    鉄道を利用する際なのですが、氷河急行の予約はジュネーブに着いた日にCornavinの駅で指定席を予約することは可能でしょうか??(出来ればパノラマ車両を利用しようと思っております)

    また、鉄道の中ですが、スーツケースなどは席におけるだけのスペースはありますでしょうか??一応、以前買った、スーツケースにつけるためのワイヤーキーは持っていくつもりですが・・・。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    あなたの場合の氷河急行は・・・

    氷河急行と云うのは サンモリッツ/ツエルマット間の2社の鉄道会社(少し以前は3社、その前は5社・・)の共同運航する編成列車で40年ほど前は途中氷河を渡る夏季のみ運行の急行でした。

    途中のフルカトンネルが出来て年間運行となり、便利にはなりましたが名前の由来の氷河とはいささか縁遠くなりました。

    それはさておき ジュネーブからですとブリーグまで行かずにその一つ手前のフィスプ(VISP)で乗り換えて下さい。 マターホルン・ゴッタルド鉄道はブリーグ始発ですがどうせイタリアへはここで乗換えです。

    ブリーグ/フィスプは 町?の中なので特に乗ることは無いような気がします。

    フィスプから ローヌの谷を離れてツエルマットへの谷をさかのぼりますが この路線は氷河急行であろうと普通電車であろうとおんなじ路線です。 特にパノラマのこだわることはありません。

    ジュネーブからの列車に接続した電車に乗られればいいでしょう。 氷河急行の車両に乗りたければ 駅窓口で切符・・つまりユーレイルパスですとVISP以降は確か25%割引ですが、購入しなければなりません。

    と云うことは接続電車がたまたま氷河急行なら その座席指定料金も加算されるはずです。 乗換えのVISPでバタバタするより ジュネーブ駅で先の切符を買っておいたほうが 面倒ではありませんので・・。

    モチロン ジュネーブについた日でも購入できますが 乗車日をはっきり申告して下さい。

    車両へのスーツケース持込は 古い車両だと置き場があるのですが 新しい車両だとありません。 でもそれほど込んでいませんから 車内へ持ち込み、座席の中へでもおいておきましょう。

    席におけるだけのスペースは 今のタイプにはありません。目の届く範囲に置くことになります。 ツエルマットへの車両も いろんなタイプがあるので 必ずしもあるとはいえませんが、車両内へ持ち込んでも問題はありません。

    VISPでの駅の乗り換えは ホームに2フランx2だったような気がします利用(使った後は戻ります)のカートが備え付けてあります。

    まあキャスターがあれば スロープ通路とエレベータがありますので問題はありませんが。 

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    08/07/19 10:39

    Re: ツェルマットへ氷河特急の利用について

    スイスの他の2国を書き込まないとアドヴァイスしにくいですが、よくある仏、伊の場合はジュネーブ、ツエルマット(氷河急行)サンモリッツ(ベルニナ急行)ティラーノ、ミラノとなります。

    仏と独かオーストリアの場合はティラーノからルガノ、チューリヒ、ミュンヘンかインスブルックとなります。

    伊と独かオーストリアの場合はミラノ、ティラーノ、サンモリッツ、ツエルマット、グリンデルヴァルト、ルツエルン、チューリヒ、ミュンヘンかインスブルックとなります。いずれも、逆コースでもOKです。

    ツエルマットと並ぶ絶景のグリンデルヴァルトにも行きたいなら、
    仏からはジュネーブでなく、バーゼル経由でチューリヒへ。そこからルツエルン経由でグリンデル、ツエルマット、氷河急行の順にするともう率的に回れます。

    氷河急行の60%の区間(ツエルマット~ディサンティス間)を除くスイス内の私鉄もほとんど(ベルニナ急行など)無料で乗れる3国のセレクトパスがいいかと。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • ベルリナ急行?

    SBBのオンライン時刻表を参照されればよろしいかと..
    http://www.sbb.ch/

    だいたいSBBでChurあるいはLandquartまで行きRhBに乗り換え、あとはSt. Moritz近辺でベルニナ線に乗り換えることになると思います。Tiranoまでは片道6.5~7時間くらい...

    なお、車両そのものに興味がなければ「氷河急行」や「ベルニナ急行」に拘る必要はないかと.... 景色と所用時間は「急行」も「普通」も同じですし、追加料金不要で窓が開く「普通」の方がよいと意見も.....

    • いいね! 0
    • コメント 0件