Q&A

北欧の物価

公開日 : 2008年07月07日
最終更新 :

今月北欧旅行へ出かけます。
コペンハーゲン→ストックホルム→ヘルシンキと回るのですが、物価が高いようですね。
この3都市の中でも物価が安い所はどこでしょうか?
お土産等は義理土産的な物を予定しているのですが、結構、数が多いと金額も多少違ってきますし。。。
出来れば物価の安いところで買っておきたいので、みなさんのご意見を聞かせてください。

  • いいね! 0
  • コメント 6件

6件のコメント

  • 08/07/10 22:00

    ご意見参考になりました!

    皆さん、ご回答ありがとうございました。
    とっても役に立つご意見を頂き感謝します。
    最終地であるヘルシンキがお勧めですね。
    ここでしか買えない物が無い限り適当な買い物は控えます!
    北欧の街歩きが楽しくなってきました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • フィンランド!

     お住まいになっている所が、IKEAのない所だったら、IKEA行く機会があれば、IKEAのものは、北欧らしくて激安です。ただし、インドネシア製だったりします。

     3国ならフィンランド。空港でまとめて免税にして購入、が便利です。空港のものは意外と手ごろでフィンランドらしいものがそろっていました。安くはないですけどね、でも、フィンランドが一番安い!

     フリータイムにアラビアファクトリーに行くなら、ソコでも。アラビアファクトリーでも日本人からすると高価なんですが、しっかりした品です。トナカイ柄の小物とか、マリメッコのエプロンとか素敵ですよ。(ただし、高い、エプロン6,000円くらいだった)

     チーズなど安いんですけど、去年の夏北欧は涼しかったけど、2日前に買いホテルでは冷蔵庫に入れておきましたが、普通にして持ってきたら、くさいものに・・食べることは出来ますが、夏のお土産は無理ですね。同様に、チョコレートも不安です。日本の持ち歩きが問題!

     ちょっとしたお菓子ならムーミン柄の物がいいかな、フィンランドです。(黒いのは駄目)スエーデンのダイムが一番おいしいお菓子ですね、どこでも売っています、もちろんフィンランドでも。ぽりぽりかめるキャラメルです。

     サルミアッキ(リコリス製品・真っ黒なお菓子)は、日本人で好きな人はまずいないので、絶対に駄目。

     町で買い物するならストックホルム。お店が多くてコペンより安めです。

     裏に日本語説明シールがついていますが、日本のIKEAにスエーデンの食品も色々売っています。サーモン、チーズ、ラップサンド用薄いパン、皆おいしいですよ。自分用に帰国してから購入するのにいいですよ。もちろん、ダイムも。お土産足りなくなってIKEAで買ってシールを水に付けてはがし使いました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 最終地のヘルシンキかな?

    5年前にMAYUMIさんと逆ルートで3週間ほど3カ国を周ったときは、物価はフィンランド<スウェーデン<デンマークといった感じでした。つまり、コペンが一番高いと感じました。
    ちなみに、同時期にノルウェーを周遊してきた友人は「ノルウェーのほうがデンマークよりさらに高い!」と言っておりましたが(汗)。

    現在は対円のレートがずいぶん変わっていて、ユーロが5年前の1.5倍ですが、クローネも上がっているので(各々30%アップくらい)・・・。
    それでも、義理土産で、しかも大量に買うなら、お勧めは最終地です。つまり今回はヘルシンキですね。

    理由は、ユーロがこんなに高くても、デンマークよりは若干まだマシ(スウェーデンとは同じくらいかな・・・?)と思うのと、何より、旅行の初めに大量のお土産を買って持ち歩くのは、重いし面倒だからです(笑)。
    「どうしてもデンマークであれを買いたい!」「スウェーデンでこれを買いたい!」と楽しみにされているお買い物ならともかく、義理土産ですから・・・(笑)。

    ただ、今のフィンランドは、ざっと日本の2倍~の物価は覚悟されたほうが良いです。
    10年ほど前にしばらくフィンランドに滞在していた時の、当時の物価は、日本より若干高い程度でした。マルッカの時代でしたので。(ノルウェーは当時から日本の1.5倍~の物価でしたね)

    でも、今はフィンランドにユーロが導入されて、対円の物価が急上昇したあげくに、このユーロ高・・・!
    10年前の2倍以上の感じ・・・というのは、私だけでなく、昔からフィンランドに行っていた、日本の友人知人の共通した物価感覚です(汗)。

    どうしても必要なお土産でしたら、予算を多めに取ってお買い物を。「北欧の物価ってすご~く高いの!!」という言葉を添えて渡すことになりそうですね(汗)。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 08/07/09 15:22

    北欧高いけど・・・

    北欧の物価の高さは恐らく世界一です。
    これは自分が北欧に行った10年ほど前から変わっていないと思います。あまりに高いので自分はスーパーで魚の缶詰とパンばかり買って食べてました。

    ただし日本などと比べて「相対的に」安いものも中にはあります。
    たとえばキャビアです。スーパーで調べてみてください。
    そんなに高くないと思います。(日本の感覚ですが)
    これ、ビンですが小さいので大して重くないし、お土産にもいいかもしれません。ただ、帰りの成田で持ち込みOKのものかどうかはよくわかりませんが。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 二年前ですが。。。

    二年前の夏ストックホルムに行きました。
    それ以前にはマルメなどしか行っていないので
    他の都市は分かりませんが、買い物、レストランでの
    経験を書きます。
    スーパーで歯ブラシを買おうとしたらほとんど500円に近い400円台。
    止めました。スーツケースの隅に入っていた日本のホテルの歯ブラシで済ませることに。マクドナルドでコーラ・ポテト・チーズバーガーのセットが約1000円。ピザハットで昼食にチキンサラダ一皿とスパゲティみたいなもの一皿、コーラをつけて二人で約4000円。夜はレストランで魚のソテーサラダ添え?料理とチキンサラダ一皿食べてコーラとビールで二人で6000円。別な夜に中華料理屋で夕食。チャーハン一皿マーボードーフ一皿、ビール一本・コーラ一本で約7000位!とにかく高いです。
    それほどすごい高級レストランに入ったわけではありません。
    周りの地元の人たちを見ていると、街のバーガースタンドやケバブのスタンドで買っていましたね。やはり少しでも安いのをと言うことでしょう。ケバブのレストラン、フードコートのケバブコーナーは安くて美味しいので人気でした。食事はかなり考えないと一日1人分はかなりかかります。ご参考になれば。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 08/07/07 20:24

    The Big Mac Index

    が一般的な指数。

    2007年のデータ。
    米国 3.41USD。
    デンマーク 5.08USD(27.75DKR)
    スウェーデン 4.86(33.0)
    ノルウェー 6.88(40.0)
    フィンランド(EUは共通なのか?) 4.17(3.06)

    後はスターバックスとか、ビール(酒税が絡む)、地下鉄、タクシーなど
    でしょうか。

    義理土産ならば、敢えて北欧でなくても良いと思います。
    良く書くのですが、上野で降りて御徒町でチョコレートというパターンでも
    ほとんどの人は気がつきません。

    • いいね! 0
    • コメント 0件