06/04/01 02:38

地図の印

道路の表示の色(緑と赤)ですが、大した違いは無いはずですよ。
例えばマルチマップの方の表示ではストリートマップの表示と色が
逆になっていたりします。見やすく道路の区別が付き易いように
してあるのだと思います。(例外もありますが)大抵国道Aの付く
数字で一桁が道幅広めで状態が良い、二桁だと道幅(一桁よりも)
チョイ細めなど、、。道路上の白抜き○はラウンドアバウトです。
○の中の×は?私は見たことないような、もしかしてLの文字?
(Lなら制限付きラウンドアバウトですが)単に道路の上に×なら
踏み切りです。(英国の線路図は日本と違い、黒の実線です)
あと、道路上の<<などは坂道で<の数が多いほどそこは急勾配です。
英国には信じられない位の坂道もありますよ。幸いコッツ~には
酷い坂はありませんが。○に×、向こうでチョッと調べてみますね。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 今、AtoZ を見ています


    corlinさん  こんばんは。

    イギリスタイムですね?? (笑)

    確かに その記号は その通りですね。でも、気になるようなレベルじゃないですよ。

    英国の場合、道路の桁数が3桁であっても 日本より道幅が広いので走り易い。

    僕自身は ラウンドアバウトは ブラジルもそうなので 交差点より

    むしろ この方が走り易いですよ。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    06/04/01 03:21

    ラウンドアバウトは合理的

    そうですね~慣れると日本の交差点より楽かも?
    英&愛なら同じ左側通行なので、右見てゴーで簡単です。
    慣れない内は一旦、一時停止で安全確認。
    ラウンドアバウトも色々あって、中が花壇になってたり妙に
    立派な彫刻が立ってたり、信号機が設置されているモノや
    道路に白い◎だけとか、、。
    これだけで写真集が作れそうですね。