他の方にわからない地名で書いてはいけません

>地図が採用するヘントやアントウェルペン

学者バカの典型。それがゲント(ガン)やアントワープだとは思わないユーザーのほうが多いのだから、俺は知ってるんだぞと思われるだけ。

100%の方に通じる地名で書くこと!

ランスとらンスなどと書くのは世界で一人だけ。どちらもランス。区別は「世界遺産の」とか付けくわえればいいだけの話。日本でも同名の地名、駅名は無数。(  )して県名を入れればいいだけ。

ほとんどの方が正式にカタカナ表記しているのに頑迷にアルファベットにこだわる。これも学者バカにありがちです。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 18/05/18 13:31

    「ランスのルーブル分館」で解れよという話。

    LとRがごちゃ混ぜ。

    新聞社がヘントの久保と書いてもそれどこ?はあなたのみ。

    ブリュッセルのプラットフォームで”Is this Train stops ガンド?”と仏語訛りで聞かれたけどGandを知らなきゃポカーン。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ヘントとだけ書いては行けません。必ずヘント(ゲント)と併記するか ゲントのどちらかとなります

    >LとRがごちゃ混ぜ。

    それでいいのだ。いいのだ。日本語には区別はないから、どちらもランス。ルーブル分館のあるランス、世界遺産の大聖堂があるほうのランスでだれにも通じる。

    >新聞社がヘントの久保と書いてもそれどこ?はあなたのみ。

    それはサッカーチーム名だけの例外。それ以外は全部ゲント。ヘントと書く場合は必ずヘント(ゲント)と書くきまりになっております。

    なぜならです。サッカーファン以外は知らないからヘントってどこ?となるからです。
    ヘントのように現地語表記が一般には知られていない場合は必ず併記するようにしなければならないのです。

    どこでもそうですが、当掲示板においてそうですが、もゲント  ヘント(ゲント)以外は認められていません。も地図帳もヘント(ゲント)です。

    ブリュッセルのプラットフォームで”Is this Train stops ガンド?”と仏語訛りで聞かれたけどGandを知らなきゃポカーン。

    • いいね! 0
    • コメント 0件