Q&A

「歩き方」に載っているフリブールについて記述

公開日 : 2008年07月05日
最終更新 :

 スイスのにある古くからの街で、訪れてみてすごく良かったフリブールについての質問です。

 「歩き方」によるとフリブールの旧市街は「古さと広さはヨーロッパ随一」と記載がありますが、これって本当にそうなんでしょうか?
 私、中欧や南欧をはじめヨーロッパのメジャーな旧市街は訪問しましたが、とてもフリブールの旧市街が「古さと広さはヨーロッパ随一」とは思えないのですが・・・。
 
 ただ、フリブールは主観的には数あるヨーロッパに残されている旧市街の中で、知名度の割には、かなり素敵な街だと思います。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Re: 「歩き方」に載っているフリブールについて記述

    ツルマル殿

    私もそんなわけは無いだろ、またまた無責任な・・・と[歩き方]をひらいたり、当地のパンフレット引っ張り出したりして見ました。

    でも町の創設1157年と云うと確かに古く、まだまだフリードリッヒ赤ひげ王だとか ヘンリー2世なんてことですから こうした王様たちが一箇所に定住すると周辺が食いつぶされた時代です。

    と云うことは その後の大きな戦火に見舞われて無いことを考えるとそうかもしれないと思えてきました。 

    旧市街の大きさの点は これも街の上と下両方を考えるとそうかもしれません。 あちこちの大都市に残る旧市街は 城壁の中にある限られた場所をさすので 大きなお城があればそれだけ旧市街はそれほど大きくはありません。

    まあ フリブールの場合は 旧市街が取りとめもなく上下に広がっているセイだといえなくもありませんか。

    大聖堂の周辺、大学周辺、がけ下・・。 ほんとに面白いですが変な町です。 もっとも その分新市街もとりとめがない。

    ところであの大学、これも古さと格式ではけっこういいとこにいるとか。 もちろん 教会付属の神学がはじまりのようですが。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    08/07/05 17:58

    話がそれますが

    この町、ドイツ語だと Freiburg になるんですよね。
    ドイツのフライブルクが Freiburg im Breisgau と呼ばれるのは
    この町との混同を避けるためですね。
    ちなみにこの町は Freiburg im Üechtland です。

    町の名に川や谷や地方名を付け加えている場合には
    同じ名称の町が (時として国を隔てて) 複数あるのだと考えられます。