06/03/28 18:33

それなりに快適ですよ

意外に、尽く「この時期は行くべきでではない」という意見が圧倒的でした。

確かに乾期(11-2月はじめ)は気持ち良く、汗もかかないのですが、4,5月で
もそれなりに快適に過ごせます。まず、外を歩かない。歩くのはせいぜい数
十メートル程度。それでも日焼け止めクリームを塗っておく。汗をかいたら、
すぐにホテルに戻りシャワーを浴びる。そもそも観光というものしたことが
ないので、デパートとかショッピングセンターに行って、あとはマッサージ
を受け、気合いを入れて夕食に備えるというのが行動パターンです。地獄と
いうよりも天国です。

7-8月の雨期でも、洪水にさえ巻き込まれなければ、日本より快適だと感じま
す。スコールのあとはとても気持ちが良いので。暑い中や炎天下でもネクタイ
をし、スーツを着ている人を見かけないし(あれは見ているほうが汗をく)、
むしろ夕立が来ると涼しくなった昔の日本のような感じです。

お金をけちらないで、暑さに晒されることを避ければ、快適です。大人は多分
大丈夫なのですが、問題は10ヶ月児。現地で同じ年頃の子どもと生活した経
験を持っているかたが居るはずなので、生の声が聴ければ良いのですが。その
かたたちが、止めろというのであれば素直にプランを変更すべきでしょう。

5月は暑気から雨期への移行期です。かなり湿気も高くなっているはずです。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 06/03/29 00:26

    漢字

    雨期: 雨の多い時期で日本の梅雨など
    暑気: 暑い事

    熱帯地域での雨の季節は雨季です。
    乾季も同じです。

    タイの本格的な雨季は10月か11月上旬までです。
    7月や8月はまだまだ序の口ですよ。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    06/03/29 08:03

    今は区別していないのでは?

    厳密には仰せの通りなのですが、一般には区別していないと思います。
    岩波広辞苑

    うき【雨季・雨期】一年の中で雨(降水)の多い季節。熱帯では年間の気温変化が比較的小さく、雨の年変化の方が季節の推移をよく表し、通常、雨季・
    乾季に分ける。わが国では梅雨・秋霖の時季が代表的であるが、日本海側で
    は冬の降雪季もこれに当る。

    かんき【乾季・乾期】一年の中で雨の少ない季節。特に、東南アジア・インド・アフリカなどは、乾季と雨季がはっきり分れている。

    き【季】(4)一定の期間。「雨―」
    き【期】(2)とりきめた日時。一定の時から時までの間。「定―」「思春―」

    • いいね! 0
    • コメント 0件