Q&A

すみません、なんて書いてあるのか教えてください

公開日 : 2007年06月05日
最終更新 :

いよいよ、イギリスに行く日にちも決まりまして、じょじょに気分は盛り上がってきました。

さて、最近の私は皆様に教わりましたイギリスの食事所を検索し、食事メニューをチェックして来るべき日に備えております。その中でPCの翻訳機能を使用しましてもよくわからない文章がありまして、また、皆様のお知恵をお借りしたくトピックスを立てさせていただきました。

「A discretionary 12.5% will be added to your bill」
というのは、すでに含まれているのか、支払いの時にプラスしてあげるのか?よくわからないというのと、
「Chicken, mushroom and tarragon turnover」
と、いう料理はどのような料理でしょうか・・・? 最後の単語の意味がよくわかりません。

ちなみに、ナショナルギャラリーのレストランメニューの中にある文章です。

  • いいね! 0
  • コメント 7件

7件のコメント

  • ナショナルギャラリー

    みゃぁみゃぁさん
    やっと戻ってきました。
    ブログのコメントありがとうございます。おいしいそうなものがあり過ぎて困っちゃう、だったらいいのですが。

    え~と、ナショナルギャラリーのレストランですけれど、私のリストでは、「もう行かないレストラン・カフェ」の中に入っています。まず、天井が高すぎて、音が反響しうるさい!そして、まともに紅茶を煎れることの出来ないレストラン・カフェだから。お味の方はまぁまぁですが。私だったら、隣のボートレートギャラリーの上階へ行きます。それと、ボートレートギャラリーの、道路を挟んだ向かい側のパブの2階Operaでは、とんでもないサイズのフィッシュアンドチップスが頂けます。(夜7時まで)

    来週も、日が差していれば暑くて、曇っていたり朝夕はまだ涼しいといういかもにロンドンっぽいお天気が続きそうです。

    楽しいご旅行となりますよう。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    07/06/06 19:28

    turnoverの画像がありました

    http://www.froghollow.com/store/site/product.cfm?id=0908D29E-3048-23C1-DD2DEE932503C26E

    http://home.att.ne.jp/theta/ny-jazz/food_19.html

    どちらも美味しそうですね~(*^_^*)

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • turnover

    http://www.internationalstyles.net/recipes/chicken/turnover.htm

    上にウェブでは、パイ生地に具をつめて半分に折り、油で揚げたものと出ています。
    またオーブンで焼いてもよいとあるので、揚げ物が苦手な人なら、レストランで給仕の人に確かめたほうがいいですね。
    アメリカでは、Apple turnoverといえば、あのマクドナルドの揚げアップルパイのようなものです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: すみません、なんて書いてあるのか教えてください

    >「A discretionary 12.5% will be added to your bill」
    これはサービス料、すなわちチップです
    「合計金額の12.5%のサービス料を請求書に上乗せさせてもらいます」という意味なので、これにさらに上乗せする必要はありません。

    >「Chicken, mushroom and tarragon turnover」
    これは続きがありませんか?ちなみに「turnover」は「ひっくり返す」などという意味です。皆さんが言うようにパイのようですね。

    tarragonはご存知ですね。別名「エストラゴン」、よくフランス料理に使われるハーブの一種です。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    解決できてよかったです。

    チップは含まれての料金という意味ですね~。
    ボルドーさん、ホームズのように解決して下さってありがとうございます。

    ウフフ、私、cat-policeさんが書かれたように、チップを上乗せしちゃうかもしれませんでした。内蔵介さんと私は感覚が似ているのかもしれません(いうならば、ワトソン博士タイプでしょうか? ワトソン博士に失礼かしら?笑)。nontaさんにも早々に書き込んでいただいて感謝しております。

    ちなみに「Chicken, mushroom and tarragon turnover」の後には続く単語はありませんでした。
     
    皆様、ありがとうございました。

  • 直訳

    イギリスは行った事がなく、60、70年代の英国ロックの知識しか有りませんが、興味深いので調べてみました。

    「A discretionary 12.5% will be added to your bill」
     自由裁量の12.5%を貴方の請求書に追加します・・・。

    どうやら地域によってはサービスに対する税金を自由に決める事が出来るようですね。と言う事で、「勘定書きの値に12.5%を余計に支払ってね」・・・と言うところでしょう。

    下記をご参考。うーん、すごい国だ。

    2003 年地方自治法では更に幾つかの一般的な権限が付与された。
    裁量的サービス(discretionary service)に対して料金を取る権限

    同法の第93 条第1項では、ベストバリューの団体は裁量的な行政サービスに対して料金を徴収する権限を付与している。この場合、義務的なサービスは除かれ、また、既に利用料金制が法定化されているものに付加することも出来ない。料金については、総費用の範囲内とされ、特定の人のみから徴収することや、相手方によって差をつけることも可能とされている。

    相手によって差をつけてよいなんて・・・かなわんですね。

    >と、いう料理はどのような料理でしょうか・・・? 最後の単語の意味がよくわかりません。

    私の使っている翻訳ソフトでは・・・
    「チキン、マッシュルームとタラゴン折り重ねたパイ。」
    と訳されます。 ではtarragonって何ぞや・・と私の疑問ですが、香草?

    ベテランの方々、ご指摘をお待ちしております。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    ありがとうございました。

    早速、皆様から解答いただきまして感謝しております。
    Chicken, mushroom and tarragon turnover
    の単語並びがおいしそうだったのですが、turnoverがパイなのかいまひとつわからなかったのです。

    もう一つの英文のほうも解決できたので良かったです。英語の文章を翻訳機で訳すと微妙な訳文になってしまうので、ちょびっと怖いですよね。

    体当たりでナントカなるって思うけれど、前もって情報が少しでもあればいいかなぁって思って、今、チェックしてます。日本にいながら、すでにイギリスに行った気分になって楽しいです。
    あと、遅くなりましたが、ご指摘いただきましたので、リンク先を貼り付けておきます。ナショナルギャラリーのレストランです。サイトのMenusの中のNational Bakeryというところの中に今回の料理名が記入されてます。あと、英文は料理名のずっと一番下にありますので、よろしければご覧ください。
     http://www.thenationaldiningrooms.co.uk/index.asp

  • Re: すみません、なんて書いてあるのか教えてください

    >>「A discretionary 12.5% will be added to your bill」
    というのは、すでに含まれているのか、支払いの時にプラスしてあげるのか?よくわからないというのと、

    「料金に含まれている」。支払い時、プラスの必要はないでしょう。

    コメントを得るときは、リンク先と、全文を表記して下さい。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    うーん、逆を書いてしまいました。

    cat-policeさん、こんばんわ。

    後付と考えてしまいましたが・・・やっぱり含まれているんでしょうか?
    内税的なら何とか我慢できるかな・・・

    トピ主さん、ゴメンナサイ。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 07/06/05 19:21

    Re: すみません、なんて書いてあるのか教えてください

    「Chiken,mushroom and tarragon turnover」

    チキン、マッシュル-ム、タラゴンの葉が入っているパイ

    違っていたらごめんなさい。

    • いいね! 0
    • コメント 0件