いつの話?

ハローキティさん

今年の運行は、10/22までのようですよ。
http://www.kdrhine.com/rhineschedule.htm#lowseason

来年の計画でしょうか。

心配は、自販機で切符を買うことでしょうか。
そうであるなら、取り越し苦労だと思います。
さほど難しい操作は要りません。
困ったら、周りの人に声をかければ、たいてい、親切に教えてもらえます。

良いご旅行を。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 来年の春の話です

    コリュウさん、

    リンク貼り付け有難うございます。

    ドイツの無人駅で自動販売機で切符を購入となると、心配してしまいます。

    旅行の予定は来年の5月以降です。色々、調べておきたいことが、たくさんありますので、宜しくお願い致します。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    窓口で買うと手数料がかかります

    一日乗車券は、デイチケット(ターゲスカルテ)と、州チケット(レンダーカルテ)がありますが、フランクフルトとザンクトゴアールは、デイチケットの範囲を越えています。
    また、州も違うので、州をまたがって使えるようにチケットもありますが(JORGEさんの書込み参照)、44ユーロします。

    船に乗るなら、電車の区間をそれぞれ自動券売機で買うのが一番安上がり。
    やってみれば、案ずるより産むがやすしだと感じるはずですよー。

    私も、ドイツ国鉄の時刻表検索で調べられない区間は、現地の券売機でアーダコーダとやってます。(^^)

    アーダコーダやったなぁとか、声かけた人が親切にしてくれたとか、それも旅の思い出。
    失敗も楽しみましょう!