退会ユーザ @*******
17/06/27 21:49

ありゃりゃ??

ひょっとして、東と西ではパイプハンガーの意味が異なるのでしょうか?それとも私が間違って思い込んでたとか・・(汗)。
クリーニング済みのものが戻って来るときにかけられているあのタダのハンガーのことなのですけど、はて、じゃあ何と呼ぶんだろう??ああ情けな。
とにかくあのぐにゅっと曲げられるハンガーのことです。呼称教えてくださひ。
それをシャワーブースにかけるだけなんです。
私の泊まるホテルは4つ星なのですが、バスタブとシャワーブースが別になっているところが多いですし、もしくは広めのシャワーブースのみです。アクリル板なので、上に簡単にハンガーが掛けられるということです。朝まで吊っていたらかなりシワがなくなります。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    17/06/27 22:13

    わかりましたー!

    ビニールコーティングした太めの針金で出来ているやつですよね?
    私は「ワイヤーハンガー」と呼んでいます。


    あぁ、すっきりした!!

    ワイヤーハンガーなら、私も以前は持っていっていました!
    持っていかなくなった理由は、手荷物検査が厳しくなったからではなく、使っているクリーニング屋さんのハンガーがプラスチック製になってしまったからです。(泣)
    プラスチック製だと、首?の向きを変えられないのでシャワーブースには掛けにくいんですよね…

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    17/06/27 22:27

    ワイヤーハンガーですか

    覚えておきます、はい。ありがとうございまーす。
    (これじゃサーバーに負荷をかけるだけと非難されそうです。すみません皆様。)

  • 新たな謎が。

    みなさま、こんばんは〜。

    Sabinaさん、私もきんとんさんと同じようにパイプハンガーはリンクその1をイメージしていたので、絶句!!!
    分解すれば武器になる・・?確かに、あれの一片で殴りつければ殺傷能力は高そうだが、しかし一体全体どうやって機内持ち込みサイズに??
    と、Sabinaさんの回答を心待ちにしていました。

    そして・・・あのパイプハンガーのことではなかったので、よかったよかった。そりゃそうだよねと思ったのですが、しかし。
    >あのぐにゅっと曲げられるハンガーのこと
    またしても謎を呼ぶ展開です〜。
    えっと、私が利用している(してきた)クリーニング店のハンガーはただプラスチック素材をハンガーの形に抜いたような代物で、グニュっと曲がらないんです。スカートなどは両はしにクリップが付いてますけど、これもやはり曲がらない。

    きんとんさんが利用しているクリーニング店はいかがですか?
    (うちは一応東京都です)
    関西のクリーニング店のハンガーとは・・謎が深まります。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    17/06/27 22:22

    ええっ?で、それとは別ネタで、ヴェネツィアとオスマントルコの歴史が好きな方に朗報!

    全国どこでもこのハンガーが共通かと思ってましたー。金属を多分ビニールでコーティングしているものです。名古屋も同じだったのです。ちなみにイタリアもです。でもコーティングなしでもっと軽くて細くて銀色でした。
    もちろんプラスチックハンガーで戻って来るものもあります。

    さてさて、それとは別ネタで、cokemomoさんならこの話に乗って下さるかと思いまして。
    数年前にイスタンブルのホテルで見て気に入ってしまったスレイマン大帝時代のトルコの大河ドラマ、原題では「壮麗なる時代」とかいうそうですが、これが日本でも放映されるのです!知ってから小躍りしています。8月からチャンネル銀河で放映です。何年待ったか・・。
    スレイマン大帝は私の世界史ヒーローの一人なので、全部通しで見られるのは本当に楽しみです。寵姫ヒュッレム(ロクセラナ)役の女優さんがそれはそれは可愛くてキレイな人なんですよ。
    2テラのHDを買って接続してるので、現在片っ端から中国時代劇を録画しまくっているのですが、気がついたら見ていないものが200時間たまってしまいまして、更にその上今度のトルコドラマと来るのでますます見るのが自転車操業になりそうです。