自分の体験から

わたしも今年初めまでDocomoのFOMAを使っていました。
インターネットはAU光に切り替えていたこともあり機種変更。

スマートフォンより携帯系のほうが利用料が安く、日本ではほとんどPC利用なので、GRATINA(京セラ)のKYF37という高齢者用?のAU携帯になりました。これは携帯ですが、4G(LTE)対応です。
これで日本と海外と1台でまかなえるかな。100日ほど経つとSIMロックが解除されます。

タイでTrueMoveのTourist SIM(299THB)を購入。
店員にシムを入れ替えてもらったのですが、うまくつながりません。
SIM自体つながることは他の端末で確認して、日本の携帯はわからないと言われた。
ここで大失敗。焦って以前の携帯から継承した今までの電話帳を初期化してしまいました。

宿に帰って説明通りの手順でもう一度自分でやってみたら、つながるようになりました。

しかし、ラオスではつながらないから、結局元のNOKIAのGSM携帯なのね。
通話だけならこの方が安価で端末も軽くて携帯に便利なのです。


その次の前回のタイ旅行では、ツーリストシムの有効期間を滞在中の13日間延長してもらって360THB。
これで、PCへのテザリングができるようになり、WiFiが入りにくいところでもインターネット接続が可能になったのがメリット。

逆に言えばほかにはメリットは感じない。携帯では画面が小さくインターネット端末としては見づらくてダメなんですね。

海外携帯は2つもちになり、前のタイの電話番号は暗記しているので、入管や航空会社などへの連絡先はどうしても古いNOKIA携帯を書いてしまいます。

結論的には海外で電話しか使わないなら、NOKIA携帯で充分。お金もほとんどかからない。
テザリングができることにお金を払う意味を感じるなら、新しい端末でもよい。
PC持って歩くなら今や無料WiFiはほとんどのところで使えるが。

  • いいね! 0
  • コメント 0件

0件のコメント