17/06/23 18:28

まず、15時酒店発が難しい

まず、12時15分着なら、
なんと香草航空 JW101
NRT 0920 TPE 1215
今日の到着がT1 1229なので、この
時間帯は日本各地からFSCもLCCもバンバン飛んでくるし、
韓国や香港から、さらに大票田の大陸から次々飛来します。
はじめてなら当然、なが~い列に並ぶわけで、下手すれば
一時間近く待たされます。私はここ数年、この列に並んだ
ことはなく、しかも今年から桃園捷運機場(この場合は第一航廈)站
に直行するので、國光のこれまた長蛇の列には並びません。
ボロい車体の國光だけ何故人気なのか。便数も多いから
でしょうか?ですから、到着後真っ先に出て(これは何時も可能です)、
5分程度で制限エリアから出られることがほとんどですが、
そうでなくさらに國光を利用するとなると一時間程度は
みておく必要はあるでしょう。さらに台北站までは一時間掛かるので、
14時半に站に着ければ御の字でしょう。
勿論、うまく事が進めば、14時くらいには着きます。

でも、時間優先なら國光客運を使う意味はないと思います。
桃園捷運機場線で台北站に着いて、そのまま捷運松山線の北門站
から乗れば、次は西門站です。桃園捷運機場線台北站から台鐵台北站に
いくよりも、松山線の北門站に行く方が近いのです。

まあ、一時間程度遅れても良ければ可能でしょう。
ただし、知人が打診してきたら、決して勧めません。

食事ですが、屋台は有名ですが、私はほとんど屋台では食べません。
値段相応のものですから。中には例外もありますが。

まさに乱立するガイドブックそのものですね・・・。
それはそれで良いのでしょうが。

台北夕方便の場合、これも意外に当日は使えません。
今や完全な観光地と化してしまった迪化街ですら、
問屋街のわりには朝が遅い。それも決して西門站近くでは
ないですよ・・・。台北站から歩けなくはないが、地元の
人はまず歩かない(迪化街近くの宿から台北站めで
徒歩で行くと言ったら驚かれた)。なんか動きが無駄の
ような気がします。

台北の酒店はチェックアウトには厳しい(私は会員なので遅くまで
滞在できる宿に泊まることが多いのですが、それでも時々11時半頃に
なると出ていけという電話が入ります)ため、今の時期なら、宿を出てから
暑さと湿度との闘いを強いられます。正直動き回りたくないし、
それほど時間もない。

ですから、チェックアウト→捷運站に潜り込む→桃園捷運機場線台北站から
桃園機場へと行けば、荷物があっても汗をかかずに済んでしまいます。

LCCで17時なら、國光客運なら台北站発13時半でしょう。桃園捷運機場線なら
14時かな?

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • ありがとうございます

    とても細かく丁寧なアドバイス ありがとうございます。参考にして桃園空港着した時混雑の様子をみて、電車にするか、タクシーチャーターに変更も考えておきます。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    17/06/24 07:57

    金曜着なら

    私も九份行きを翌日にするほうが良いと
    思ったのですが、土曜日ですよね・・・。
    まあ、所詮、と言っては元も子もないのですが、
    混んでいる観光地で、写真に騙されると言ったら
    言い過ぎですが、あれだけ人がいたら風情も
    ないので、土曜日でも良かろうか?と思います。
    道路は混むだろうが、巴士で行くわけでないので、
    車さえ手配できれば大丈夫でしょう。

    やはり、到着日に詰め込むのは止めたほうが良いでしょう。
    それに、最早、國光を使う意味は皆無でしょう。
    捷運機場線は頻繁に走っているし、場第一航廈站では
    4人席確保はまず無理ですが、座れないことはなく、
    35分で台北站に着いてしまいます。先にも書きましたが、
    捷運機場線と台鐵の台北站とは地下で繋がってはいるものの
    相当歩かされますが、西門に行くのなら混んでいない(これも
    意外と重要)松山線の北門から乗れば一駅ですので、楽。
    間違っても普通車には乗らないこと。直達車です。
    時間が掛かるのは当たり前だが、座席が長い時間座っているのには
    辛い仕様なのです。私は試用期間にはじめて乗った時に、それに乗ってしまい、
    しかも無料なので地元民試乗者だばりで通勤ラッシュ並でした。

    國光の混雑は酷く、機場線開通前は、窓口から長蛇の列、
    乗車口からはいつもとぐろを巻いていました。車両はオンボロ
    (厚化粧で誤魔化しているものが多い)なのに。機場線開通後は
    バス停に寄ることがなくなったので、今がどのような状態なのかは
    知りませんが、時間が読めるし、何より安全(巴士は実は事故が多く、
    機場線巴士がフロントガラスに巨大なヒビを入れたまま走って
    いるのに乗ってしまった時は、流石にやばいと思いました)です。

    それと、折角、今の時期に行くのなら、台湾ならではの食べ物
    (芒果、特に芒果冰だけではないし、有名店は日本人だらけ
    です・・・)も豊富なので、個人的にはのんびり道草をする
    ことをお勧めします。台北の良さは、大都会なのに、庶民的で、
    ぶらぶら歩いていると何故か行列がある。覗いてみると確かに
    美味しいそうな食べ物で、それらは決して乱立(正直言って組成
    乱造です)するガイドブックには載っていない店。そんな店が
    山ほどあります。実は日本のガイドブックは右にならえなので、
    どうしても日本人が集中するのですが、そこに載っていない店にも
    安くて美味しい店が沢山あるのです。これが、ガイドクックの
    指示通りに行動しないほうが良いという理由です。

    迪化街が朝が意外に遅いと書きましたが、日曜日の欠点は
    永楽市場が休みである点。ですから、到着日に行く方が良い
    とも言えます。