退会ユーザ @*******
17/07/18 23:19

これだけでどんなに無知でいらっしゃるか分かってしまいます

イタリアの歴史や社会事情に少しでも通じておられたら、このような不用意な発言はできません。
どうも南北間格差や「南部問題」に関して全くご存じないようです。
伊の核などと・・先のレスにも書きましたが、差別主義政党と同じような言い方です。多少はお勉強なさることをお勧めします。
イタリアの駅弁なんていつの時代の話でしょう?単にいわゆる経済発展地域に鉄道網が集中し、そこに観光客が多く訪問していたというだけのことです。

  • いいね! 0
  • コメント 3件

3件のコメント

  • 美食の神髄のありか

    みなさま、こんにちは。

    Sabinaさん、先日のマルコポーロ3さんのイタリアの食は北部中部に在りには、びっくり!
    味覚の個人差と経験の個人差と・・人間の多様性を感じさせられましたことよ・・

    さて、ちょっと面白い検索結果を。
    マルコポーロ3さんは確かに「過去ボローニャには素晴らしい駅弁があったかと」と仰っていて現在もあるとは書いてないのです。
    見て、見て!
    ーー以下引用抜粋ーー
    食いしん坊なら食都ボローニャ

    66792012/12/24
    19:35

    マルコポーロ3

    ヨーロッパ/イタリア/フィレンツェ

    空港・乗り継ぎ

    アペニン山脈の絶景を越えるとボローニャです。

    フィレンツエやミラノに輪をかけたグルメの街で、かつて駅弁があった10数年前までは第2の皿(ラザーニャ)は保温庫に入れたものを熱いまま渡してくれました。ミートソース系パスタ、スパゲティ・アラ・ボロニェーゼなどの本場です。

    世界最古のボローニャ大学、35kmと世界い一長いポルティコ(アーケード)、高さ100m近い双塔の斜塔、4つもある宮殿と多くの教会。

    意外と行く方は少ないですが、知る人ぞ知るイタリア有数の素晴らしい街です。

    -----------------------------------

    44707010/06/24 11:51

    マルコポーロ3

    ヨーロッパ/イタリア/ベネチア
    観光スポット

    ミートソースのスパゲティ・ボロネーゼ(ボローニャ風)発祥の地、本場です。
    ナポリタンが好きな人もボローニャではボロネーゼを。旧市街にレストラン街のような一角があり、どこもうまいです。10年以上前に駅弁はなくなりましたが、ボローニャ駅の駅弁は伊で一番人気がありました。ワイン小瓶付きランチボックス風の第1の皿は冷たいのですが、第2の皿は何とあったかいまま保温ボックスから出してくれるのです。伊では多分ここだけで、もち味も伊一。ボローニャ駅に寄るのが楽しみでした。
    フィレンツエ駅、ミラノ中央駅の駅弁も美味しくやはりグルメの街と思いました。ローマ・テルミニ駅のはイマイチでした。
    北イタリアはどこも美味しいので楽しみに

    --------------------------------------
    ボロニェーゼ

    50322711/03/09 09:49
    マルコポーロ3
    ヨーロッパ/イタリア
    学生旅行、卒業旅行

    ボローニャはスパゲティ・ボロニェーゼ(ミートソース)の本場です。よって、ラザーニャ、トルッテリーニ入りスープなどもうまいです。
    もし、観光が無理なら、フィレンツエからベネチアに移るとき、フィレンツエの最後の晩をボローニャにするといいかと。その際、ボローニャの斜塔や大学、アーケードも垣間見れます。

    斜塔そばの横丁にはトラットリアや惣菜店がズラリ並び、食いしん坊にはたまりません。

    以前、伊各地にボックスランチ風の駅弁があったころはボローニャ駅の駅弁が一番おいしかったです。駅弁にまで第1の皿、第2の皿があって、ラザーニャが熱いまま食べられ、さすが食都と思いました。フィレンツエ駅やミラノ駅の駅弁も美味しく3大食都の面目躍如でした。

    ローマ駅のはイマイチでしたが、夜遅く着いたときなど、それを買って宿で食べるなど便利でした。

    ーーー引用抜粋ここまでーーー

    美食の神髄・・それはきっと駅弁が購入でき、何よりもワインの小瓶が付いているところにあるのですね。
    スペインAVEの一等で出る食事をお気に入りなのも宜なるかな。

    • いいね! 0
    • コメント 3件

    ボローニャの駅弁といえば(続き)

    再び、こんにちは。
    前回は引用が長くなったので改めます。

    ボローニャの駅弁といえば、子供の頃にお気に入りだった本「河童が覗いたヨーロッパ」妹尾河童著という本にも、確かイラスト入りで記述がありました。
    それを読んで、子供にははるか彼方のヨーロッパの駅弁にとても興味を引かれたことを思い出します。
    うーむ、子供の頃から食い意地が張っていたのだ。
    この本は調べると1983年初版なのですね。その頃にはマルコポーロ3さんもヨーロッパに行かれてたんでしょうね。
    しかし、人間には思い出補正という能力があるので、誰かに何かを勧める時はそのあたりの加減も大事だと思うのです。

    ボローニャはなんだかんだで街をゆっくり歩いたことがまだありません。
    交通が便利なだけにまた来ることになるなと思って、ついポンポーザやラヴェンナに行ってみたりして。いずれサント・ステーファノの教会群や山(丘)上にポルティコが続くサン・ルーカ教会などもと思ってはいるのですが。
    思ってはいるのですが、今気になっているのはアスコリ・ピチェーノ近くのオッフィーダという町です。
    もう行かれました?私は下戸で残念ですが美味しいワインがあるらしいですね!
    そんなことよりまずはプーリアの下調べを進めろよ、自分!でございます。

    ワインといえば、むうにゃんさん、楽しいご旅行をされているようで・・羨ましい!
    イストラ半島でもたくさんモザイクをご覧になれたことだろうと、イジイジしております(^^;)
    アクイレイアのモザイクはお気に召したでしょうか?
    私が行ったのは2013年の10月下旬で、どんよりと重い雲の下に何となく寂しい感じがする大聖堂でしたが、明るい夏空の下ではまたきっと違う顔をご覧になれたことでしょう。旅行記を楽しみにしています。

    それでは、またー。

  • 駅弁、ですかぁ~?

    Sabina女王陛下、そして皆様 こんにちはー

    イタリアで駅弁、ですかぁー? 
    あーあ、彼が一旦言い出したら なにがなんでも「駅弁は有るかと、貴方が知らないだけかと」と、白いカラスも黒いカラスも全て肥溜め色に変えちゃいますからねぇ・・・

    いまはトリエステ、明日はボローニャに行きますので、ちょっくら駅弁の有る無しを確認してみましょうか?
    あーでも、どんな結果に終わったとしても例の人物は
    「むうにゃんは信用出来ないかと。駅弁は今も有るかとー!」といいそうですね、やれやれ・・・

    以前、別のトピで書いておられたトリエステの広場のLED、晩御飯に行きがてら見に行きます。
    それではまたー(^^)v



    • いいね! 0
    • コメント 3件
    退会ユーザ @*******
    17/07/19 00:59

    今トリエステなんですか-!

    むうにゃん様、こんばんは!
    仕事に煮詰まってついここに逃げたら何と、トリエステからの書き込みとは。羨ましいです。私の大好きな都市。冬は風が強すぎて行きたくないですが。
    明日はボローニャへ移動ですか。もしお時間が少しあれば、トリエステ駅前から市バス20番に乗って(30分ぐらい)ムッジャという隣町に行ってみて下さい。おいしいレストランが色々あるし、小都市ですがコンパクトにまとまっていてなかなか良いです。

    駅弁は移動に時間がかかった遙か昔の話・・・高速列車が発達した今は駅でパニーノその他を買って乗ればそれでいいですもんね。おつまみぐらいなら車内で出ますし。AVEの食事と同じく言い出したらてこでも引かないので困ったものです。

    トリエステの駅のトイレはすべてトルコ式です。大きな駅なのに面白いですよ。
    では良いご旅行を!

  • 健闘祈ります

    大昔から20世紀末までありましたよ。当時の旅行本には各駅の駅弁のイラストつきです。
    バラエティに富むのは日伊だけでしたから、残念な思いをした伊通は多かったのですよ。
    テルミニに夜着き、ホームで駅弁買ってホテル食べる方も結構いました。日本で帰りにシウマイ弁当買って家で食べるように。ローマのはイマイチでしたが、ワインは付いてるし便利でした。
    どちらが無知かはトピ主さんにまかせましょう。
    伊でも私のほうが支持が多いようですよ。
    欧州全体の専門家と言うと当然伊は手薄になります。
    伊専門家がそれといい勝負してるようでは困りますよ。圧倒しなくてはダメです。
    伊の最後の砦ですから頑張ってくださいね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件