Re: ユーレイルパスの指定席について

ヨーロッパ鉄道の旅の初心者ですが、この1年ですと昨年夏と冬、あと3月にも少しヨーロッパの鉄道に乗りました。

旅のスタイルと価値観は人それぞれだと思うので私の場合を書きます。
私は金額よりも快適さや時間重視で旅をしているので、だいたいの場合は鉄道パスの一等を買っています。(期間が短かったり明らかにパス向きでない時は単独で購入しますが)鉄道パスを買う理由は、乗る電車をその時の体調や状況次第で決めたい(変更したい)から、一等の方が断然空いているので一等を購入します。

座席指定については不要な区間でも予約をほぼとっています。理由は少しでも座れないと嫌だからです。特急の場合ですと駅間が1時間ある場合などもありますので。
指定分の1回1席3ユーロ(オーストリアの場合)で買う安心料だと割り切っています。
指定は窓口には行きません。理由は窓口での時間が読めないからです。並ぶ時間がもったいないと私は感じます。
指定は予めとっている事もあるし、前日の夜か当日朝にネットで新たに取り直す事もあります。オーストリアはÖBBのアプリから予約してアプリから車内ではチケットのQRコードを見せました。
イタリアも確か指定席のみでもネット予約出来た記憶があります。いま2014年に行った時の記録を確認したら1人1区間10ユーロだったようです。今年の3月に行った時は鉄道パスではなく普通のチケットをネットで買い、メールでチケットが送られてきたのでそれを車内で見せました。
ちなみに私はほぼ英語が出来ませんが、ネット予約は流れを覚えばそう難しくもありません。

7月頭に乗った事がないのでどれくらいの混み具合かはわかりませんが(曜日や時間によっても違うと思いますし)、私自身が昨年12月にドイツ・オーストリアに行った時は夏より空いているなと思いましたので、7月頭はヨーロッパでは既に夏のトップシーズンに入っていると思いますので12月よりは乗客は多いと思います。

とりあえず私自身の経験から少しでも参考になればと思い書きました。
夏のヨーロッパは素敵ですね、どうか良い旅になりますように。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • たくさんありがとうございます

    たくさんのアドバイスありがとうございます
    窓口で並ぶというのは他のホームページでも拝見しました
    やはり、待つんですねー
    やはり、面倒くさがらずパスを買わずに移動に合わせてチケットとか、手段を考えた方が良いですねー
    前は、何と無くフラ〜とまわったのですが、今回は計画をたてて動きたいという意見のもと旅するので不安で聞きまくってます。
    ステキなヨーロッパ楽しんで来ますー。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: たくさんありがとうございます

    窓口は混んでいる時もあれば空いている時もあるのでそこは運だと思いますが、日本人感覚的には処理速度が遅いような、、、

    ルートをいまいち把握していなくて失礼いたしますが、もし時間を事前にしっかり決めれるならば各鉄道会社のオンラインで早割の切符などを買ったほうがお得かと思います。(各区間で切符を購入する場合は当日と事前とでは値段がだいぶ違ったりしますよね)
    逆にあまり決めずに動きたいのであればパスにして指定なしで乗れるところは無しで乗り(指定取ってもいいけど)、指定が必要な部分は(イタリアなど)直前に指定を取るというスタイルだとパス代が高くつくかもしれないですが自由度は高くなります。
    スマホがあれば直前に指定席をネット予約しても(パスホルダーの指定席代は予約時期によらず一律のはず)プリントアウトせずに済みますので時間節約になると思います。