Re:教えていただけませんか。

yousun1331051さん、こんにちは。

おっしゃっているのは、例えば三ノ宮のみどりの窓口では渋谷-原宿の乗車券を買うことができない、ということですよね。JR東はそういう制限はないですし、今のみどりの窓口はどこもいっしょだと思いますが・・・昔は特急券を買えばその区間の乗車券だけは売ってくれるが(三ノ宮で新宿-甲府のあずさの特急券を買えば、その区間の乗車券はいっしょに売る。)乗車券だけであれば、旅行会社でしか買えなかった、という時代がありましたが・・・
(ただし、渋谷-原宿を買おうとすると、何でその区間だけ買うのかとか、イコカは使わないのかとか聞かれると思います。)

JR東はピンクの指定席販売機、という券売機があり、これだとJR全線、例えば大阪-福島とかでも乗車券だけを買うことができます。

ドイツの場合、窓口、ウエブは自分で経験済みです。(いろんなところで書いていますが、DBのアプリは本当に便利です。)券売機ですが、アルファベットで発駅と着駅を入力するタイプの券売機の場合、発駅にいろんな駅が入力できるので、あれはどこからどこまででも買えると思っていますが・・。フランクフルト(O)で見ましたが、そのときはフランクフルトからベルリンの切符を買ったので(1時間くらいの中距離)自駅しか経験してないのですが・・・よいご旅行を。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • JR東日本も西日本も、同じ規則しか書いていないですね。

    やっぱり、東日本でもダメなんじゃないでしょうか。
    ましてや、券売機では。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    JR東と西のみどりの窓口と券売機

    yousun1331051さん、こんにちは。

    yousun1331051さんのこだわり(?)が気になったので、調べてみました。

    ・みどりの窓口
    確かに西も東も
    http://faq.jr-odekake.net/faq_detail.html?id=2950&category=110&page=1
    https://www.jreast.co.jp/kippu/02.html
    参考東
    https://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/02_syo/01_setsu/02.html#20

    と書いているんですが、気になったので一番最寄りのみどりの窓口(東京の人ならどの駅かなんとなく分かると思いますが)で聞いたみたら、乗車券だけで日本全国どこでの区間でも売る、という回答でした。(私自身二次資料は信用しないのですけど)ネットで検索をかけると、東の世界ではどの区間でも売る、という回答がそこそこあります。運用の問題とは思いますけど、東は(しばりを)あまり気にしてないのかも知れないですが・・・

    ・券売機
    東の券売機
    これは実際に買ったことがありますが、
    https://www.jreast.co.jp/mv-guide/menu.html
    (一番下の乗車券のところを見てください。)

    逆に西の券売機も
    http://www.jr-odekake.net/railroad/midori/ticket/ticket.html

    これを読むと、日本全国乗車券だけでも買えるように読めますが、どうなんでしょう。


  • ありがとうございました。

    ご返事ありがとうございました。

    ただ、「例えば三ノ宮のみどりの窓口では渋谷-原宿の乗車券を買うことができない、ということですよね。」、その通りなのです。JR西日本の場合は、「普通乗車券のみ」の場合は、発駅以外には買うことが出来ないのです。また、私の質問に書いた「変則の往復乗車券」も同様です。また、JR西日本でも、例えば、新宿から特急に乗る、東京駅から新幹線に乗る等場合は、その区間の乗車券と特急券はもちろん、どこのみどりの窓口でも買うことが出来ます。

    ドイツのように、駅の券売機でどのような区間の乗車券も自由に買えるといいですね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件