初☆韓国2泊3日(9月5日~7日)

こんにちはゲストさん
こんばんは。
初めて韓国に行くことにしました。
一人旅です。
日数も少ないし、バックパックやキャスターつきの機内持ち込みができる鞄のほうがいいんでしょうけれど、食材とかを色々買いたくて1週間の旅行対応みたいなトランクで行こうと思っています。
ウォン高ということもあって、できれば安くて便利な(ブランドもののショッピングは特に興味はないのですが、安いコスメとかは買いたいと思っているのと、景福宮とかの観光メインで過ごしたいと思ってます)ホテル、ユース、旅館、いずれでも結構ですので教えて下さい。
質問・トピックと回答のタイトルと本文
12件中1-12を表示
1
初☆韓国2泊3日(9月5日~7日)
Pimboli 07/08/16 01:42初めて韓国に行くことにしました。
一人旅です。
日数も少ないし、バックパックやキャスターつきの機内持ち込みができる鞄のほうがいいんでしょうけれど、食材とかを色々買いたくて1週間の旅行対応みたいなトランクで行こうと思っています。
ウォン高ということもあって、できれば安くて便利な(ブランドもののショッピングは特に興味はないのですが、安いコスメとかは買いたいと思っているのと、景福宮とかの観光メインで過ごしたいと思ってます)ホテル、ユース、旅館、いずれでも結構ですので教えて下さい。
明洞から徒歩10分と便利な都心にある6階建てのソウル国際YHが一番です。屋上カフェから都心ビル街が一望です。2万2000Wです。
http://www.jyh.or.jp/ で検索、オンライン予約できます。なお、韓国のYHの大半がオンライン予約できるようになりました。慶州は1軒のみですが。
http://www.jyh.or.jp/ で検索、オンライン予約できます。なお、韓国のYHの大半がオンライン予約できるようになりました。慶州は1軒のみですが。
3
Re: 初☆韓国2泊3日(9月5日~7日)
taetantan 07/08/16 17:06私はいつも上のサイト、コネストさんを利用しています。お盆にソウルへ行ったのですがLEESHOTELっていうのを利用して3人で1泊¥10,000でした。他にもコネストにはいろんな情報が載ってるので便利ですよ。
4
Re: 初☆韓国2泊3日(9月5日~7日)
マメマメっち 07/08/16 18:41ソウルナビ(www.seoulnavi.com/)
すみません、やり方がわからないので、コピペでお願いします。
ぜひぜひ、割引クーポンを持って行かれて下さい。
私も9月4日~韓国一人旅です。
私は2回目なのですが今回 ミョンドン周辺のホテルにしました。
ホテルは寝るだけのホテルなのでニューオリエンタルHで1泊ソウルナビさんで7980円だったかな?そのほかにも色々ありますが、インチョンから一般リムジンでセジョンH下車したらまっすぐ道路沿いにあるようなのでこちらにしてみました。
ソウルナビさんに行くと安いお宿たくさん出ていますが
お初なら地下鉄沿線とかバスの停留所ちかくとかいいと思います!
私も他の国でも一人旅なので迅速にできるパターンをいつも考えています。折角行くのに時間がもったいないので。
ミョンドンは安い化粧品屋さんもあるしサウナ垢すりと周辺にはたくさんるので便利のような気がします。
しかし個人的に今回は江南地区の永東汗蒸幕に行ってきます!
私は2回目なのですが今回 ミョンドン周辺のホテルにしました。
ホテルは寝るだけのホテルなのでニューオリエンタルHで1泊ソウルナビさんで7980円だったかな?そのほかにも色々ありますが、インチョンから一般リムジンでセジョンH下車したらまっすぐ道路沿いにあるようなのでこちらにしてみました。
ソウルナビさんに行くと安いお宿たくさん出ていますが
お初なら地下鉄沿線とかバスの停留所ちかくとかいいと思います!
私も他の国でも一人旅なので迅速にできるパターンをいつも考えています。折角行くのに時間がもったいないので。
ミョンドンは安い化粧品屋さんもあるしサウナ垢すりと周辺にはたくさんるので便利のような気がします。
しかし個人的に今回は江南地区の永東汗蒸幕に行ってきます!
6
ありがとうございます!
Pimboli 07/08/17 21:05国際YHにもすごく惹かれてるんですが、旅館っていうのにも惹かれてます。
全くの一人になるので他の旅行者と多少コミュニケーション取れるっていいなって思ったんですけれど。
ソウルナビさんとかでも旅館の紹介とかもあるのでもう少し見たいと思います。
旅館のオススメもあれば是非教えて下さい!!!
両方泊まるといいです。
最初の晩はオンラインで予約のできる国際YH、翌日旅館に移るのがいいかと。他の旅行者とのコミニュケーションならYHが最適です。彼らに近くのいい旅館を聞いて移ればいいです。
私は体調が悪くない限り、原則としてソウルに3日いたら宿は全部変えます。その都度、宿、人との新鮮な出会いがあり、宿を買える面倒など取るに足りません。慣れれば、毎晩の歯磨きみたいなもので全く気にならなくなります。
特に泊まりたい宿が複数あるときは、連泊には余りこだわらないほうがいいかと。荷物をたたんで、他の宿に移るだけですから。
最初の晩はオンラインで予約のできる国際YH、翌日旅館に移るのがいいかと。他の旅行者とのコミニュケーションならYHが最適です。彼らに近くのいい旅館を聞いて移ればいいです。
私は体調が悪くない限り、原則としてソウルに3日いたら宿は全部変えます。その都度、宿、人との新鮮な出会いがあり、宿を買える面倒など取るに足りません。慣れれば、毎晩の歯磨きみたいなもので全く気にならなくなります。
特に泊まりたい宿が複数あるときは、連泊には余りこだわらないほうがいいかと。荷物をたたんで、他の宿に移るだけですから。
8
マルコポーロさんありがとうございます☆
Pimboli 07/08/18 22:20なるほど。
毎回変更っていうのも手ですね。
新大元旅館がすごく気になってきました。
本当もう少し悩んでしまいそうなんですが、なるべく早く決定いたします。
マルコポーロさんにお伺いしたいのですが、オススメの韓国土産(なるべく安いもの希望)って何ですか?
もしよかったら教えて下さい。
韓国のり、コチュジャン、ゆず茶は買おうと思ってるのですが、お勧めのお菓子とかもあれば是非!
韓国でお茶受けによく出る粟おこし?がいいかと。カラフルなおこしのセットが買えます。軽くていいです。
YHにもオンドルはありますが、国際YHのドミは洋室なので1泊はオンドルの旅館もいいかも。
YHにもオンドルはありますが、国際YHのドミは洋室なので1泊はオンドルの旅館もいいかも。
おこしなんてあるんですね!!(゜ロ゜屮)屮
びっくりです。
祖母が粟おこしが大好きなので祖母には絶対これにしたいです。
スーパーにもありますか?
お土産やのほうがありますかねえ???
びっくりです。
祖母が粟おこしが大好きなので祖母には絶対これにしたいです。
スーパーにもありますか?
お土産やのほうがありますかねえ???
お土産やではよく見ますが、スーパーにもあるかと。日本のよりフワフワした感じで柔らかいです。たいていが中国から朝鮮半島経由で日本に伝わったものなので、これもそうかも。駅弁の海苔巻きなどそっくりなものが多いです。一部は36年間の日本の植民地時代に日本から伝わったものもあるかも知れません。中国、台湾、韓国の旅は似ている、あるいは、そっくりだが微妙に違う面白さです。他の国ではこういうことは余りありません。
12
Re: 似ている面白さ
Pimboli 07/08/22 21:55奥が深いですね。
探してみます。
まだまだ未処理の仕事がたくさんで全然チェックできてないのですが、頑張ります。
お宿はかなりの荷物になりそうでしたので旅館ONLYに今回しましたが、次回連れとは移動しようと思います!!!
オススメのお菓子もあれば是非教えて下さいね。
プリングルスみたいなお菓子が気になりました。
- 1