Q&A

現地の人の生活について

公開日 : 2007年08月31日
最終更新 :

先日初めて観光でインドネシア(バリ&ジョグジャカルタ)に行って来ました。バリでたまたま昼食を取りに入った観光客向けのレストランのウェイトレスがとてもフレンドリーで、色々と話をするうちに、彼女の月給が月300ドルだと聞かされました。
それ以降、現地で色々な仕事についている人たちの月収がいくらぐらいなのか知りたくなったのですが、こちらから聞く勇気もなく帰国してしまいました。
値段設定も観光客向けの小綺麗なレストランでの仕事(彼女はフルタイムだと言っていました)で300ドルというのは平均的なものなのでしょうか?ホテルなんかだと、日本人でも高い!と思う高級ホテルがたくさんありますが、そのような場所で働く人達も月500ドルぐらいだったりするのでしょうか?
ネットで調べたところ、農業や漁業、工員などは1万5千円~2万円くらいだとの情報でしたが、観光客相手に働く人の情報はあまりありませんでした。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 07/09/01 19:39

    Re: 現地の人の生活について

    聞きたい趣旨が良くわからないので、希望に沿っているかわかりませんが・・・
    私はロスメンに泊まって現地の人が食べに行くような食堂で食べに行くようなホームステイに近いような旅をしてますが、そういう所で会う人たちはロスメンで働いていたり道端で客引きをしていたりお土産屋で働いているような人たちです。飲みながらかいま聞く話では月の収入が1ジュタ(おおまかに100ドル)に満たない人が殆どのようです。
    高級ホテルやレストランのような相場は分かりませんし、本人のスキルでどれだけ収入の差があるのかもわかりませんが、300ドルは現地の全体から言えばかなりの高給取りな方だと思います。
    物価の高さが世界一と言ってもいいような日本人からすれば、実際1ジュタ以下や300ドルで生活できるのだろうかと思いますが、逆に物価が何十分の1だから給料が何十分の一でももつのだという話でもないように思います。
    通貨の安定も生活や職場の補償も日本とは違います。決まった月給を貰っている人が多数を占める総中流社会といわれる日本とも比べられません。リストラされて自殺者が増えるような日本と違い、相互扶助の深い国ですし、病気になったら民間療法や呪術師に頼むような生活もまだまだ残っています。ほんの1,2万円程度の収入の差も日本の同額とは全く違う生活の差も生みます。とにかくいろいろな事が違いすぎるので、数字だけでは一概に比べられないと思いますよ。
    高級ホテルもそういう国でそれだけに見合う施設や設備、衛生の維持費や従業員のサービスレベルを保つには色々と経費もかかるのでは。もちろん富裕層が儲けてはいるでしょうけどね。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    参考になります

    Rough さんは現地の人と交流する機会が多いんですね。そういう旅はなかなかできないので羨ましいです。そうですか、月収300ドルは現地では高給取りなんですね。日本とはどう違うのかの説明もとても分かりやすく参考になりました。ありがとうございます!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 07/08/31 18:19

    バリとジャクジャでは賃金事情は全く違います。

     なぜ、インドネシア人の賃金について興味がおなりなのか、そちらの方が興味があります。
     バリ島の物価はジャカルタ周辺より高く、給与水準も別格です。別の国のようです。ジョクジャの物価も賃金もバリの半分以下でしょう。
     これは一般市民が買い物をするパサールの値段で、外国人相手の土産物屋やレストランやホテルのことではありません。
     インドネシア、ジャワ島の高卒平均初任給は約一万二千円と思っていいでしょう。それをベースに10%/年×勤続年数の+と考えていい。賃金水準は、これでも、1998年頃に較べればデフレは100%、給料は200%以上上昇しています。
     賃金水準が日本の15分の1くらいだからといって購買能力が15分の1ということにはならないし、満足度が15分の1なんて言う事は絶対ありません。
     バリのウェートレスですか、300US$は休日出勤や残業の手当てが含まれているなら普通でしょう。基本給なら、経営者が太っ腹だと思います。
     http://www.k4.dion.ne.jp/~enplaind/newpage047.html
     などで、インドネシア人の生活環境やジャカルタ付近の一般的日系企業の待遇について参考にしてください。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    なるほど

    とても参考になります。
    なぜ彼らの賃金に興味があるのかについては、滞在中に行った所(今回は観光客向けの場所のみ)ほぼ全てにおいて、従業員の数があまりにも多く感じたのがきっかけです。ただ、これは私だけが受けた印象かもしれません。
    普段から、ホテルやレストランなど商業施設を訪れるたびに「ここはいくらくらいお金をかけたんだろう」「維持費はどのくらいかな」と考えてしまうのが癖で、当然のことながら従業員の賃金なども気になってくるんです・・・。
    今回のインドネシア旅行中も、行く先々でそんなことを考えていたところにその従業員の多さが目に付き、気になっていました。
    ADU~さんがおっしゃる、「満足度が15分の1なんて言う事は絶対ありません」というのも理解できます。そのウェイトレスの彼女も月300ドルでごく普通に子供2人を育てていると言っていました。やっぱり彼女の話は本当だったんですね・・・。
    でもやはりこの考えだけは残ります。日本に比べ従業員の数を3倍雇っているとしても、あのバリに山ほどある高級ホテルはかなり儲けているのではないでしょうか??


    • いいね! 0
    • コメント 0件