17/07/23 06:20

ご参考

https://www.kanzen-creditcard.com/knowledge/exchange_rate.html
クレジットカードでのショッピングにはVISAで1.63%、JCBなら1.6%(+発行会社の手数料)が付加されて決済されます。決済日は売上データが処理された日で若干のタイムラグがあります (JCBは東京、VISAならNY市場) 。一方キャッシングは事務手数料は付加されませんが金利(利子:一般的には年利18%の日歩計算 決済は利用日のレート)が必要となりますが帰国日が締切前であれば繰上返済可能です。5日程度の旅行であれば私なら日本円を5万円程懐に到着空港(CDG/TXL)のATMでキャッシングし全て現金払にします。大抵の所ではカード利用可能ですが・・・。
(ATM利用税賦課の画面が出た場合はJCBカードに切替、JCBが負担)
使用金額は個人で差がでますが、食費@100x5 入場料 50 現地交通費50 土産100総額700€借入します。
試算 €=130JPY(東京=NY市場) 旅行期間5日帰国日翌日銀行振込(JCBはUFJ、VISAはみずほでキャッシュカード利用と仮定 10万円超は窓口扱)
クレジットカード利用 
 700 x 130 x 1.02 =92,820 (Sumi trustは2%)
クレジットカードでのキャッシング
700 x 130 +(700 x 130 x 0.18 ÷ 365 x 6) + 振込手数料 108 = 91,377 (Sumi trustは15%)
貧乏で暇のある年金生活者の思考回路です。暇のない現役で陸マイラーなら別の検討要素が加わりますのであくまで参考です。
Have a nice trip!

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 手数料の件、ありがとうございます

    返信ありがとうございます。

    手数料については色々なサイトを見ても、いまいちわからなかったのでとても助かりました。
    具体的な内訳についてもありがとうございます。

    日本でユーロに交換して行くつもりでしたが、現地の方が良いレートなんですね。
    一万万程度を日本でユーロにして、4万は現地空港にて交換にして見たいと思います。

    本当に初心者ですので詳細な内訳助かりましたね。
    クレジットカードと併用して、楽しんで来たいと思います。

    返信ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    調達

    気になったので書き込みします。ちょうど夏休みですので。

    現地空港で交換って、キャッシングならそれでいいのですが、
    両替ということなら、すべて日本でしておきましょう(←ここポイント)。

    日本人がユーロを欲しがるほどに、彼らは日本円を欲しがりません。
    両者にとってたがいの価値が異なるのです。
    日本経済の立ち位置、国際的地位を理解しておくと、ムダをせずにすみます。
    理解しておくと何かと優位に行動できます。