半日では市内だけですね。

こんにちはゲストさん
私達は今年7月にバルセロナからアンドラへ行き、アンドラ・ラ・ベッリャで3泊しました。
市内は普通の小さな都市と余り変わりません。
アンドラの観光は、冬期なら勿論スキーです。
夏期は、11~12世紀の教会建築及び壁画です。この建築は数多い村のシンボルとして守られ続けていて大切に保存されています。
入場も無料で更に説明もして貰える所が多かったですよ。
私達はフランス国境を北、東、西の3箇所へ行きましたが、東側を除き深い山を堪能できました。
田舎村Palへ行くと一軒だけのレストランがあって、村全体が石の屋根葺きの感じの良い村があり、フランス料理が美味しかったです。
免税の件ですが、アンドラ・ラ・ベッリャ市内の店は、免税の分利益を膨らませているのか、それ程安いとは感じませんでした。
国のあちこちにオブジェを見つけました。
0
次の回答 >
質問・トピックと回答のタイトルと本文
5件中1-5を表示
1
バルセロナから日帰りでアンドラ公国
月桂樹 06/11/19 21:16アンドラ・ラ・ベッリャへ行くのですが、半日程度の滞在で行ける名所、レストラン、maid in andorraのお土産などご存じでしたら教えてください。
免税店とリゾートの国なので、いわゆる名所旧跡のたぐいは思いつかないなあ。
その代わり、国境を越えたとたんでっかいショッピングセンターが何軒もあるので、見ているだけでも半日くらいはあっという間に経つよね。
アンドラのメイドさんは知らないが、アンドラ製のモノって何か有るのかな?興味あります。
レストランは美味しかった記憶が無いんだよね。
バルセロナの往復ではピレネー山脈がよく見える。
その代わり、国境を越えたとたんでっかいショッピングセンターが何軒もあるので、見ているだけでも半日くらいはあっという間に経つよね。
アンドラのメイドさんは知らないが、アンドラ製のモノって何か有るのかな?興味あります。
レストランは美味しかった記憶が無いんだよね。
バルセロナの往復ではピレネー山脈がよく見える。
ありがとうございます。
そうですか。4時間弱かけて行く割にはなんかあまりおもしろくなさそうですね。マヨルカ島へ日帰りで出かけた方がいいかな。
そうですか。4時間弱かけて行く割にはなんかあまりおもしろくなさそうですね。マヨルカ島へ日帰りで出かけた方がいいかな。
4
Re: バルセロナから日帰りでアンドラ公国
たかぷら 06/11/24 09:08買物にはとても良いと思います。
お酒、たばこ、電化製品、免税なのでなんでも安いです。
※特にお酒、たばこなどは欧州は高いですし。
名所はないですが、私は買物で楽しめましたよ。
5
半日では市内だけですね。
チャーチル 06/11/24 10:10市内は普通の小さな都市と余り変わりません。
アンドラの観光は、冬期なら勿論スキーです。
夏期は、11~12世紀の教会建築及び壁画です。この建築は数多い村のシンボルとして守られ続けていて大切に保存されています。
入場も無料で更に説明もして貰える所が多かったですよ。
私達はフランス国境を北、東、西の3箇所へ行きましたが、東側を除き深い山を堪能できました。
田舎村Palへ行くと一軒だけのレストランがあって、村全体が石の屋根葺きの感じの良い村があり、フランス料理が美味しかったです。
免税の件ですが、アンドラ・ラ・ベッリャ市内の店は、免税の分利益を膨らませているのか、それ程安いとは感じませんでした。
国のあちこちにオブジェを見つけました。
- 1