女一人で行きます、パリかミュンヘンかどちらがおすすめですか?

こんにちはゲストさん
イタリアの友人宅を訪れた後、パリかミュンヘンから帰ります。
女一人なのですが、治安なども含め、どちらがおすすめでしょうか?
個人的にはなんとなく、ミュンヘンがいいかなと思い始めているのですが・・・
質問・トピックと回答のタイトルと本文
20件中1-20を表示
1
女一人で行きます、パリかミュンヘンかどちらがおすすめですか?
chompoo 06/08/26 06:16女一人なのですが、治安なども含め、どちらがおすすめでしょうか?
個人的にはなんとなく、ミュンヘンがいいかなと思い始めているのですが・・・
2
ビールが好きならば、ミュンヘンでしょうね。
みどりのくつした 06/08/26 07:15イタリアからの移動時間、移動費用も問題でしょうか。
パリはいくらでも時間つぶしのできる都市ですが、
ミュンヘンの近くにも、フュッセンがあります。
まあ、どちらがいいかは、自分で考えることですが、
一つ確かなのは、「ビールが好きならミュンヘン」ってこと。
ホーフブロイハウスでビールを飲むのがいいでしょう。
http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/europe/munich.htm
みどりのくつした
3
質問する順番が逆では
JORGE 06/08/26 07:19調べただけ時間の無駄です。
こちらを質問して、ミュンヘンに決まった時点、または、
「パリかミュンヘンに行こうとしているのですが、ローマからの
アクセスはどちらが楽でしょうか?」とか聞くのが普通の人の常識
だと思います。
9
Re: 質問する順番が逆では
EAVO 06/08/26 11:24単純にパリかミュンヘンかだと思いました。
私も付き合いについては常識人のつもりでしたが常識人の資格はなさそうです。
掲示板はいずれにしても変人ぞろいだと思います。必ずしも悪い事ではないですが。
それにしても人を判別するのがお好きなようですね。
いつも一段高い所から言われているようです。余程偉い人のようですが自己紹介が無いので良くわかりません。
私も掲示板に出て以来、人種差別主義者、10代のバックパッカー、
老いぼれ、学歴が無いなど色々言われました。
それでも私の実態を知らない近所の人は外国語がぺらぺらで、お金が一杯有ると勘違いしたりお世辞を言う人もいます。
変人でなければ掲示板に長くは出ていられません。
11
余計なことですが...。
三色昼寝付 06/08/26 12:49http://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree.php/id/154162/-/parent_contribution_id/154162/
この状況であれば、普通の人なら気分を害しても普通だと思いますけど、
私の感覚がおかしいのかな?
書き込みするかどうかは別として、わたしならムッとしますけど...。
途中で考えが変わったなら、せめて、先の書き込みに対して情報をくれた人にはお礼を書き込んだ後で次に移るのが、礼儀じゃないでしょうか。
「下でこれこれの質問をしましたが、その後、○○という案も出てきて迷っています」
くらい書けば、下で書き込みした人が気分を害することはないと思うのですが...。
12
Re^2: 質問する順番が逆では/EAVOさんへ:
Clio 06/08/26 12:52トピ主さんもよく理解されてとても丁寧に謝っていらっしゃるので今更ですが、EAVOさんには誤解があるのではないでしょうか?
問題はこのトピだと思うのですが.......
http://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree.php/id/154162/-/parent_contribution_id/154162/
私はもともとさまざまな質問に答えるような経験も知識もなく、たまにお答えできるときも、言わば≪暗譜で≫書けることしかコメントしていませんが、何人かの方は、とても丁寧に調べて書き込まれますよね。
そういう方にとっては、時にないがしろにされたように感じられることがあるのは理解できます。
一段高いところから批判している、とかそういうことではないのでは?
>今回は仰るとおりです
今回?毎回でしょう。もう限界なので余り出てこないほうが身のためです。
他の人に迷惑ですよ。
精々アミーゴで頑張ってください。誰にも迷惑掛からないから。
今回?毎回でしょう。もう限界なので余り出てこないほうが身のためです。
他の人に迷惑ですよ。
精々アミーゴで頑張ってください。誰にも迷惑掛からないから。
15
Re^2: 了解です
EAVO 06/08/26 16:03あなたも含めてです。
EAVO様、
こんにちは、
いつも、EAVO様のレスポンスで励まされています。
これからもがんばってください。
陰ながら、応援しています。
飛び主さま、お邪魔しました。
こんにちは、
いつも、EAVO様のレスポンスで励まされています。
これからもがんばってください。
陰ながら、応援しています。
飛び主さま、お邪魔しました。
20
Re: お邪魔します
EAVO 06/08/28 05:08私も勘違いする事もあります。たまにきつい大体同じような人ですが、突っ込みもありますが、
匿名の掲示板に長く出ていれば宿命のようなものです。
私もお邪魔しました。
4
Re: 女一人で行きます、パリかミュンヘンかどちらがおすすめですか?
さすけねえ 06/08/26 07:38私が聴かれたら、へそ曲がりなのでチョコパンを食べたらどうですか?・・・と勧めます。
5
芸術かダ・ビンチが好きなら、ルーブルでモナリザ(パリ)でしょう。
odn_japan 06/08/26 07:44女性・男性、一人・2人以上にかかわらず、芸術かダ・ビンチが好きなら、ルーブルでモナリザ(パリ)でしょう。
6
ミュンヘンがおすすめ
Stef 06/08/26 10:36てゆうかドイツ自体が女一人でも旅行しやすい国でした。
時間があるならみどりのくつしたさん提案のフュッセン、私もお勧め。
車窓からアルプスの山々が見えてとてもキレイなので、列車での移動も楽しめますよ。
7
ありがとうございました。
申し訳ありませんでした。 06/08/26 11:11ルーブル美術館、かなり捨てがたいですが、今回はミュンヘンのほうに行ってみます。みどりのくつしたさんにアドバイス頂いた「ビール」は全く飲めません・・・。かなり残念です。
まる2日か3日はとれるので、教えて頂いたフュッセンに足をのばしてみたいです!
ありがとうございました。
HNが変わってるのでちょっと驚きました。
また元のHNに戻って参加して下さいね。
3日とれるとのでしたら、アウスブルクに寄るのもいいかもしれません。
ミュンヘン
↓(列車で)
アウスブルク
↓(ロマンティック街道をヨーロッパバスで)もしくは(列車で)
フュッセン
アウスブルク・ミュンヘン間は列車になるけど、アウスブルク・フュッセン間はバスと列車の選択が可能。
往復で使い分ければ気分も換えられていいかも。
また元のHNに戻って参加して下さいね。
3日とれるとのでしたら、アウスブルクに寄るのもいいかもしれません。
ミュンヘン
↓(列車で)
アウスブルク
↓(ロマンティック街道をヨーロッパバスで)もしくは(列車で)
フュッセン
アウスブルク・ミュンヘン間は列車になるけど、アウスブルク・フュッセン間はバスと列車の選択が可能。
往復で使い分ければ気分も換えられていいかも。
16
Re: ありがとうございました。
さすけねえ 06/08/26 22:27のいしゅばんしゅたいん城(注・発音が悪いと「新豚城」になりドイツ人に笑われます)が目的なら、定期観光バスが便利です。
ミュンヘン中央駅向かって右の定期観光バス乗り場から出ます。
ホテルのラックにもパンフレットがあるはずです。
予約に自信がないときには、ホテルに頼めば良いかも?
リンダーホーフ城とオーバーアマガウにも行き夕方ミュンヘンに戻ってきます。
食事は各自ですが、のいしゅばんしゅたいん城の入場券の指定時間への待ち時間に、城行き馬車+同バス停留所付近の食堂で時間的に食べられます。
でもホテルの近所のパン屋さんのサンドイッチでも買った方が、時間的に有効だと後で思いました・・・参考まで。
多分ノイシュヴァンシュタイン城を見られたいのでしょう?
それでしたら、ミュンヘンに滞在して、1日バスツアーでノイシュヴァンシュタイン城とリンダーホッフ城を観光したほうがよいですよ。中央駅か市庁舎にあるツーリストインフォメーションで申し込めます。フッセンに行くより時間的にも金銭的にも有利です。ほかにもいろいろバスツアーはあります。
また、ミュンヘンにはアルテピナコテークやノイエピナコテークというすばらしい美術館もあります。
それでしたら、ミュンヘンに滞在して、1日バスツアーでノイシュヴァンシュタイン城とリンダーホッフ城を観光したほうがよいですよ。中央駅か市庁舎にあるツーリストインフォメーションで申し込めます。フッセンに行くより時間的にも金銭的にも有利です。ほかにもいろいろバスツアーはあります。
また、ミュンヘンにはアルテピナコテークやノイエピナコテークというすばらしい美術館もあります。
はじめまして。
フュッセンからノイシュバンシュタイン城へ行く場合、晴れているなら自転車で行かれるのもいいですよ。城までそう時間もかからないし、また城を見学したあと駅と反対方向へサイクリングすると城が綺麗に見られるポイントにも簡単に行けます。人も少なく、城を眺めながらのどかな田園風景の中をサイクリングするのはとても気分が良く、私にとっては素敵な思い出になりました。駅前に貸し自転車屋があり、荷物も預かってくれます。参考にしてくだされば幸いです。
ルーブルは逃げたりしません。(笑)ミュンヘンではおいしい「白ソーセージ」もあなたを待っていますよ。存分に楽しんできてくださいね。
フュッセンからノイシュバンシュタイン城へ行く場合、晴れているなら自転車で行かれるのもいいですよ。城までそう時間もかからないし、また城を見学したあと駅と反対方向へサイクリングすると城が綺麗に見られるポイントにも簡単に行けます。人も少なく、城を眺めながらのどかな田園風景の中をサイクリングするのはとても気分が良く、私にとっては素敵な思い出になりました。駅前に貸し自転車屋があり、荷物も預かってくれます。参考にしてくだされば幸いです。
ルーブルは逃げたりしません。(笑)ミュンヘンではおいしい「白ソーセージ」もあなたを待っていますよ。存分に楽しんできてくださいね。
8
JORGEさんへ
申し訳ありませんでした。 06/08/26 11:18以前の記事を投稿後、航空券を予約しに行ったら、帰りの空港をパリにも変更できると言われ、揺らいでしまいました・・・。
行き先はミュンヘンに決めましたので、頂いた情報をフルに使わせて頂きます。ありがとうございます。
そして、本当に申し訳ありませんでした。これからはもっとよく考えてからこちらの掲示板を利用させて頂くつもりです。
- 1