18/06/06 23:28

それは良かったです。

前レスでの「雑貨屋」は日本で「○○商店」みたいなものです。アンティークなどは置いてありません(笑)。アンティークはバツラーフ広場あたりのパサージュに固まっていますね。

ユーロorコルナの質問も滅多にないです。チェコではユーロ、コルナ両方通用しますが、実際はコルナでの支払いが日常の風景なので、コルナで支払ってもらうことをみんな前提にしています。ユーロでの支払ってもらうことは頭にないようです。故に、お店でほぼいつも聞かれるのは、Cash or card の質問です。

タイ、台湾みたいな屋台ではさすがにクレジットはないですね。そもそも屋台自体があまりないですけど。カレル橋と年末年始みたいなイベントの時くらいですね。アンティークは行ったことないですが、値札が付いてないというのは、体験がないですね。

私の場合、プラハに限らず、ヨーロッパでは基本カードで、次に下ろすまでの最低限の額しか下ろさず、ATMはコンビニATM並みの密度なので必要に応じてこまめに下ろすようにして、余らせないようにしていますー日本にいるときと変わらないです。どの通貨にするにせよ、両替手数料は馬鹿馬鹿しいので。

まだ、最終決定ではないですが、今回は8/15-19滞在の予定です。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 丁度入れ違いですね!

    バツラーフ広場あたりですね、その情報も助かりました!

    屋台といってもアジアの屋台村とかを想像しているのではなく、あの例の名物の 笑
    トゥルデルニークとかソとかハムやらそういった屋台の事を指してました。
    ご丁寧にありがとうございました
    お互い良い旅になればいいですね!

    • いいね! 0
    • コメント 0件