ライン上りでなくライン下りを 左岸のお城のYH前テラスからライン川全景が一望

ライン川は南から北に流れて北海に注いでいますから、ボッパルトからザンクトゴアールだと”ライン上り”になってしまいます。
往復運航なのでそういう観光船もありますが、時間が1.5倍以上かかります。
定番はリューデスハイム~ザンクトゴアール(左岸)かザンクトゴアルスハウゼン(右岸)です。
船は左岸、右岸とジグザグに運航。渡し船としても利用できます(渡しはありますが、一部区間のみ)。

右岸のホテルから右岸のローレライ岩頂上へ。眺めいいですよ。
同じく右岸のラインワインの産地リューデスハイムへ。車だとつぐみ横丁のワインレストランでランチといかないのが残念です。
そこで飲まなくても、観光船のデッキチェアで船内レストランで頼めるワインちびりちびりに古城群を眺めるというのがだいご味ですから。クルーズは1時間40分と、飽きないちょうどいい長さです。

ローレライの岩が今度は船上から見れます。有名な割には大きな岩というだけなのでがっかりする方もいるでしょうが、魔
女が棲む伝説を知れば感慨深いかも。ローレライの曲も流れますし。「一度見ないバ〇、二度見る・・・」でしょうか。旅好きなら見ない選択はあり得ません。

同様に「がっかり」とよく言われる小便小僧や人魚の像もブリュッセルやコペンハーゲンに行ったのに見ないというのは残念な方としか言えません。よかったという方も多いのですから。

なお、上からのライン一望なら左岸のバハラッハにある古城シュターレック城(YHになっている)からが一番でしょう。
駅から徒歩25分の登りです。バハラッハで下船。2時間後の船がいいでしょう。(リューデスハイム9時15分のに乗船、同11時15分または11時15分のに乗り、14時台の船に乗り継ぐ、いずれもリューデスハイム発の時刻)。
ザンクトゴールから左岸を走る列車でマインツへ(この時にバハラッハ途中下車でもいいです)。乗り換えて右岸のヴィースバーデンへ、乗り換えてリューデスハイムと一周すればいいでしょう。

ここに登るなら車でのローレライは通過でもいいかも。
黒い森への途中ならゲーテやシューマン、ウエーバーら多くのヨーロッパの有名芸術家、文化人がドイツで最も牧歌的で美しい街と絶賛するハイデルベルク(特に30分の哲学者の道散策が最高)がいいかと。半日あれば一通りは見れます。
黒い森は欧州の名湯バーデンバーデンからフロイデンシュタットまでバス2時間の旅が素晴らしいです。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • ありがとうございます。

    1時間40分はちょうどいい時間ですね。右岸左岸も考慮せず、とにかく川の流れの方向をまちがえていたのですから、自分の無知を恥じ入るばかりです。クルーズの定番コースを頭に入れ、適当に選び予約してしまった、リューデスハイムからかなり離れてしまうところにあるホテルの予約も視野に入れ、もう一度計画を立て直したいと思います。

    黒い森の情報もありがとうございます。場所を調べて検討したく思います。2時間というのも惹かれますね。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    シュターレック城だけはぜひ登ってください

    可能ならリューデスハイムに泊まるとベターかと。夜なら車利用でもつぐみ横丁でディナー&ワインが楽しめますので。

    バハラッハ下船の場合は次の船はザンクトゴアルスハウゼン(右岸)下船だと列車1本でリューデスハイムですが、
    ザンクトゴアールまで直行し、バハラッハ途中下車の場合はマインツ経由がいいかと。以前マインツには行かれて慣れているでしょうから。
    手ぶらですから、ヴィースバーデン乗り換えも苦になりません。

    実はいろんなお城からの眺めを全部試してみたのですが、シュターレック城前のテラスからの眺めが抜群でした。
    次いでコブレンツの城塞YHからのドイチェスエックの眺めでした。

    ドイツはYH発祥地で、生徒の宿泊つき野外学習でYH利用が年1000万泊です。生徒たちに感動を与えるため、一番眺めのいい場所にある古城をYHに改造しているわけです。
    シュターレック城前テラスまではYH宿泊者でなくても一般客も見学に訪れることができます。

    眼下にライン渓谷が一直線に見えます。駅から歩くと25分で途中から丘登りになりますが、タクシーや車でテラスまで来れます。
    黒い森渓谷街道はバスで2時間ですから、車なら1時間半ほどでしょう。