Q&A

教えてください★花見酒OK★は日本だけですか?☆日中☆屋外☆公衆の面前☆で酒を飲んで騒げるのは?

公開日 : 2007年03月27日
最終更新 :

日本では、花見で酒を屋外で飲んでもOKですが、スコットランドでは花見酒(屋外飲酒)は禁止と何かで読みました。

皆さんの知っている、又は経験した

法律的に禁止されているところ・・・

宗教的に禁止されているところ・・・

死刑になるところ・・・

教えてください!

  • いいね! 0
  • コメント 9件

9件のコメント

  • 07/03/31 18:59

    Re:☆日中☆屋外☆公衆の面前☆で酒を飲んで騒げるのは?

    こんばんは。

    プロテスタントの国は野外、白昼の飲酒はご法度だと思います。

    テキサスに行った時のこと、夜のためにワインを
    買いに行ってボトルをぶら下げていたら警官に咎められました。
    周りの人が飲酒に誘惑されるような行動もだめのようです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: Re:☆日中☆屋外☆公衆の面前☆で酒を飲んで騒げるのは?

    (shige) さん、こんばんは!

    プロテスタントは夜しか飲めないのですか?

    ムスリムのラマダンも日中だけですよね!(日中のS●Xのなぜかタブー・・・食べるからかな?)。

    日曜日の昼食がご馳走・・・というのが名残のようですけど・・・酒も無しなのですね。

    今日ポトマック川の桜の満開のニュース・・・確かにブルーシートも無かったようです(車運転中で画像は・・・)。

  • 忘れてました。 メーデーです。 これもお花見・・?

    さすけねえ殿

    そういえば メーデーを忘れてました。

    古い古い映画・・・といっても 戦前ではありませんぞ・・、モノクロ(当時はシロクロでしたが・・・この言い方 アブナイですね、人によっては)ですが タイトルは<すずらん祭り> だったと。

    現代が単純に 5月1日・・・。 名画 巴里祭 の原題が 7月14日みたいなモンです。

    ・・で映画の中身は たしか 家族そろって郊外の原っぱに行ってピクニックをする・・・というぐらいしか覚えていません。

    さてお酒は飲んでいたかどうかは覚えていませんが ピクニックにフランス人がワインを持っていかないはずが無い・・・。

    今もその風習がどうかは あちらに居られる方のレスを待ちますが・・
    日本のお花見みたいに 待ち焦がれた春を楽しみに野原に繰出すのだと聞いた事があります。 ・・・で その日を利用して みんなで繰出す・・・つまり メーデーはそういう日だったのが いつからか <
    立て万国の労働者・・・>になったと・・。

    いわゆるメーデーに酒瓶片手に参加するのは ちとモンダイはありそうですが・・・。

    他のレスで 5月1日のパリ・・は というおきまりの お尋ねがあって
    思い出しました。


    • いいね! 0
    • コメント 1件

    昔の「白黒」が「天然色」に変わるとき・・・。日活ポ●ノ万歳!

    ぼうふらおじさん・・・さすけねえが、まだ学生だったころ酔っぱらうと、仲間と「日活ポ●ノ」豪華3本立て・・・を見ては興奮しました。

    あの時代は「オール天然色」というのと、その時になると突然画面がカラーになる2通りの映画があり・・・酔っぱらって居眠りしていると・・・突然白黒からカラーになり・・・目が覚めた物です(条件反射ですな!)。

    電車がなくなり、友人の汚いアパートの煎餅布団で雑魚寝して・・・次の朝の朝食は「さるま茸(分かる人は年が分かる)」の入ったインスタントラーメンをすすり・・・そのまま二日酔いで痛い頭をかかえつつ授業に・・・起きられないバカの代返をしてやり・・・。

    洗い髪はバーコードになったけど・・・その脇には「神田川」が・・・狛江の駅前に「さくら」という飲み屋があり・・・そこに行くと「昭和枯れススキ」を「きょういち」と「まさひこ」と必ず音程が合わないのに歌い・・・いいえ!~~~さすけねえは「世間にまけた」ので~~~す。

    立て万国の労働者・・・懐かしいですね、親父がメーデーというと赤い鉢巻きをして泥酔して帰ってきました。

    歌詞はわかりませんがメロデイは耳にこびりついています。

    このような話しをカキコすると・・・年がバレル・・・!


    ・・・晩酌一杯多かったようですね・・・植木等も死んだ!

  • 電車内はOK?(スコットランド)

    はじめまして。
    昨年11月にスコットランドへサッカーのセルティック-マンチェスター・Uを観戦に行ってきました。その際、駅でセルティックファンのおじさん2人組を見つけて、日本から中村俊輔を見にきたと話しかけ、仲良くなり一緒に電車へ乗り込みました。
    車内でおじさんの仲間達と合流し、その際、「アルコールは平気か?」って言われ、肯定するとビールを渡され、「お前も飲め」と試合に行く電車中、宴会状態でした。
    こんな体験があったので、さすけねえさんの「スコットランドは屋外飲酒禁止」という話が意外でした。自分の中のスコットランドのイメージと合わなかったので・・・

    • いいね! 0
    • コメント 2件
    退会ユーザ @*******
    07/03/30 19:09

    Re: 電車内はOK?(スコットランド)

    ラツィオさん、こんにちは。

    ラツィオさんのご経験は、「サッカーファンなら無礼講」の
    パターンでは?

    私もそれ(サッカーの試合に行く途中で、盛り上がる)以外には
    白昼の屋外飲酒って、あまり見かけなかったような。

    でも楽しい経験をされましたね~(^^)

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 珍しいことには違いありませんね

    先日オランダのニュースで、さくら前線の予報が間違っていたので日本の気象庁のお偉いさんが頭を下げていた様子が流れました。見ていたオランダ人は笑った・・・エー何々・・・花見が何でそんなに大事なの?です。その後日、日本の桜の花見風景が同じくニュースで流れました。人がぞろぞろ、桜の下でお酒を飲み食事をする風景・・・・フーン、そうか日本人にはそんなに大切な花なのか・・・・です。オランダでは先週からキュケンホフが開園になり、毎年見事な花を咲かせます。お弁当を食べる人はちゃんと添えつけのベンチを使い、勝手に敷物をしいて食事などしません。さすがにそこでは日本人もヨーロッパ式に花を見ています。私も一度上野公園近くでお花見経験。桜は勿論きれいなのですが、それ以上に人を見ている感じ。人が多いこと。ゴミ箱周辺はごみがあふれああびっくりしましたね。おまけに中谷あたりの墓地の間々というか、もう墓石と墓石の間に座り込んで・・・おでんを作っている。愉快に飲んでいる・・・これは世界の傾向から見たら珍しい花見文化ですね。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    珍しい花見文化


    ご他聞にもれず25日の日曜日、当地で予定していた花見が雨で流れ、
    残念、私は

    場所取りの大役を放免されホット、でも材料があるのでということで残念会を年金

    者組合事務所で、6人で4百ン十歳の面々、事のほか年がそろってるので盛り上がり、

    そこで3人は轟沈、もちろん私もその中に、組織や現役からはなれると場所はどこでも

    良くなり、チャンスを逃がしたら次があるのか・・・絞首刑にならなければのお話です。

  • およよ

    アメリカはだめなところが多いね。でも、ラスベガスとかだったら平気だよ。あとだめって言っても、紙袋とかに入れて缶が見えない状態で飲むのは平気だよ。

    http://www.geocities.jp/god_will_bless_you_i_love_you/Marintan.html

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    Re: アメリカの禁酒法

    さすけねえは、昔、「カートライト兄弟」に出てくるような西部のバーのカウンターで呑んでみたかったけど、今でもそのような雰囲気はディズニーランドしか無いのでしょうか?

    昔「シカゴ」が「ギャング」だったころ「アルカポネ」が「酒あるか?」って聞いた・・・わかるかな~~~わかんねえだろうな~~~だばだばだ~~~!。

    禁酒法も州によって異なる・・・(trachan) 様は昔の映画わかんねーだろうな~~~。

    晩酌前なのに文章がはちゃめちゃで・・・ごめんなさい。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 07/03/28 21:03

    Re: 教えてください★花見酒OK★は日本だけですか?☆日中☆屋外☆公衆の面前☆で酒を飲んで騒げるのは?

    さすけねえさん、今晩は

    桜の下での花見酒。海外駐在者には美味しすぎますね。
     広東省 順徳に桜が有ると友人が言っていました。
    彼はわざわざ見に行って来たが、八重桜だったとか、しかし、あまりにもの人出で、座るところも無く、早々に退散したとか、残念だったと言っていました。
    本題ですが、私のすんでいる近郊にダム湖があり、サイクリングロードを
    整備してあり、バーベキューもできますが、レンタサイクルを時間:5元で貸してくれ
    弁当と清酒、ビールを持って行き、湖畔でのんびりしています。
    罰金の表示が無いのでOKでしょう!!!

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    アジアの国々では花見で酒は大丈夫?・・・かな?

    (阿光) 様わんしゃんはお!

    ところで何というダム湖ですか?

    つおんぐおは町中で結構酒を飲めるような気がします。

    てはんみんぐくも、コンビニの店先のイスで宴会をしているグループも。

    某泰国も・・・。

    アジアは酒に無頓着というか、飲んでもモンクが来ないようですね。

    日本が最悪かな・・・ゲロを上げるほどのんでも平気なのは・・・。

  • お花見ではありませんが・・・

    またまた昔・・・のお話ですが マイアミビーチで海を見ているときのお話です。 

    友人はホテルで飲んでいた缶ビールを手にチビチビ。私は日本流にセッカチに飲んでしまって手ぶら。なんとなくうらやましい感じで見ていたら 警官が来てナニゴトか言い出しました。 

    聞いてみると 公衆の面前でお酒を飲んでは罰金だという・・・。見回せば ビーチにシートを広げて楽しんでる家族や アベック、若者をみな何かしら・・・飲んでいるみたいでした。

    ・・・? という私たちに イッショに他の人たちを見た警官は< 日本から来たのか。 いつ来た > と。 < さっき > という返事に かれは うなずいて、< これからは気をつけてくれ・・> と放免してくれました。 ビールは砂浜に空けさせられ 缶はつぶしてポケットに・・。

    立ち去り際に すぐそばのシートにあったバスケットから 紙袋入りの飲み物?を紙袋入りのまま持ち上げて見せて そのまま手を振っていきました。

    つまり 直接目に触れなければ・・・いいよ、バイバイ ということでした。

    まあさくけねえ様には先刻ご承知のお話とは存じますが・・・。 
     



       

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re:東京であるイベントに出演したときの話し・・・

    (ぼうふらおじさん)お元気ですか?

    「おじいさん」の方ではない方のパソコンからのカキコですか?

    さすけねえは、あるイベントで「某軽視庁」からのお達しで酒を飲んではいけない・・・。

    近くの荒物屋から、麦茶用の冷蔵庫入れ物に「水」を移し替えて・・・「水」を飲みました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 07/03/28 06:39

    このようなページがあります

    ttp://nippon_kinshu_doumei.at.infoseek.co.jp/topic-alcohol-minimum-age.html

    財団法人化されてる所がすごいですね。のんべえには手ごわそうな相手です。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
  • Re: 教えてください★花見酒OK★は日本だけですか?☆日中☆屋外☆公衆の面前☆で酒を飲んで騒げるのは?

    (さすけねえ)さま。ぐーてんたーく!

    今日のドイツはぽかぽかの春日和で、さくらや木蓮、パンジーの花が満開でマイン川の川岸やそこのビアガーデンは人が出てました。

    ドイツは16歳からビールが飲めるのですが、最近はアルコール依存症になる若者が多く、法律を改正しようかといった提案も出ています。

    昨日も春祭りのビールテントに行ったら、昼間から、酔いつぶれている二十歳前の若者が3人、飲みかけのビールジョッキを前にテーブルに寄りかかって寝ているので、皆それをみて呆れて笑っていました。

    ところで去年の今頃でしたっけ、仙台の公演で18歳の少年が酒を飲んで大声出して、飲ませた某TV局のアナウンサーと問題になったのは。


    ところで、お酒の好きな私は、お酒の飲めないところには行きたくないですね。

    >宗教的に禁止されているところ・・・

    サウジアラビア、イエメン、ドバイなど公には飲酒できなかったのでは
    なかったでしょうか。

    >死刑になるところ・・・

    上の国で、飲酒による人身事故を起こしたら、おそらく罪も罰も重いでしょうね。

    ところで、ドバイなど超豪華ホテル内は飲酒が出来るのでしょうか。


    • いいね! 0
    • コメント 2件
    07/03/28 06:00

    Re^2: 教えてください★花見酒OK★は日本だけですか?☆日中☆屋外☆公衆の面前☆で酒を飲んで騒げるのは?

    私はテヘランで結婚パーティらしい人達の隣に座っていましたら、私にも飲めといってペプシとウオツカを持ってきました。
    透明なウオツカも建前は水だったかもしれません。