06/04/03 23:30

Re^2: 日本は島国

私も仙台発名古屋行きなどがあればと思いましたが、JRの回し者ではないので判りません。
これは周波数の違いと言った人がいましたが、これも怪しいです。

しかし国鉄のままよりは色々便利にはなったと思います。
乗り放題切符は随分使いました。どうでも良いところへもかなり行きました。
私は急がないので国内の飛行機は1度も乗ったことがありません。

アメリカ横断も飛行機の人もいれば、グレイハウンドもいるしアムトラックと値段だけ時間だけの比較はナンセンスだと思います。

私は貨客船で世界一周しましたが、何時か船で行けなかった飛行機の世界一周もしたいと思っています。
まだ私はアフリカ南部へ行っていません。
お金もかかりますのでそれが限度です。客船の世界一周は私の資金では無理、
ピースポートは安いですが、思想的な違和感で乗りたくないです。
このように乗り物も色々な要素が絡んでどれが良いとは一概に決められないと思います。
私はその特徴をつかんで乗り物を利用しています。
フルムーンも行きたかったですが妻に死なれて出来ませんでした。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    06/04/04 04:05

    周波数

    長野新幹線は50ヘルツ、60ヘルツ区間をまたがっているので、長野新幹線用の車両であれば、60ヘルツ区間の走行も可能です。一度鉄道のモーターについて調べたことがあるのですが、ここ15年ぐらいで革命的な進化をとげているようです(いわゆるVVVFコンバータの普及)。名古屋ー仙台のみならず、大宮ー名古屋。大阪、広島とか、新横浜ー仙台、盛岡といった需要もそれなりにあると思いますので、いつか実現するかもしれませんね。羽田の国際化の際に、仙台ー羽田といった新幹線を走らせれば、利便性はかなりUPするのですが、JRにはメリットは少ないかもな。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    仙台ー羽田新幹線

    これは電圧+Hzさえクリアーしたら簡単に実現出来そうですね。

    ①京浜急行は羽田まで行っています。
    ②ゲージは標準軌で同じです・・・ただ、カーブかきついので車両は新幹線の25mより短くしないと?
    ③ところで仙台から仙台空港まで鉄道が出来るのはご存知ですか?・・・今日は4月1日ではありません。