17/08/05 08:03

映画館と同じでしょう

やはり、隣でパリパリ、ゴソゴソされたら
いらつきます。家族なら許せるが、
他人にやられるのはそうにはいかないのは
ひとの常。

においは、カレーもしかり、干物も人によっては嫌がるでしょうね。
納豆、漬物もそうでしょう。ああ餃子や肉まん。大阪駅で争奪戦になる例の
店のものは新幹線のなかでも匂いが出ないように神経をつかいます。
少なくとも隣に他人がいるときに食べるのは御法度だと思いますが・・・。

決して食べないsurströmming(そもそもが嫌いなのです)なんか、
北欧線では禁止になっているのでしょうか?

最後の質問は、経験ありませんが、沖縄で(沖縄出身舎ですら、
言われてはじめてわかったように、削り節の宝庫)鰹節を
買って荷物を少なくするために(窒素充填のため空間を占有する)
封を切ってジップロック(これ商品名)に入れ替えたときは匂いが
漏れ出し、何重にも袋を重ねました。まあ、国内だし、沖縄線
なので大丈夫とは思いましたが、それ以来封は切らないことに
しています。台湾の干し蝦もしかりで、国際線なので気を遣います。

キノコ類もそうでしょうね(松茸は検疫不要なのです)。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • そうですかうるさいというのはチップとかですね。

    わたしはああいったものぜんぜん食べないので、あたまからぬけてました。

    • いいね! 0
    • コメント 2件
    退会ユーザ @*******
    17/08/05 09:46

    スパークリングワインとか?

    機内で栓を抜いたらみんなビックリするんじゃないのかな?