リスクとは 確率だけじゃなくて、

確率 x コスト だと思ってます。  高いリスクを下げるには 確率を下げるのと もしも事件(荷物がつかない)時のコストを下げることを考えることも重要。 上にみなさんいろいろあげているののなかで、 古いシールをはがすというのは確率を下げるほうでしょうが、 2,3日の必需品を機内に持ち込むというのはコストを下げるほうです。  

ポチがコストを下げる対策としていつも注意しているのはもしも荷物がつかないばあいの連絡先をはっきり現地の言葉で書いておくことです。 行きに使ったネームタグ(だいたい宿泊先のホテルとかのアドレス 電話番号)も帰りは必ず(自宅のアドレス、電話番号)変えます。

荷物の数を減らすは確率も減るし、 コストも減ります。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 荷物2つまでタダだったら

    1つの大きなのじゃなくて、2つに分ければ1つなくなっても1つは助かる。 それもリスク回避の対策の1つ。 荷物「接続ミス防止」には関係ないけど、 リスク回避というのはそういうことも考えられるということです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件