連泊を2回入れる一部修正プラン

ラヴォーの世界遺産のブドウ畑もジュネーブ~モントルー間の左車窓、モントルーからのゴールデンパス西半分からも見れますよ。ゴールデンパスのハイライトはモントルー~ツヴァイジンメン間の欧州車窓展望ベスト10です。

するとグリンデルワルトに昼過ぎには着けるでしょう。伊に行くのでベルンはカットでもいいかも。ツエルマットをやめ、グリンデル連泊なら、ゴールデンパス東半分、ルツエルン、チューリヒ、経由サンモリッツ泊。ベルニナ線でティラーノ、ミラノ経由(ドゥオモのみ見て)ベネチアへ、連泊なら当初よりはゆっくりできます。
スイスの鉄道で最も素晴らしいのはベルニナ線です。欧州でも1、2の絶景路線です。
これさえ乗れば、氷河急行に乗らなくてもいいでしょう。
カットすると惜しいのはツエルマットからのマッターホルンです。
で、スイスをゆっくり回るならグリンデルワルト、ツエルマット、ベルニナ線に絞るのがいいのです。

つまり
ジュネーブ~モントルー~ツヴァイジンメン~モントルー(ゴールデンパスとラヴァー堪能)~ツエルマット泊~ブリーク~BLS線(普通列車に乗れば自動的に通る)~グリンデルワルト2泊~ゴールデンパス東半分~ルツエルン~チューリヒ~サンモリッツ泊~ベネチア2泊~

だと、スイス、伊で各連泊2泊となり、余裕ある旅に。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 最終日程決定へ

    アドバイスありがとうございます。
    ベルニナ線は諦めようかと思っていましたらコメント頂きやはり行きたくなりました。
    またゴールデンパスラインからぶどう畑が見えると言う情報も知りませんでした。

    頂いた情報から旅程を組み立て直しましたがサン・モリッツへどちらにしろ行くなら
    氷河急行を利用したほうが乗り換えも無くリスクがないので氷河急行は乗る方向で行きたいと思います。
    またティラノから電車でミラノへ行くのが最短ということも知りませんでした。。。笑
    それも考慮して1日でサン・モリッツからヴェネツィアへ移動を考えました。

    初日ジュネーブ⇢ゴールデンパスライン西側⇢グリンデルワルト、到着後時間あればハイキング グリンデルワルト泊
    2日目 朝一ヨッホ+ハイキング⇢ヴェンゲン⇢ツェルマットへ ツェルマット泊
    3日目 朝一ゴルナーグラート鉄道+ハイキング ツェルマット泊
    4日目 グレッシャー・エクスプレス
    5日目 サン・モリッツ⇢ベルニナ線でミラノ⇢ドゥオーモだけ見てそのままヴェネツィア ヴェネツィア泊
    6日目 ヴェネツィア観光 ヴェネツィア泊
    7日目 夕方頃 ヴェネツィア⇢ローマ ローマ泊
    8日目 ローマ観光 ローマ泊
    9日目 ローマ観光 帰国

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    それでいいかと

    新婚旅行というとステレオタイプの見方しかできない方も多く、い新婚旅行と特に構えず、普段しているバックパッカー的新婚旅行者も多く見て来た私にはあなたがたにはいくつかのアドバイスはむしろ迷惑で、適切なアドバイスではないと感じていました。
    9日でスイスと伊を周遊したいと願うカップルには私は2国それぞれの必訪ベスト3であるグリンデルワルト、ツエルマット、ベルニナ線とベネチア、フィレンツェ、ローマの6カ所を入れたコースを作ります。
    どこも落とせないですが、ゆっくり連泊中心なら、ツエルマット、フィレンツェを泣き泣き落とすという感じです。

    フィレンツェはヨーロッパ人がヨーロッパで行きたい街アンケートでたいてい1位となる街なので。あくまでヨーロッパ人にとってですが。

    で、スイス周遊で個人旅行に自信を持って、やっぱりフィレンツェも寄りたいね!となったら、7日目は朝か午前早くにベネチアを出てフィレンツェで途中下車。駅に荷物を預け、駅から歩ける花の聖母寺、ベッキオ橋などを見てミ
    ケランジェロ広場からの夕景が美しい夕方まで滞在(時間があればウフィツイ美術館も)、ローマに泊まるプランもいいかも。
    最終プランで一部変えるとしたら、これくらいかと。要予約の列車が2回から3回に1回増えますが

    2日目はインターラーケン経由でシュピーツに出たら、ブリーク行普通列車(1時間ごと)に乗ると、旧線のBLS線を通ります。ICに乗ってフィスプまで行ってしまうと、ずっとトンネルばかりです。
    ブリークはツエルマット行列車の始発駅です。
    氷河急行、ベルニナ急行のパノラマ車両の予約が万一取れなくても心配いりません。どちらも普通列車が1時間ごとにあり、窓が開かない急行を嫌い、窓も開いて、座席が左右に自由に変えられる普通列車を選ぶ方も多いからです。
    氷河急行は乗り換えが2回ほどありますが、迷うことはありません。

    サンモリッツ→ベネチアは乗車時間が計7時間ほどになるので、ミラノで13~16時ころまでランチ+散策・観光を。ベルニナ線は進行右が絶景です。

    パスは2国の1等セレクトパスのほうがいいかも知れません。ハプニングや体調不良で列車を変更しても予約料のみのの無駄で済みますから。