海外旅行中の風邪?

こんにちはゲストさん
15258006/08/21 19:53
3日前にバンコクから帰ってきたのですが、帰りの機内が冷房効きすぎて風邪をひいたらしく、機中よりずっとノドの痛みを感じていました。その後、鼻汁や37~38.5℃の発熱、多少の吐き気、頭重など発症しました。夏休み中のため、たっぷりの睡眠や水分をとるようにしていましたが、なかなかよくならず本日病院に行き薬をもらってきました。まさか伝染病ではないと思うのですが、同じような症状を経験した方はいますか?なお、医師からはおそらく風邪でしょうと言われています。
質問・トピックと回答のタイトルと本文
4件中1-4を表示
1
海外旅行中の風邪?
ジャクソン少佐 06/08/21 19:532
インドネシアでなければ大丈夫でしょう
JORGE 06/08/21 20:17まあ、ほんどの場合は冷房による所謂風邪ですが。
機内は極度に乾燥します。湿気があればウィルスは重くなって落ちますが、
乾燥すれば漂い続けます。さらに粘膜も乾燥するので、異物を防御したり排
出する能力が落ちます。このような状況のなかで乗客にひとりでもインフル
エンザの感染者が居れば、瞬く間に拡がります。
恐らく、バンコクで細菌感染し、機内の環境のなかで増殖を阻止できなかっ
たのでしょう。
日本でもそうですが、外に出れば35度、しかし室内は20度前半という温度差
は、身体にはこたえます。身体が弱れば、感染症に掛かりやすくなります。
外出したらうがいと手洗いは、南国でも必要なことです。
日本ではほとんど報道されませんが、インドネシアは鳥インフルエンザの拡
大阻止に失敗しました。極めて危険な状況であると専門家は警告を発してい
ます。タイではなんとか阻止できたようなので、大丈夫でしょう。
3
Re: 海外旅行中の風邪?
こりら 06/08/21 22:50私は6月に、バンコクからの帰りの機内で寒気を感じ、家に帰ってからも喉が痛かったのですが、私は東南アジアからの帰りに、よく冷房で風邪を引くので、またそれだろうと思って、市販の風邪薬を飲んでいました。しかしなかなか良くならず、咳も出るようになりました。
そうこうしてるうちに、一緒に旅行に行った主人が、高熱を出してふらふらになったので、一緒に病院に行き、主人はインフルエンザの検査をしましたら、「100%インフルエンザです。もう少し遅かったら、肺炎になってたかもしれません」と言われました。
医師によると、恐らく私もかかっている可能性が高いということで、タミフルをもらいました。
受診する際に、医師にタイから数日前に帰国したことを伝えましたら、「下痢はないですか」と聞かれ、下痢があると他の病気の疑いがありますと言われました。
まだ良くならずご心配でしたら、もう一度病院へ行かれ、インフルエンザの検査をしてもらってもいいかもしれませんね。
早く体調がよくなることをお祈りします。
4
ありがとうございます。
ジャクソン少佐 06/08/22 15:00昨日病院に行き体調は良くなってきました。
今のところ熱は収まっています。
昨夜、布団に入ってからもやたらと汗が出るし寝付けませんでした。
発熱していたので、ふだんよりも汗が出たのかも。
しばらく様子を見ます。
- 1