追加情報ありがとうございます

こんにちはゲストさん
質問・トピックと回答のタイトルと本文
5件中1-5を表示
1
免税の金額の範囲?教えてください
Libra13 06/12/17 03:52ちょっとわからなくて気持ちが悪い!
1品目が 海外市価 1万円以下のもの すべて免税
例 1個1,000円のチョコ9個、1本5,000円のネクタイ2本なら 免税
原則として課税 15%※
同一品目を複数購入し、
合計が 海外市価20万円以上のもの 20万円以内までが免税
超えた額に課税
一個1000円のお土産をを11個買うと1品目1万円以上、
でも20万円以内
免税範囲内ですよね?
また1品目11000円のお土産を10個・11万円買った場合
20万以下だから免税範囲内、でしょうか?
調べてもわかりません・・・
2
Re: 免税の金額の範囲?教えてください
ご旅行は計画的に 06/12/17 08:23>一個1000円のお土産をを11個買うと1品目1万円以上、
でも20万円以内
免税範囲です。
>また1品目11000円のお土産を10個・11万円買った場合
20万以下だから免税範囲内、でしょうか?
免税範囲です。
3
ありがとうございます
Libra13 06/12/17 20:41私のお土産は免税範囲にないことがわかってよかったです。
4
Libra13さん、追加です
ご旅行は計画的に 06/12/18 16:18チョコレートなどのお土産でしたら免税範囲内で全然問題ありませんが、酒類は4本目から、香水は2オンス(約56CC)を超えるもの、タバコは別に基準がありますので、これらをお土産にする場合は合計金額が20万円以内でも課税されます。例えば、1本500円のワインを安いからといって10本買って来たら4本目から課税されます。お酒は種類により税金が決まってますので、高い安いは関係ありません。
5
追加情報ありがとうございます
Libra13 06/12/19 00:24たばこはお土産候補だったのですが
ヨーロッパはタバコが高いらしいので買えません・・・
板チョコを配ります~!
- 1