スイスのケーブルカー、ロープウェーの改札方法について

SBBアプリを利用して切符を購入し、夫婦で旅行する予定です。

鉄道利用の場合は、検札時に係員にアプリ画面でふたり分のチケットを見せればOKかと思いますが、ケーブルカーやロープウェーの切符をアプリで購入している場合はどうするのでしょうか?

有人改札の場合は、鉄道同様、係員にアプリ画面でふたり分のチケットを見せればいいのでしょうか?
自動改札機の場合は、アプリ画面のチケットバーコードをふたり分読み取らせて乗車するには無理があると思います。

ツェルマットのスネガ行きケーブルカー乗り場(Zermatt ZBAG-zsb)やラウターブルネンのケーブルカー(Lauterbrunnen-Grutschap))と山岳鉄道(Grrutschalp-Murren)の改札はどうなっているのでしょうか?

日本でSBBホームページから事前に切符を購入し、印刷しておけばいいのでしょうが、現地の天候を確認してからアプリで切符を購入しようと思っています。 わかりにくい説明ですみません。よろしくお願いします。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 訂正

    レス7の問だけを見て返レスしましたが、セーバーデイパス利用でしたね。

    それはスイストラベルパスの1日券と同じような効力があると思いますので、私がスイストラベルパスで回るときと同じ方法でロープウエイ、ケーブルに乗るといいかと。

    つまり、フリーパスでない場合、窓口でセーバーデイパスを見せてロープウエイ、ケーブルの割引チケットを購入すればいいかと。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • スイストラベルパスが最適だと思いますが

    体験に基づくアドバイスしかできませんが、私は毎回スイストラベルパスを利用。
    同パスを見せるだけで無料の場合は列車と同じように見せるだけで改札を通過(列車は車内検札ですが)します。
    半額、25%引きの場合は駅窓口でパスを提示してその額で切符を購入です。

    よってアプリなどはいっさい使用していないのでよくわかりません。済みません。

    自然の観光地が大半のスイスは天候により行き先を変えなければならないため、グリンデルワルトに3連泊中、雨などなら乗り放題の登山電車で下山してベルン観光に切り替えられる鉄道パスが最適かと。

    • いいね! 0
    • コメント 0件