Q&A

アフリカのサファリに行く時はマラリア、黄熱病の対策をして出発しますか?

公開日 : 2006年08月16日
最終更新 :

黄熱病の注射をしたりマラリアの薬を服用したりするのは強制ではないので実際にサファリに参加された方はどうされたか、お話をお聞きしたくトビを立てました。

蚊には注意するつもりですがそれだけでは十分でないでしょうか?

  • いいね! 0
  • コメント 5件

5件のコメント

  • 具体的に申し上げます。少し長くなります

    私がコンゴに出かけたのは「ンドキの森」と言う熱帯雨林に入るためです。秘境中の秘境で、宿泊設備が最大8人なので今までに入った日本人ツアー客の総数は30人くらいです。
    今は乾季なのですが毎日雨が降り、湿度が高く蚊取り線香は粘土のようになり火は点きませんでした。
    「お外にノーマット」を常時ぶら下げていましたがたまたま油断して枕元より離れた机の上に置いて寝てしまいました。
    マラリアに罹る蚊は街や都会の方が危険です。熱帯雨林の中では蚊はいませんし、居たとしてもマラリア原虫を持っていません。
    一般的な行き先、東アフリカ、南部アフリカ何度も行きましたが西アフリカよりは危険度は少ないと思われます。
    但し宝くじに当たる様もので飛行機の中で蚊に喰われ発症した方も居るそうです。脅かすようですが知人で生死の間を彷徨った方も居ます。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    06/08/23 06:00

    蚊に刺されやすいタイプなので

    トラ好き-2さん、具体的にお話いただき有難うございました。

    蚊に好かれるのか、いつも日本の夏の時期は人より多く蚊に刺されます。

    お話にあるように機内で刺されるのであれば日本に着くまで気を抜かないようにしっかり体中に虫除けロ-ションで対策したいと思います。

    「その食べ物を食べると蚊が寄り付かない」そんなのがあればいいですね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: アフリカのサファリに行く時はマラリア、黄熱病の対策をして出発しますか?

    私はコンゴから8月5日に帰って来ました。帰る日の早朝、ブラザビルのメルヂアン・ホテルの部屋で蚊の羽音で目が覚めました。それから蚊との戦い。7匹殺し、内6匹が血を吸っていました。勿論予防薬は飲んでおりましたが発症が心配で落ち着いて居られません。
    予防薬は気休めと申す専門家が多い様です。
    またマラリアは発症後直ちに専門病院に行けば治癒するそうです。
    でも精神安定上は予防薬を飲んだほうが良いと私は実感しています。
    黄熱病の予防注射は検疫所等の限られた場所でなければ接種できない面倒があります。但し10年有効ですし、南米へ行くにも必要なので接種された方が結局お得と愚考します。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    06/08/22 22:50

    Re^2: アフリカのサファリに行く時はマラリア、黄熱病の対策をして出発しますか?

    トラ好き-2さん、貴重な体験談を有難うございました。

    マラリアの対策は、虫除けスプレ-と渦巻きの蚊取り線香をもって行こうと思うのですがホテルで煙が出て火事と間違えられないか、そこの所心配しています。

    トラ好き-2さんは渦巻きの蚊取り線香、持って行かれましたか?

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • これからも旅をするならば、黄熱病はやっといた方がいいでしょうね。

    黄熱病
    http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/africa/yellow_fever.htm

    マラリア
    http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/africa/malaria.htm

    検疫所のパンフレットには、副作用の問題があるので、マラリア薬はあんまり勧めない、
    みたいなことが書いてありました。
    でも、
    現地に行って、マラリアにかかった人に会うと、
    とても怖いです。

    僕は東アフリカでも、西アフリカでもマラリア薬を服用してました。

    ツアーに参加するのならば、旅行会社のアドバイスに
    従うのがいいでしょう。
    東アフリカの高原地帯のサファリならば、
    マラリアの危険性は低いんですけどね。

    自分の判断ですね。

    みどりのくつした

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    06/08/17 16:32

    Re: これからも旅をするならば、黄熱病はやっといた方がいいでしょうね。

    みどりのくつしたさん、サイト貼り付け有難うございました。

    個人で回りますので自分の判断なので黄熱病の注射はして行こうと思います。

    こちらでは大阪検疫所でやってもらうので問い合わせた所、相当混んでいて9月の初めに受ける事になりました。

    検疫所の方がいうにはジンバブエから南アフリカに入国する際にイエロ-カ-ドを求められるのではないかという事で決心しました。

    10年の間にもう一度行ければいいのですが。

  • 06/08/17 06:24

    Re: アフリカのサファリに行く時はマラリア、黄熱病の対策をして出発しますか?

    私は寒冷地の方が多いですが、黄熱病はやっています、コレラはその時だけの気休め。
    私が暑い国が余り好きでないのは、暑さそのものが苦手ですが、
    かつての日本でも戦時中から戦後周りに伝染病で死んだ人を多く見ているからです。

    結核、日本脳炎、狂犬病、赤痢、疫痢、マラリア(戦地帰り)など今は余り心配しない病気が殆どです。

    今蚊帳をつることは無いほど日本の衛生状態も良くなり、どぶなどは殆どなくなりました。
    しかし昨夜もTVでやっていましたが、南の国で起こっている現象が次第に地球温暖化で北上中だそうです。

    私はその為予防には特に気を使っています。注射でも副作用は今のところ無いですが、一昨日は人間ドック、腫瘍マーカーの検査、脳のMRIは毎年やっています。

    蚊に注意と言ってもスリに注意するのとは違って防ぎきれない事もあります。

    逆に寒さ対策はなるべく薄着で通しお陰で6年間1度も風邪を引いたことがありません。
    その為暇もありますので毎朝隣駅まで歩き、ジムへ通い体力維持には努めていてこれだけは根気が要ります。
    それでも花粉症にはなるし、血圧、骨粗しょう症、睡眠薬の常備薬は欠かせません。

    私が目標としていた、近所のおばあさんが一昨日106歳(市の最高齢)でなくなり今夜お通夜に行きます。
    もっともその人は長い間寝たきりでした。私も寝たきりにはなりたくないですが元気で長生きが何よりも目標です。
    ギリシャでインド人に言われた110歳まで生きると言うのだけは励みとして努力目標にしています。

    その為今年も冬の北極圏へ行く予定ですが、暑さは今の日本でも私にとって一番つらい季節です。
    蚊帳をつらなくなっただけでも嬉しいです。
    夏は値段も高いので海外へは殆ど出かけません。これだけは引退組みの特権です。

    こんな偉そうな事を言っても掲示板に出なくなりましたら笑ってやってください。その時が寿命です。何が起こるか判りません。
    今も今年のルートつくりに懸命づすが、今までより大変です。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    06/08/17 16:21

    Re^2: アフリカのサファリに行く時はマラリア、黄熱病の対策をして出発しますか?

    EAVOさん、いろいろ教えていただき有難うございます。
    今日も蒸し暑くていつまでこの暑さが続くのやらうんざりしています。

    黄熱病の注射はして行こうと思います。

    EAVOさん、プレ-ンヨ-グルトの上にスキムミルクときな粉をかけるととっても美味しいです。
    骨にもいいし一度お試しください。

    健康に気を付けてこの掲示板でいろいろ教えて下さい。

  • Re: アフリカのサファリに行く時はマラリア、黄熱病の対策をして出発しますか?

    旅行会社にいわれるがママに、黄熱病の注射をしていきましたが正解でした。

    現実は、帰国時に経由地(パキスタン入国)のパスポートコントロールの場所(検疫官?)でイエローカードの提示を求められました。

    「黄熱病感染地」からの入国チェックのようです。

    蚊に刺されたな否かは普通判断できませんね?彼らも商売ですから。

    マラリアの薬は服用しませんでした。





    • いいね! 0
    • コメント 1件
    06/08/16 23:03

    Re^2: アフリカのサファリに行く時はマラリア、黄熱病の対策をして出発しますか?

    さすけねえさん、早速のお返事有難うございます。

    乗り継ぎは香港ですが黄熱病の注射、やっておいたほうがいいですね。

    アフリカは初めてなので何かと思うようにいかなくてあたふたしています。

    • いいね! 0
    • コメント 0件